見出し画像

友利奈緒はそのままでいい

Charlotteのヒロイン、見た目とは裏腹な近頃にない露骨なゲスさが鮮烈だった。時折見せる無邪気な笑顔、そして最終話の笑顔で駆け足すぎた終盤の展開への不満を吹っ飛ばされたチョロいオタクは僕だけではないはずだ。

かなり重い凄絶な過去からの現在、その運命から抜け出せていないなかで通勤電車のなかでホカホカの牛タン弁当を周りを気にもせずに美味しそうに食べたり、能力者を完全に喰った駆け引きでどんどん周りを引きずり込んでしまうリーダーシップというかゴリ押し能力、奈緒の能力は姿を消せるってことよりもそっちの方が物語に影響を与えてるのかも知れないね。

悪く言えば「見た目詐欺のとんだ一杯食わせ物のゲスい女子」なんだけど敢えて贔屓目も混ぜて表現してみると「自由奔放、運命に立ち向かうピュア過ぎるヒロイン」ってことにならないかな?ピュア故に目的の為にとんでもない行動をとって仲間の背後からドロップキックをキメて窓から突き落としたり、綿密に?落とし穴を仕込んでおいて「悪魔のような人だ…」と言われたりもするんだけど…本当にこんな女の子いたらどうなんだろう。凄く可愛いんだけど口汚く罵られたり、殴る蹴るとかされたらって考えたら「そんなに何から何まで揃った女の子なんてそうそういない、世の中そんなに甘くない」って感じるのかな。

見た目だけでなく性格も可愛い、健気、正々堂々、といったアニメのメインヒロインのテンプレみたいなのをぶっ壊した友利奈緒はやっぱりこれからもそのままでいい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?