見出し画像

〜3on3に向けて〜

どうも、大阪でユニオンアリーナをやってる777です。今回の大阪3on3には予定の関係上出れません😢
ですが、3on3に関与はしたかったので適当に大会の予想&対策?をしていきたいと思います。大阪で主にやっていることもあり参考になるかなと思います

【大会で多く見られるであろうデッキ】
•白夜叉(高杉)
•白夜叉(松下村塾)
•宿儺
•ゼロカレン
•一護

こんな感じやと思っています。
青リンウェル自体は強いのですが大阪だと高値というのもあり使っている人は少ないです。
またオーバーホールも宿儺に弱く3on3に持っていく人は少ないのでは?と思っています。

で、本題の対策です。

①白夜叉(高杉)
この対面で意識することは簡単です。
スペシャルの打ち先です。
皆さん、普段白夜叉にスペシャルは打っていませんか?白夜叉自体に打つ。まぁいいでしょう。しかしタイミングという物があります。白夜叉を使っていて1番嫌なこと。それは白夜叉のレイド元が無くなることです。白夜叉のレイド元が後ろに準備されていない段階でレイドしてきた場合のみ白夜叉に打ちましょう。
基本は高杉と神威です。徹底しましょう。

②白夜叉(松下村塾)
この対面で意識することはライフで受けすぎない。毎ターン前に3500以下を一体前に供給する。の2点です。二つ目はわかると思うのですが、一つ目は意識しながらやらないと命取りになります。気をつけましょう

③宿儺
最強です。
おっと私情が混ざり込みました。
でも本当にそうなんです。
正直大会で多く見られるであろうデッキにほとんど勝てます。その証拠に私自身ショップバトル(9月)、ボックス争奪戦(9月)含めて勝率は92%(35勝3敗)です。なので出来たら宿儺ミラーになるのが理想ですね。
一応私の中では今環境宿儺に勝てる可能性が1番高いのは一護やと思っています

④ゼロカレン
この対面で意識することは後攻2ターン目の動きが特に大事になってきます。「ファイナルを絡めて4000素出し」これはゼロカレンが相手の場合弱くなるので控えましょう。またゆっくりしていると負けるので、できるだけ詰めましょう。早く詰めたのにレイドが4〜5枚来た時はオワオワリです。個人的にガチャデッキやと思ってます。ただ強い💪

⑤一護
新弾で唯一多そうなデッキです。
私自身使っていますが割と良いデッキです。
この対面でされてウザいことは4000の素出しです。
(白夜叉も宿儺もゼロカレンもやられてウザいので素出し環境です。)
あとは相手のぶん周り度合いですね。。。

てな感じで手に負えんやつが何デッキか居ます。
ここにどうやって勝つのかこれが鍵になってきますね


【大会優勝デッキ予想】
俺の超個人的な予想ですので"俺はこう思う!"的なやつは引リツでお願いしますね

俺の予想は…

宿儺、一護、オーバーホール

です!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?