見出し画像

文化庁がAI生成画像の著作権侵害について見解を公開

文化庁と内閣府によるAI生成画像の著作権侵害についての見解が公開され、ネットがざわついているようです。

公開文書はこちら。https://www8.cao.go.jp/cstp/ai/ai_team/3kai/shiryo.pdf

基本的に、「AIだから」という規制はなく、手書きと同じ解釈ということの表明のように受け取れます。

ただ、AI生成の場合は、「著作権のある既存の画像等との類似性」をチェックしづらいというところが、もしかすると大きなネックになるかもしれないですね。

今後は、フリー画像を「売る」のではなく、それをデータベースに飲み込ませたAI生成サービスじゃないと、安心して商用利用はできないと思います。

AIでそうした危険度を査定してアラートを出すサービス、というのも欲しいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?