見出し画像

kcgt2022予選レポート

どうも ACTです。気まぐれで書いてます。
今回の結果は



世界6位でした!通算7個目の金アイコンで、今年の2月から3連続で取れました!今年あと2回金アイコンとればグランドスラム(1年間全部金)達成できそうなのでもちろん狙いにいきます。

デッキ選択

使用デッキはオッドアイズ1本です。今回使う候補としてあったのはDDと彼岸とオッドアイズです。(他の環境テーマは持ってない)DDがtier1なのはもちろん分かってましたが明らかにパワーが高く規制が目に見えていたので決勝のことを考え、あえて使いませんでした。彼岸は練習しなきゃいけないなとは思っていたんですが、ミラーのお作法がよく分かっていなくて、1戦1戦も長いため今回は敬遠してしまいました。残ったのはオッドアイズですが、彼岸を組みに行く過程で先に螺旋が3枚揃ったのでそれならとオッドアイズを組もうと思い、デッキのリストを見たらセカンドンキーが一枚しかなく泣く泣くドリチケとリトライセールで揃えました。やっとの思いで組めて使ってみたら自分の好きなタイプのデッキだったので今回使おうと思いました。

構築

PKCで使ったやつにエネコンを一枚入れただけで、kcgt中は札を一切変えませんでした。(PKC2部2位のやつです)PKCには答え構築が載っているかもしれないので是非読んでみるといいですよ!オッドアイズの負け筋は主に事故なので不純物は可能な限り少なくして、ギミックが回るような構築にしました。スキルが発動できる確率は先行は約90%、後攻は約95%あります。採用カードについて簡単に触れていきます。
*結構雑です

仲間(ヴォルニゲシュ)が死んだ怒り(自演)でパワーアップしてワイプリを貫通します

ナイトメアを作りたいから一番素引きしたかったカード

光属性は許さない(主にベアトとフォトンロード)

初動+こいつを引きたいから3枚

素引きしてもいいカード

素引きしてはいけないカード、一回だけこいつのモンスター効果使って勝ちました

必須枠、主に彼岸とミラーで強かった

初動率アップ+ナイトメア作る用

素引きしてはいけないカードその2。こいつでミラーのヴォルゲローチ捲った

初動にも除去にも使える万能カード

個人的に今の環境だったらどのバック除去札よりも優先するべき

エネコン最強!

誘発絶対許さないマン、このデッキのメテバはワイプリも貫通できるのが良き

漆黒の闇より愚鈍なる力に抗う反逆の牙!

彼岸とメタル用

自壊してオッpとダリべの打点あげて4000よく刈り取ってた

kc始まる3日前に龍脈手札から出せること知った

今回のMVP!先行こいつ出しとけばほぼ裏目がない

よくナイトメアの下敷きになってた

不採用カード

DDもミラーもこいつ越えてくるからナイトメアのほうが強い

書いてあることは強いけど入れる枠はない

このカードだけはオッpの3枚目と入れ替えるか悩んだ

kc1日目

めちゃくちゃ調子良くて13連勝

kc2日目

土曜昼から日曜昼まで諸用であんまり走れなかったけど順調ではあった

kc3日目

3万から4万が一番沼ったけど今回1万溶かしはなかった

kc4日目

5万から6万まで10連勝ぐらいして一気に伸ばして無事金アイコンまで辿りつけた

総評

一緒に通話してた翔太さんとかんざわさんと同時に金アイコン取れたことが一番嬉しかったです。みんなでワイワイ通話しながら走るkcはやはり最高ですね。
また今回試合数252と過去一省エネで走れました。多分ミラーはほぼ負けてなくて他の対面の練度も相当仕上がってきて、一応オッドアイズ使った中では一番順位が上だったのでかなり自信につながりました。(気が向いたら深掘りのnoteもだすかもしれません)
この調子でkcgt決勝も頑張ります。
良ければ応援していただけると励みになります!
ここまで読んでいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?