マガジンのカバー画像

会計/税務コンサルタントの実務課題解決コラム

23
会計/税務コンサルティングファームであるアクリアグループのコンサルタントが、実務現場での経験を活かしてコラムを執筆致します。
運営しているクリエイター

#買収

M&A(Mergers&Acquisitions)におけるPMI(Post Merger Integration)について(前編)

(1) はじめに株式会社アクリア、コンサルタントの前野です。 今回と次回は、「M&AにおけるPMIについて」です。 今回は一般的なPMIに関する説明とPMIに関連するビジョン・戦略及び業務統合について、次回は、経営資源の統合等について取り上げていきます。 M&A(合併や買収)の最終的な成否はPMIにかかっていると言っても過言ではありません。 合併、買収等が実施された場合、経済的実態としてはM&Aによって異なる組織が統合されます。 そのため、異なる組織が融合することによる

M&A(Mergers&Acquisitions)におけるPMI(Post Merger Integration)について(後編)

(1) はじめに株式会社アクリア、コンサルタントの前野です。 前回と今回は、「M&AにおけるPMIについて」です。 前回は一般的なPMIに関する説明とPMIに関連するビジョン・戦略及び業務統合について説明しましたので、今回は、経営資源の統合と、M&AにおけるPMIについてのまとめを取り上げていきます。 (2) 経営資源の分野(経営資源統合の視点)経営資源統合に際しては、人、モノ(情報)、金の視点があります。 ①人事制度の統合 最も困難といわれます。統合前の各社のし