多動日記感想

●読書感想 多動日記

砂糖は合法ドラックのようなもの。
日本は砂糖を認めて広く使用されている。
大麻は医療効果があるのに禁止されている。

イーロンマスクは服をきれない。服を着ている間も別の興味がでて服を着る前に別のことをしてしまう。

ヘロイン関連でモルヒネが医療で使用されている
同様に大麻もAIDSやてんかんに効果がある。

日本は農薬使用で野菜などは世界レベルでいえば質が悪い。
中国で毒菜とよばれているどうように。

世界1週を年間3回してしまう。多動の著者。
多動で世界を飛び回り、食にも気を遣う。健康のためなら死んでもよいというくらいの
健康家。日本にいたら井の中の蛙となるくらいの読んで知識を得られる一冊。
旅ができないなら旅している人の本を読んでみる。

2日目の課題は

・あなたは、自分のほんの少し先の未来を仮説として作り込んで、それをある程度望ましい未来として、そこに自分をリードするような検証方法を普段から行っていますか?
⇒行っています。
準備で8割決まるとも言われています。
試合は練習のように練習は試合のようにというように。
仮説は準備や練習にあたります。
予定をイメージしてそれを実践する。
模試と試験本番のように。
もし練習をしないで甲子園にでても勝てない。
練習で試合のように訓練することで本番でよい成績がでる。
仮説についても、予定を組んだときに何を目的にするのか。
何の行動をするのか。をイメージしておけば結果も自ずとついてくる。

・あなたは、望ましい未来はもちろんのこと、望ましくないことに対しても、なるべくその被害を最小限に抑えるような仮説を作り込んで淡々と対処していますか?
⇒最小限にしています。
ゆとりをもつこと。
未来はだれにもわからない。
長期計画や大きな計画は大概そのとおりいかない。
だから最悪を想定すること。
それを想定して計画したらあとは楽観的に行動すること。

・あなたは、ビジネスにおいて、なるべく自分の得意技が生かせるような未来の仮説を描いてそこに近づけるようにしていますか? それにどれだけ近づけるかどうかで自分の将来の収入が変わってしまうことをイメージしていますか?
⇒近づいています。イメージしています。
自分の得意は好きなことをすることで得意になっている。
好きこそ物の上手なれ

好きなことはどんなにうまくいかなくてもどれだけ失敗しても
継続ができる。
継続は力なり。
1万時間の法則があり
1万時間やれば一流になれる。

むしろ好きではないことをしても時間の浪費というくらいのこと。
好きではない仕事。人間関係。異性。趣味。勉強。運動。
好きではないことをしても疲弊していくだけ。
川を逆流するように前に進まない。

あなたの得意はなんですか?
好きなことはなんですか?

好きなことに没頭する。なんでこんなにやっているんだろうと思うような好きなことも
継続していると自ずと道が開ける。

お金は年収800万くらいまでで幸福度は上昇しない。
そのあとは人間関係の方が幸福度に寄与する。
よい人間関係を気づくことが幸福になる要素。

です。


● Reading Hyperactive Diary


 


Sugar is like legal drug.


Japan allows sugar and it is widely used.


Marijuana is banned despite its medical benefits.


 


Elon Musk can't get out of his clothes. While wearing clothes, he has other interests and does other things before putting on clothes.


 


Morphine is used in medicine in connection with heroin.


Similarly, marijuana is effective against AIDS and epilepsy.


 


Japan's vegetables are of poor quality on a global level due to the use of pesticides.


Just like what is called "poisoned vegetables" in China.


 


He travels around the world 3 times a year for 1 week. Hyperactive author.


He is hyperactive, travels the world, and cares about food. He is so healthy that he is willing to die for his health.


He is so healthy that he is willing to die for his health. If you stay in Japan, you will be a frog in a well.


If you can't travel, try reading books by people who have traveled.


 


 


The assignment for the second day was


 


Do you usually do the verification method that you make a hypothesis of the future just a little bit ahead of yourself and lead yourself to it as a desirable future to some extent?


⇒Yes, I do.


It is said that 80% is determined by preparation.


Like a game is like a practice, and practice is like a game.


Hypothesis is preparation and practice.


Imagine the schedule and practice it.


Like a mock exam and the real exam.


If you go to Koshien without practicing, you will not win.


You can get a good result in the real game by practicing as if you were playing in the game.


As for hypotheticals, when you make a schedule, what is the purpose of the schedule?


What is the action to be taken? If you have an image of what you are going to do, the result will naturally follow.


 


 


Do you deal with undesirable things as well as desirable futures in a straightforward manner by creating hypotheses to minimize the damage as much as possible?


⇒I minimize it.


Be relaxed.


No one knows what the future holds.


Long-term plans and big plans usually don't work out as planned.


Therefore, assume the worst.


Once you have planned for the worst, you need to be optimistic about the future.


 


In your business, do you draw a hypothetical future in which you can use your strengths as much as possible and try to get as close to that future as possible? Do you imagine that your future income will change depending on how close you get to it?


⇒I am getting closer. I am imagining it.


I am good at what I am good at by doing what I love.


What you love to do is what you are good at.


 


What you love to do, no matter how much it may go wrong, no matter how much you fail.


You can continue to do what you love no matter how much you fail.


Continuation is power.


There is a law of 10,000 hours.


If you do it for 10,000 hours, you will be the best.


 


If you do something you don't like, it's just a waste of time.


A job you don't like. Relationships. Heterosexuality. Hobbies. Study. Exercise.


Doing things you don't like will only exhaust you.


You won't move forward like a river flowing backwards.


 


What are your strengths?


What is your favorite thing to do?


 


Immerse yourself in what you love. Even the things you love to do that you wonder why you are doing so much.


If you keep doing it, it will naturally find its way.


 


Money doesn't increase happiness until about 8 million a year.


After that, relationships contribute more to happiness.


Noticing good relationships is a factor in happiness.


 


It is.


 


 



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?