見出し画像

「JPEG」「GIF」「PNG」の拡張子の違い

スクリーンショット-2019-02-12-14.44.08


① JPEG(.jpgまたは.jpeg)


一番よく聞くのがこのJPEG(ジェーペグ)拡張子でしょう。.jpgと.jpegの拡張子は機能的には同じなので、同じものと思ってください。
jpgは一番一般的な画像ファイルです。スマホで撮影した写真もだいたい.jpgです。

② GIF(.gif)


.gif(ジフ・ギフ)の拡張子は256色で表現されているため、データ容量は軽いのですが、写真やグラデーションの表現には向いていません。色数が少ないロゴマークやキャラクターに向いています。
写真としては基本的に使わないと思っていただいて大丈夫なのですが、GIFアニメーションが作れます。twitterなどで流れてくるアニメーションはGIFアニメーションです。

③ PNG(.png)


PNG(ピーエヌジー・ピング)には2種類があります。「PNG-8」と「PNG-24」です。
PNG-8は256色で、その分容量は軽いですが、やはり写真やグラデーションには向いておらず、色数が少ないロゴマークやキャラクターに向いています。
PNG-24は、1670万色でJPEGと同じく再現度が高いですが、データ容量は重めです。
ちなみにiPhoneのスクリーンショットはPNGデータです。


GIF・PNGは画像背景の透過ができる!


なんかよくわかんないけど、基本的に「.jpg」がいいんじゃね?と思ったあなた!だいたい正解です!写真やグラデーションのある凝ったグラフィックなどは「.jpg」にしておけばOKです!
ただ、「.jpg」にはできないのが背景の透過です。「.gif」「.png」は背景の透過が可能なのです。
灰色の背景にJPEGのロゴを入れると白い部分ができてしまいますが、GIF、PNG画像であれば画像背景を透明にすることができるので、下地の背景のグレーの上に乗っている状態になります。
つまり何かを透過したい場合は、単色ロゴであれは「GIF」か「PNG-8」、グラデーションロゴや切り抜き画像であれば「PNG-24」と覚えておけば良いでしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?