見出し画像

ミリオンACT2Day2かんそー

どうもこんばんは。そーすいです。間に合いましたね!
ACT2Day2も感想書いたので適当に読んでもらえたら嬉しいなとか。
いつもの通り、ライブ感重視で
・全曲に触れてるわけではありません!
・感想量にはばらつきがあります!
・担当のことになると早口!
って特徴があります。ご注意!!!

それでは!イックデー

2 .ART NEEDS HEART BEATS
開幕からロコナイズでボイスでチア!エンジョイ!!!!
開幕で楽しく声出せる曲、ありがたいんですよね。声出せない期間も長かったから……許された気がして……
ロコナイズ!!!ちゃんと声出せたよー!!!楽しいこの曲が、ロコのステージが好き!!!

4.週末だけのハーレクイン
声も出せる、りか姉も立てる。完全体!!!Pも莉緒も!!!!楽しい!!!!!
振りをちょっと真似て腕を揺らしたり、everybody sayの振りに応えたり。本当に、おひとり様ではなくみんなとだから尚更楽しいなと。
開幕で立ってることにウルっときたのは内緒だぞ!

5.Super Duper
かっこいい……
衣装を現地で、生で見るのは初めてでした。背景の動きも合わせて本当にミリシタそのものな動き。圧倒されてました……
やっぱ、Jus-2-Mintなんだよなぁ……

6.アロー彗星
やっぱジュリアなんだよなぁ!!!!!!
ギターを引っ提げて、手拍子も促して……甘い曲だってイメージを超えて、さわやかにかっこよく決まってた。最高!
特にセリフ!音源だと女の子なジュリアのセリフに聞こえるのですが、今回は……自然なかっこよさ…………
惚れるでしょうが、こんなのは……

7 .恋のWa・Wo・N(Long Intro Ver.)
ずっとかわいい〜みっくいえーい〜百合子振り回したい〜しか考えてませんでした。好き。
いや、Wa・Wo・Nのところはコール……ッ 入れたくない……ッ!

10.Princess Be Ambitious!!
ゆうちゃさんがいるーーー!!!!コールたのしいーーー!!!!!!かわいいーーーー!!!!!!!!!いえーーーーーーい!!!!!!!
いるだけで嬉しいんですよ……緊急参戦ですからね…………

12.ときどきシーソー
席挟んで隣のオタク、知り合いでしてー育ちゃんの強いオタクなんですよ。
その人らがね、いっぱい大きな声で歌っててね……おかげで一緒に歌えたよ。
楽しかった!!
あと、横の壁のシーソーのライトかわいかった!

13.満腹至極フルコォス
功夫の振り付けかっこよかわいい!!!!
この曲のお料理の振り付けとか蓋を開けるのとか、振り付けが可愛くて好きなんですよね……
楽しくて、心まで満腹。そしてなによりかわいい!

14.MUSIC JOURNEY
歌を歌織さんと一緒に歌えるこの曲が楽しくて好き……
ミリシタの振り付け、ある程度見えたのが好き……
ライブ仕様で一部上げてたのが好き…………

16.ピコピコIIKO! インベーダー
楽しすぎ!!!!コール!!!!!
歌割り担当、美奈子のいただきますでニッコニコ!!!!!朋花も歌織さんもかなり意味ありらしくてさらに追いニコリ!!!!!!!!
なーんも考えず、楽しい〜ってなるのもいいよね。

18.Parade d’amour
ジュリアとロコの使い方、反則。
アリエルくん犬っぽいって言われてるの知ってるんだろ…………かわいすぎるぞ、ロコ。

22.稲妻スピリット(Long Intro Ver.)
横山奈緒ってかっこいいんですよ。
悩みながら突き進むこの曲が、青も赤も高まった中で真っ青に染めるこのアイドルが、とってもかっこよかったんですよ。
セリフもさ…………!
あと、個人的にほんまかいなはちゃんと大阪にとっておくのかなって感じてそこも好きです。

23.Sister
天空橋朋花……!!!!!!
声優が作曲してるのかぁって最初に気になった曲、天才でした…………
この曲の低音をな、ライブ会場で浴びれた……それだけでもういいんだ。

24.はなしらべ
このライブで一番大事なのことを任されたアイドル。Sisterで朋花まで温めた会場をバラードに渡していく、前半と後半でやりたいことが違う、欲張りな最終ブロックを成立させた曲。それがエミリーで、はなしらべだったと感じました。
美しかった。歌声も、指先までの動きも。
もちろん、曲単体としての完成度も圧巻でした。澄んだ歌声、ミリシタが見える振り付け……綺麗なものが観れました。
なにより、エミリーにこんな大役を任せてもらえたことが嬉しくて誇らしいんです。見てくださいよ、私の担当アイドル!すごいでしょ!
ライトで満開の花が何輪も。綺麗でした…………

