2024/05/19の昼ごはんは家ごはん【喰いログ】

画像1 食卓全景。
画像2 食べチョクコンシェルジュの淡路島ほっこりファームから届いた小松菜で、青菜の揚げびたしをつくる。レシピはくまの限界食堂さん。もう何回もリピしているウチの惣菜の定番。
画像3 たんぱく質を、と思ってひき肉の卵炒めをつくる。ひき肉はスーパーで買ってきて玉ねぎ塩こうじを混ぜて冷凍にしておく。レンジで解凍すればすぐに炒めものなどに使えるから重宝している。
画像4 新タマネギを白ワインビネガーでマリネしたものも作り置きしている。刻んでマヨネーズに合わせるとタルタルソースの素もできちゃう。下のピンクの茎は、紅法師(紫水菜)をさっと湯がいて自家製の白だしと刻み昆布で和えた浅漬け。水菜は食べづらいこともあるけど、これはなかなか旨い。
画像5 淡路島ほっこりファームから届いたコールラビ。皮を剥いた芯の柔らかい部分はスープストックで煮たので、茎と葉っぱ、厚く剥いた皮を刻んで、「かえし」で炒めたきんびらにしておいた。良い常備菜になってくれたようだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?