似て異なるもの1 2022.8.17

 農民出身の豊臣秀吉は、1587年バテレン追放令や1596年禁教令を出した。
スペインは、日本攻撃を出来無かった。秀吉は強かったのである。
 1862年9月14日生麦事件発生、1863年7月薩英戦争勃発。

 275年間で国力を食い潰したのである。
 江戸時代は町人文化が花開いたと説明されて居る。
何の事は無い。御先祖様が拵えた資産を、馬○タレ息子が、食い潰したのである。

 これは、歴史的事実である。
 どんな、言い訳をしても、解釈をしても、事実は事実である。

 関ヶ原で、秀吉側が勝って居ればこんな事にはならなかった。
秀吉が長生きをし、加藤清正が女真族を支配して居たならば、
鄭成功を江戸幕府が援助して居たならば、
現在の台湾問題は無かった。

 外国勢力に云う事を聞かせるのは、武力である。
 半島以外では、589年に陳に向けて出撃した、倭国本朝のアメのタリシ彦(レビ族邇邇芸系の物部氏、天武天皇の祖父)位しか、思い当たらない。

 内向きの江戸幕府に望むのは酷である。
小生は、足利朝の北朝は潰れた方が良いと思って居る。尤も明治維新で崩壊したが。

 全く、日本の支配者は、日本の歴史を知らない。
当然である。福岡県田川に有った倭国東朝、久留米市の倭国本朝の倭面上国(翰苑、隋書では秦王国)を、かつては大和朝廷、現在は倭国と偽って居るのだから。
 此等の国は、近畿地方から攻め上った伊奘諾尊と伊奘冉尊が、倭国のオモダル(王年代紀では沫名杵尊)を排斥して作り上げ、事代主が半島迄広めて、半島と北九州一帯を支配して居た。
 倭国とは、約一万年前の最終氷河期終了で海面上昇、北東亜平野水没により大陸半島九州に上陸した内、九州上陸組の、卑弥呼さんの居た、鹿児島県指宿市に有った邪馬臺國の事である。(248年中国人の張政も、608年裴世清も、行って居る邪馬臺國の位置も判らない。情け無や。
 文鮮明統一教会による日本殲滅の一環か。日本殲滅を企んだ統一教会及び後続の組織に、破防法を適用し、統一教会を殲滅させよ。)
 
 安倍晋三元首相暗殺で、明治朝も木っ端微塵に吹き飛び終了した。
此処で、明治朝が万世一系と叫んで居た、日本の歴史を見直そうでは無いか。
 小生は紀元前179年辺りと思っては居るが、人皇第一代神武天皇の即位年も不明では、どうしようも無い。
 
 武士とは云って来たが、戦後武士が活躍した所を見た事は無い。勇猛果敢であった戦国武将も何処へ行ったのだろうか。戦後一般庶民との結婚が進み、姿を変えたと云われて居る。
 源氏本体は微動だにして居無い。2018年米朝戦争回避や中東核戦争回避させた。今後発生する可能性のある露猶太戦争も処置する。
 武士の源氏にとって、饒速日にとって、Ⓜ️結果が全てⓂ️である。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?