見出し画像

個人的に最近のお気に入り楽曲について(2020/11現在

こんハチです~(最近思いついて使っています)
水三谷ハチです!

先日、質問箱サービス「Peing」に来ていた下記の質問に答えたとき、もう少し他の曲も紹介したいかな…とおもったのでとりとめもなく書き連ねていこうかなと思ったので、本記事を記載しています。

とはいえ、自分はそこまで音楽というものに明るいわけではないので、あくまで一個人の感想レベルなのはご了承ください。
(音楽の批評とかであるような言い回しとかも知らないので、そこまでのレベルは期待しないでほしいです)
番号はついていますが、あくまで目次上の用途であり、番号の上下で優劣を示しているわけではないです。
あと、特段個数は設けていないので本当につらつらと書いているだけです。
ただ、これを機会にいろいろな音楽を知ってほしいというものになります。

01.いつか回らない寿司屋で(sumeshiii a.k.a.バーチャルお寿司)

sumeshiii a.k.a.バーチャルお寿司さん(以下お寿司さん)が歌われているお寿司さんオリジナル曲の2曲目の歌です。
活動名義に沿って、歌詞も「寿司屋」がモチーフになっているのですが、ポップなラブソングで聴いていてとても楽しい曲になるかと思います。
オリジナル曲の1曲目の「回転寿司屋のランデヴー」や昭和歌謡のカバー「Reiwa Lofi Arrange」シリーズも良い曲が揃っているので、一緒に楽しんでいただければと思います。

各種配信サービス一覧リンク

販売サイト(booth)

youtebeチャンネル

知り合いがお寿司さんに関しての記事を書いているので良かったらこちらも拝見いただければと思います。

02.Voiceless Mind(musica)

Vsinger musicaさんが歌われているmusicaさんオリジナル曲の4曲目の歌です。
荘厳な始まりからの歌い出しの転調で曲に引き込まれる感じを覚えた曲です。
歌詞や歌が更にその世界を広げ、さながら映画のテーマソングとも思える曲で聴き応えのある曲だと思います。
オリジナル曲1曲目の「銀色の月 」、2曲目の「Spotlight」、3曲目の「maquia」、歌ってみたの楽曲も良い歌が揃っているのでこちらもぜひ聴いて見ていただきたいです。

販売サイト(booth)

youtubeチャンネル

手前味噌で申し訳ないですが、以前musicaさんについての記事を書いていますのでこちらのリンクも置いておきます。

03.THIS IS HOW WE DO(Alice × Lighter190E)

シンガーソングライターAliceさんとロックバンドLighter190Eのいとうりなさんのコラボ楽曲になります。
楽曲自体も曲調が明るく、楽しい楽曲になるので是非とも聞いてほしいのですが、このお二人がコラボを行うということに自分は特別な思いを感じています。
というのも、このお二人は任天堂のゲーム「Splatoon2」に登場するユニット「テンタクルズ」のいわゆる「中の人」となるので、個人的にはこのコラボは非公式ながらテンタクルズの楽曲の一つと感じています。

各種配信サービス一覧リンク

youtubeチャンネル

ちなみにSplatoonシリーズはゲーム内BGMの中にはテンタクルズを始め、「Wet Floor」、「シオカラーズ」、「Squid Squad」というゲーム世界のユニットが演奏しているというものがあるので、機会があったらぜひ聴いてほしいです…!
何回かリアルライブも実施されていて、任天堂公式がyoutubeで公開しているものがあるのでこちらもよかったら聴いてください。
歌詞はイカ語(ゲーム内の言語)ですが、洋楽チックに楽しめると思います!

ここからはツイートで紹介しなかったものをつらつらと…

04.名を冠する者たち(Ace)

Wii/3DS/Switchソフト「Xenoblade」の特殊モンスターとの戦闘時に流れる楽曲です。
通常モンスターとの戦闘時は割とフィールド曲との親和性が高い楽曲が採用されているのですが、特殊モンスターとの戦闘では、対峙する強敵との厳しい戦いを想起させるような激しい曲調が楽しめる楽曲となっています。

ちなみにSwitch版の「Xenoblade Definitive Edition」ではアレンジバージョンが収録されています。
こちらも良いアレンジなので機会があればぜひ聞いてみてください!
収録
Xenoblade Original Soundtrack Disc4 Track9
Xenoblade Definitive Edition Sound Selection Track7

05.Counterattack~さらに名を冠する者たち(平松建治)

Switchソフト「Xenoblade2」の楽曲で、自分がプレイしている範囲(積んでいるので進めます…)では第三話「戦」の終盤、ヒカリ覚醒シーンで連続で流れる楽曲です。
主人公ピンチからの覚醒、大逆転劇という王道展開ではあるのですが、それ故に熱いシーンで流れるので自分は好きな楽曲になります。
「さらに名を冠する者たち」に関しては前述の「名を冠する者たち」を意識した楽曲になっているので両方知っていると曲の展開など結構似通っているところを感じられます。
(これ以外も直系の続編であること、作曲陣が初代と同じ方が参加されているので、Xenobladeの楽曲を意識したものがこれ以外にも結構あります)

