見出し画像

あらたな時代へ

みなさまこんにちは。

奥野が書いております。ここ数日間ちょっとぶっ倒れておりましてブログを書くのを失念しておりました、大変申し訳ございません!

ここ最近はサックスマニアの人たちと集まり、日々色々な実験をしています。サックスはカスタマイズ性が高いので、本当に無限にやっていられますね。

画像1

自分も普段使用させてもらっている、今話題のKplumeリガチャー。

コレはめちゃくちゃ革新的な道具だと思っております。非常に開放的な吹き心地でありながら、響きはまとまって遠くまで力強く飛びます。ウッドブラスのモデルをアルトとバリトンで使っておりますが、今まで使ったリガチャーの中で断トツ一番吹きやすいです。

バリトン金メッキに期待、、、、

画像2

そして先日大研究会が行われた管楽器調律。

楽器をバーナーで炙ることによって、ばらつきのある固有ピッチを整え、楽器本来のポテンシャルを引き出すという技術。

最初はみんな「ほんとかな???」って感じで恐る恐る見ておりましたが、実際に音が変化したのを聞いた途端我先に楽器を差し出しておりました。これはガチで効果があります。金管楽器用に編み出された技術とのことですが、完全にサックスでもいけます。その他木管楽器、弦楽器もいけるそうです。非常におすすめ。

画像3

長丁場のお供は当然カレー。

さて話変わりまして本日公開のAdamの動画はテンション高め!!!!!

ぶち上げろ!!!!!!


それでは。天候も不安定なので、みなさまもお体にお気をつけください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?