0.基本情報処理試験の勉強方法

1.きっかけ

現在、基本情報処理試験を受けるために勉強中です。

過去問や参考書がたくさんあり、時間と努力をすれば点を取れる試験であるかと考えております。しかし、午前問題は70%ぐらい合格しているのに対して、午後問題を含めてると30%ぐらいに低下しております。

https://www.jitec.ipa.go.jp/1_07toukei/suii_hyo.pdf

午前問題は言葉の定義を理解し、選択肢からあっているものを選び出せば問題ありません。しかし、午後問題は午前問題の言葉の定義を理解した前提があり、時間内に問題文と選択肢を読み、解答を見つける必要があります。

特にアルゴリズムやプログラミングの分野をゼロからする場合、どのような手順で学習すればよいかわかりませんでした。

本当に理解したものでなく、同じく試験合格にしようと考えて勉強する者の一人として、どのように勉強を計画し、どのように問題文を解けばよいかというところを復習も含めて、共有したいと思い、書いていこうと思います。

2.対象範囲

配点が高く、個人の学習では難しいアルゴリズムとプログラミング(C言語)に絞って書いていきます。

3.対象者

アルゴリズムやプログラミングで点数が取れず、どのように勉強をしていいのか分からない人を対象にしています。

4.予定

勉強する流れは基礎を理解し、何も見ないで人にノートに書き、人に説明できる程度にする必要があります。その次に問題文のどこを中心に読んでいけば解答にたどり着けるかを具体的な過去問題を使いながら、解いていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?