公式の動画がなかったので割愛

収録
Xenoblade2 Original Soundtrack Disc3 Track1、2

06.三羽烏漢唄 ~GRANBLUE FANTASY~(オイゲン(CV:藤原啓治)、ソリッズ(CV:小山力也)、ジン(CV:安元洋貴))

スマホゲーム「グランブルーファンタジー」のキャラクターソングになります。
出てくるキャラクターが美男美女が多い印象だと思いますが、暑苦しいおっさんが暑苦しい歌を歌っているのが自分にはめちゃくちゃぶっ刺さった曲になります。
ゲーム中でも年長者であるゆえに主人公を導くという役割が多いのもなんとなくアツさを感じるところなのかなと思います。

収録
三羽烏漢唄 ~GRANBLUE FANTASY~

07.ENTER(由宇霧)

花魁VTuber由宇霧さんの2曲目のオリジナル曲になります。
曲のメロディが明るく楽しいというのもありますが、歌詞が由宇霧さんの理念を感じられて、自分自身でも結構共感できるところがあるので好きな楽曲です。
1曲目の「お風呂のシンデレラ」も良い曲なのでこちらが気に入ったらぜひ聞いてほしいです。

公式の動画がなかったので割愛

販売サイト(booth)

由宇霧さんについては以前書いた下記の記事と知り合いの記事を参照いただければ少しわかるかと思いますのでリンクを置いておきます。

08.Looking For A Truck(Alan Silvestri)

映画「Ready Player One(2018)」の終盤、惑星ドゥームで繰り広げられたIOIとOASISユーザとの間で第3の鍵をめぐる戦いで流れた曲になります。
いろいろな映画、ゲームのキャラクターのオールスターのところにラスボスのように現れるメカゴジラ(登場するときはオリジナルのゴジラの楽曲のリスペクトが入る!)、そこからダイトーが変身したRX-78ガンダム、アイアン・ジャイアントとメカゴジラの死闘、そして決着までがこのBGMとともに進んでいくという、クライマックスに相応しい楽曲なので自分の好みとなります!

収録
Ready Player One: Original Motion Picture Soundtrack Disc2 Track2

09.Yellow Line(ジェイムズ下地)

映画「REDLINE(2010)」の冒頭、主人公"すごく優しい男"JPがトランザム20000で走るレース「イエローライン」の一部始終で流れる楽曲になります。
カーレースを題材としているこの映画に引き込むのにふさわしい疾走感と力強さを持っていて、気持ちを持ち上げたいときにうってつけの曲だと思っています。

収録
REDLINE Original Soundtrack Track1

10.Trinity Field(Triad Primus 渋谷凛(CV:福原綾香)、北条加蓮(CV:渕上舞)、神谷奈緒(CV:松井恵理子))

スマホゲーム「アイドルマスターシンデレラガールズ」「アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ」に登場する346プロダクション所属のアイドルユニット「Triad Primus」の2曲目の楽曲になります。
「Triad Primus」の楽曲は1曲目の「Trancing Pulse」もカッコいい曲なのですが、こちらも引けを取らないほどクールでカッコいい曲なので機会があったらぜひ聞いていただきたいです。

収録
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER 24 Trinity Field Track1

11.SMALL TWO OF PIECES ~軋んだ破片~(Joanne Hogg、光田康典)

PlayStationソフト「Xenogears」のED曲になります。
神と同等のラスボスとの戦いの決着、ヒロインとの再開、宿敵との邂逅、そして仲間の元への帰還と今までの物語を思い返して余韻に浸れる曲になっています。
本編そのものを知らなくても曲単体でしっとりとして心地よいメロディにJoanne Hoggさんの優しい歌声で癒やされると思います。
ちなみに20周年記念に行われたオーケストラコンサートでは20年ぶりにJoanne Hoggさんが歌われたものもあるので、機会があったら聞いていただきたいです。
アレンジアルバムでは、日本語ボーカルバージョンとして「メビウス」があります。
補足情報となりますが、スクウェア系のRPGのEDでボーカル楽曲が初めて採用されたのが「Xenogears」となっています。

公式の動画がなかったので割愛

収録
Xenogears Original Soundtrack Disc2 Track19

とりあえず…

他にも色々紹介したい曲とかもあるのですが、今回記載していた楽曲だけでも書き出すのに結果として20日近くかかってしまった(ここの大部分は自分の筆の遅さと腰の重さに起因していますが…)のと、いざ紹介しようとすると結構背景が難しいものがあったので見送ったりというものがあったので一旦ここまでとしました。
紹介している中で映画やゲームのサウンドトラックについては、基本的にはそのタイトルを知った上で触れるということが多くなると思うので、今回の紹介でちょっとでも興味を持ってもらえたのなら良かったのかなと思います。

以上、長文、乱文にお付き合いいただきありがとうございました。
おつハチでした~

2020/12/31追記

musicaさんの紹介で思いっきりオリジナル曲の紹介を間違えていたので修正…
musicaさんのオリジナル曲1曲目は「銀色の月」でした
申し訳無いです…
「銀色の月」も良い曲ですので是非

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?