あと、絵羽模様について。9thのリベンジは今回でやることではないと、私は考えています。
今回のエミリーは急遽参戦して、メドレーなど一部楽曲には参加していない。まだ万全ではないんです。
なので、今回はリベンジの時にはまだふさわしくない。それはまた、郁原ゆうさんが万全になったら。
その時まで、エミリー・スチュアートというアイドルと共にいたいです。約束、また増えちゃったな。

あとね!今回は泣かなかった!!!だけどさ、終わったあとに拍手に包まれた時、思わず「エミリーありがとう」って声出て、そしたらもうダメだった。
けど、担当アイドルのステージをちゃんと見守れたよ。ちゃんと綺麗だった!見えてたよ!!!

25.泣き空、のち
はなしらべが終わってからこの曲が始まるまでに出来上がったそーすい、ずっと泣いてました。
私は伊吹翼はどこか人間離れした恐ろしさも魅惑だと感じていまして、ゲッサンの翼が好きなPであります。
だけどこの曲はその真逆。ちょっと内面に攻め込んだ、強くありたい女の子の曲。
あったかくて等身大で、だけどのびのびと。そんな歌声が、歌詞がますます泣かすの……

26.SING MY SONG
ごめんなさい。この曲のことはほとんど覚えてないの。
だけどこれだけは書きたかった!強い歌声、この曲を笑顔で歌い上げる静香/田所あずささんが綺麗だったこと。
Precious Grainと同じ「たった1」、同じく人差し指を掲げる振り付けでもこんなに色合いが違うんだって感動したこと。
静香ね、ちょっと気になる子だしこの曲も真剣に向き合おうかな。

27.Flyers
エミリーいたよ…………!
この曲も7thと同じ事情でちょっと窮屈な思いをさせられてた曲
思い切り!コールできたね!!!!!楽しかった!!!!
アニメが迫って、10周年になった今、改めて聴くと込み上げる歌詞……“無理だと言われてた夢”、ちょっとづつ叶ってるよ。
これからも夢を叶え続けてくれる、新たな夢を見せてくれる、夢にも思ってなかったところへ連れてってくれるミリオンライブが大好き!

29.グッドサイン
担当が!!!!いるよ!!!!!!!!!エミリーが!!!!!!!!!
ライブの終わりにこの曲で頑張ったアイドルに/見届けてくれたPにグッドサインを交わし合うのって、いいなぁって。
コールもクラップも楽しくて、ライブでやるのが楽しい曲。
歌詞も本当に素敵で、これからさらに未知の世界へ羽ばたくミリオンらしい曲。
これからも楽しみだなぁ!!!!

その他ハイライト
・最初のMCの時「ゆうちゃさんいない!ヨシ!」(離席お花摘みGO)「やっぱりいるじゃんか!」(Uターン)
・あつきさんのMC毎回あったけぇんだ。衣装説明ありがとうね
・コラボが……!多い!!!

最後に、サイリウムの色について。
私は基本的に担当が参加していたら担当の色を振ります。ユニットの色とかが決まってて、そちらを優先する事情があればそちらを振ります。
全体曲では、今回は特にエミリーの色と出演できなかった琴葉の色を振ってました。Glow Mapでは海美のピンクも振ったっけ。グッドサインは1日目はロコ、のり子を思った黄色とエミリーの紫を振りました。
あとは2日目のPBAではエミリー色も振ったなぁ。
何が言いたいかというと、UOみたいに余程周りに目立つ色じゃない限り、特に集団曲は思いのある色を振るのもいいなってことです。
ちょっと低めに、とか2本あるうちの片方は合わせて片方は魂の色とか、そういうことをすると心理的なハードルも下がるかもね!
見せたい景色、自分の信念、どっちも大事!

やっぱり担当がいるライブって、担当のいる全体曲って特別だよね。
それを思い知りました。担当贔屓、あるよ!
担当がいない、大好きなミリオンライブが楽しい。それもそう!
担当がいて、意味や約束のバフがすごいライブ。それもそう!
何が言いたいかというと、今日のエミリーちゃんは一番綺麗に舞ってみせたということです!うちの担当!!!綺麗だったでしょ!?!?!?!?
改めて、万全でない中でもエミリーとして舞台に立ってくださった郁原ゆうさんに特別な感謝を。ありがとうございました!!
そして!最高のステージを届けてくださったミリオンスターズ全員に感謝を!!ありがとうございました!!!
いい加減頭が回らなくなってきたのでそろそろここまで。ライブ感が大事なのでね、投稿するのが優先じゃあ。

みんなおやすみ!スイカバー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?