憂鬱な日@がんばらない

気圧の変化って強いですか。雨の日とかも問題なく過ごせますか。
僕ほんっとにだめなんです。朝起きてパッと眼明けた瞬間に、今日はもうだめだな~ってなるんですよ。布団から動けないな~と思って、ゆっくりと眼を閉じます。
ゆっくりだめになることもありますね。僕は起きたらいつも熱い紅茶を飲んで、体を温めて、シャワー浴びたり準備するんです。そうやってだんだんと自分のスイッチを入れていくんですけど、あれ今日、調子悪いな、ずっと頭がぼんやりしてる、という日は、外に出ると雨が降ってたりしますね。
気圧でだめにならない方からしたら、あんまりぴんとこないですよね。まず気圧ってなに?みたいな。でも雨の日に憂鬱だったりすることないですか?やる気でないなー、外行きたくないなーみたいな。まあかわいい傘とか新しいブーツを買ってたら、ウキウキが憂鬱さに勝って家からでたくなることもありますけどね。あとは言の葉の庭でちょっと雨が好きになったりして、それでもやっぱり雨の日は外にでたくない。なんでこんなに憂鬱なんだろう、っていうのを調べていったら、僕はどうやら気圧が落ちるとだめになるタイプだったようなんです。
まあ逆に言うと、調子が良い日っていうのもあんまり存在しないんですけどね。笑
ただこの過剰なまでの繊細さを抱えている分、ラジオでしゃべるみたいな事ができてるのかなと思っています。
今日は調子が悪い日の話を、調子が悪いtelが話していきたいと思います。よかったらお付き合いください。
というわけで今夜もハチラジ、スタートです。

本題

「04/22」←(要変更)、大体8時くらいからお送りするラジオ、略してハチラジ!
telがお送りいたします。第5回です。

 調子が悪い日の話ですね。今日はだめだなーっていう日の話です。
 雨の日だったりとか、たまたま前の日に寝付けなかったりとか、口内炎が出来てたり、そもそも自分の生体リズムで変わったり、心配事が重なったりして、あんまり調子が良くない日、ありますよね。普通にそういう日がある人もいるだろうし、僕はかなり多いです。いっつも調子悪い。

 用事が無い日は別にいいですよね。朝起きて、布団からおきあが…らない。今日はだめだからもう一度寝ちゃいます。ぼんやりと、寝て起きたらもうちょっとよくなってないかななんて思いながらまどろみますよね。それで大したことをするでもなく、ぼーっとYou Tubeを見る一日にしちゃいます。はーやっちゃったーなーという気持ちですね。
 厳しいのは用事がある日ですよね。仕事だったり学校だったりと、こんなに調子が悪いのにいかなきゃいけないの。こっちはただおうちでぬくぬく過ごしていたいっていう、ささやかな願いだけしかないのに。ハワイに行きたいとか、車がほしいとか、そういうのじゃなくて、ただただ自宅のお布団で、いつものYoutubeみてたらいいだけなのにな、どうして社会はこんなことも許してくれないのかな、生まれ変わったら猫みたいに暖かい生き物になりたいな、そんなことを思いながら外に出ますよね。

 移動中も憂鬱ですよ。なんか雨って邪魔だし。傘してても足濡れちゃうし。片手ふさがってあるきにくいし。どうしろっていうの?ちょっと頭も痛いしさ。なんだかお腹も痛いし。って不満たらたらで歩きます。なんとかかんとか駅について、改札を通り、電車に乗ったら乗ったで、湿地みたいな社内の気色悪さに一段とテンションを下げられますね。混んでたらもっと最悪。隣の人の傘で服が濡れちゃうし、前の人のじんわりとしたスーツも不愉快だし、早く来世にならないかなと現実逃避以外できることがありません。
 だいたい今、今回のラジオの7割ぐらいが終わったところなんですけど、この先もずっと調子が悪い日に頑張る方法みたいな話は一切しません。ただただ調子が悪い日って調子が悪いよねという事を言い続けるだけです。頑張る方法も大事ですよ。大切です、乗り越えなきゃいけないんですから。でもよくよく、自分ひとりでよく考えた時に、息を吐いて、吸って、吐いて、冷静になったら、僕は多分がんばりたくないんです。だるいなあっていう気持ちしか残りません。それはそれとして頑張るんですけど、まずだるいと思った自分を大事にしてから動き出します。
 まあそれでも気分って不思議なもので、憂鬱な学校や仕事を終わらせて、それぞれの場所から帰り道についたら雨が止んでると、意外と調子が戻ってたりするわけです。雨じゃなくても、ちょっといいことがあったりしたら気分ってころっと。偶然入った飲み屋の焼き鳥が美味しかったとか、帰り道好きな人と一緒だったとか、そういうのでいいんですけど、コロッとし て、そしたら調子が悪かったときのことって悪い夢のようで、あんまり思い出せなくて。なんとなく家について、ご飯を食べて、お風呂に入って、寝て、また新しい一日が着ます。
 なんか人生ってこういう感じになるといいなーと思ってます。今日のってラジオなのかポエムなのかいまいちわかりませんね。まあでもいいかなーって思ってます。
というわけで本日の嘘ナンバーです。秦基博でRain

アフタートーク

先週の土曜日にとってたんですけど、ほんとにこの日はダメでダメで…。
いっつも何かしらポジティブな話をしたいなあと思ってはいるんです。悲しいな~とか嫌だな~っていう話、そのまましてもんげ~って感じじゃないですか。
ただまあ、あまりにもダメだし、ラジオでは素直に話すことを心がけているのでまあダウナーな感じではいこうと。

その代わりと言ってはなんですが、聞きながらダメな一日の絵が思い浮かぶようなラジオになったらいいなあと思って録った回です。
ぜひぜひ想像しながら聞いてくれると嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?