メカたま日記 OVER DRIVE!! 第16話~55話 MY舞★TONIGHT'~Star We Chase

前回の投稿から、だいぶ期間が空いてしまったが、その間かなり多忙かつ濃い日々を過ごしていた。ただ厳密に言うならば、ラブライブで例えるとサンシャイン2期終わって虹ヶ咲も2期分終わってスーパースター1期丸々終わって2期に差し掛かった計算になる。プリキュアで行くと超終盤戦に差し掛かった事に:(´◦ω◦`):ガクブル。んな事さて置き、俺も今後の動きが判明したので、かなり楽に。そう!遂に念願のカスタムカーを製作出来る事になったのだ!ベースマシンは「農道のNSX」として知られる「ホンダアクティ」の「HH4ストリートV」というやつだ。今となっては貴重なE07A SOHC PGM-FI NAという仕様だ。そうそうこのエンジンはビートやトゥデイにも搭載されてる事で有名だね。ビートやトゥデイのは「MTREC」というF1由来の技術が搭載されてて、ビートに関してはNAながら自主規制値64psを叩き出してる事でも有名だね。と言ってもだよ、言い換えれば「軽バンのエンジンを無理矢理8000~10500rpm近くまでブン回してる」からよく故障しやすいだとか。そしてそんなアクティちゃんにはフォーミュラ隼のプラットフォームを流用する事にもなっている。外面はアクティだけど中身は「フォーミュラカー」とかいうイカれ仕様もいい所。だけど、ただアクティのボディを被せるのではなくて、「とにかく変態仕様にするぞ!!」という担任からの至上命令が発令されてる為、屋根ぶった斬ってチョップドトップからのロールーフというガチの「アメリカンテイスト」も採り入れている。タイヤもあんな貧乏サイズでは無くてとにかくデカくて図太いタイヤをという事になった。目標のTAS(東京オートサロン)まであと半年!そして、ラブライブスーパースター3期もそろそろだね!キャストも発表されたね!いやぁ〜2期最終回の時点でマルガレーテちゃんのLiella!加入が囁かれる中、まさかのオニナッツの妹登場してTwitter大荒れしたり、「スーパースター」という事は「星」が入ってるから「12星座」で「ラブライブ連覇」というのもなんて考えも膨らんだり膨らまなかったり。あとは、再来月だね!プリキュアオールスターズFとF1日本GP。今年はチケットの余裕等が無かったので前者を優先する事に。あとは10月の3連休に開催する「沼津地元愛まつり」には全日程参戦予定でその月の21日にパシフィコ横浜で行われるプリキュアのライブにも参戦予定という過密ぶり。なんかすっごく楽しみになって来たし「ワクワクもんだぁ!!」ってなってるよ!でも更新止まってた間には、かなり過密スケジュールにもなってたりした。線状降水帯が静岡にハァイジョージして来てJRが止まるということで一日でクリア塗装までやって、シンナーで死にかけたり、自分の思う様に行かずに噛み合わなくて苛立ちを見せる一面もあったりもした。けど、確実に進化していた。そんな中での癒しがプリキュアとラブライブシリーズなのだ。そうそう、10月にやる「オトナプリキュア」にスプラッシュスターの2人組が「電撃参戦」を表明して話題になったりもした。ちなみに平成プリキュアだとスプラッシュスターが一番好き。2番目にハトプリ3番目にハグっとかな。そうそう、これ余談だけど、スター☆トゥインクルプリキュアってあるじゃん。あれって地味にスゴイ事してるんだよ。それが何かって?「平成最後にして令和最初のプリキュア」というとんでもない事してるんだよ。知った時はビックリした。でもこれだけは言わせて欲しいな。「俺は何があっても、輝く星を掴む!!」今回はこれだけにしとこっと!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?