見出し画像

現在完了形 完了用法について

こんばんは、acoです。

今回は現在完了形最後の用法の完了用法について簡単に説明をします。

前々回、前回の継続用法、経験用法を下記に記載します。ぜひ一緒に勉強に役立ててください。

現在完了 完了用法とは?

もう、すでに(already)、ちょうど(just)などを入れしたことを説明します。

また疑問文の文末にyet(もう)を入れたり、否定文の文末にyet(まだ)を入れます。

*疑問文と否定文でyetの意味が変わってくるので注意!

文章の作り方(ルール)

have+動詞の過去分子

①肯定文

have(has)と動詞の過去分詞の間にちょうど(just)、もうすでに(already)を日本文に合うようにどちらか入れます。

[例文]

私はちょうど宿題を終えました。 I have just finished my homework.

私はすでに宿題を終えました。 I have already finished my homework.

②疑問文

主語の前にhave(has)を入れ、文末にyet(もう)を入れます。答え方はYes/Noで解答します。

[例文]

あなたはもう宿題を終えましたか? Have you finished yet?

はい、終えました。/いいえ、終えていません。 Yes,I have./No,I have not(haven't).

③否定文

have(has)の後にnotを入れ、文末にyetを入れまだ〜していない。という文章を作ります。

[例文]

私はまだ宿題を終えていません。 I have not(haven't) finished my homework yet.

まとめ

今回は現在完了形の完了用法の簡単な説明でした。今回の投稿で用法3つの全てが終わったので、次回は演習問題を投稿予定です。

それでは、aco。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?