マガジンのカバー画像

アラフォー→アラフィフ独女管理職日記

263
アラフォー時代の2018年8月〜12月まで毎日書いていた管理職の1日が垣間見れる日記です。休みの日は休んでます。2019年からは少し仕事に振った中身を書いていこうと思います。そし… もっと読む
運営しているクリエイター

2018年8月の記事一覧

2018/08/30 日曜ぶりの筋トレ

12時前後に就寝したのだけれど、朝だと思って起きた時間は3時過ぎだった。やっぱり頭の中にもやもやしたものがあると眠れない様子。もう一度眠りについて5時半に目覚める。だいたい3時、5時半、7時がいつものリズム。 7時過ぎぐらいから、友人とメッセージのやり取りをしながら昨夜できなかった洗濯とベランダの植木の水遣りをしたり、朝ごはん代わりのプロテイン準備をしたり。最近朝全くおなかが空かない。 朝8時過ぎ、珍しく彼からLINEが来る(元々彼はそこまで早起きじゃないので普段はそんな

2018/08/29 もやもや

珍しく12時過ぎに就寝して翌朝5時半までぐっすり休んだ気がする。一度目が覚めたけれど二度寝して、7時半に起床。おなかが空いてないけれど、砂糖不使用のアーモンド効果にプロテインを混ぜて飲むのが個人的に今気に入っているのでそれと、無添加ドライフルーツを豆乳ヨーグルトに入れて一晩おいたものを朝ごはんに食べて準備して出勤。 今週は月末でもあるので、各所で締会なるものが開催される。今日はその類のが2本あるため、ほぼ会議で時間が占められてしまう。 朝一の会議までの間メールチェックや承認

2018/08/28 送別会

月曜から夜更かしを流していたはずだが、記憶がないので早々に寝落ちた様子。とはいえ、深夜3時には一度目が覚めたし、明け方5時にも目が覚めた。つまりは最近眠れてない気がする。一晩通じて一度も起きなかったことがここ最近ないので、ちゃんと眠れているのだろうか…。 7時には起きて身支度。おなかが全く空いてないので、無料で食べられる朝食もパスすることにした。7時半過ぎにはチェックアウトして、地下鉄で一度自宅に戻る。荷物を置いて、8時半過ぎには自転車で出勤。 今日は午前中から会議がある

2018/08/27 またかよ…

冒頭のタイトルは朝からそういう気分になったから。 昨晩はMr.サンデーのあと、やべっちFCを見ようと思っていたのにソファで寝てしまっていたようで、夜中3時に一度目覚めるけどそのまま朝まで。5時半に再度目覚めてベッドに行き二度寝。7時に起きて身支度。お腹は全然減ってないので、サプリとプロテイン半量を飲んで8時前に出勤。 朝8時からいつものように全社朝会。いつもより長め。終わってから1時間程の間に月曜恒例の会議再調整やらメールチェック、承認処理の類。 ひと段落したので、スタ

2018/08/26 オーシャンズ8

※惚気ではなく、日記です。けどどう書いても惚気に読める…うーん。 *** 昨晩寝る前に「あ、ホルモン剤飲み忘れた、まぁいいや」というと、厳しく「ホルモン剤はちゃんと飲みなさい」と叱られる。そういえばこの人、彼氏の前に医者だったわ…と痛感。コンタクトを外さないで寝ようとしてもちゃんと突っ込まれる。ものすごくきちんと健康になりそう…とふと思う。 そんなわけで、今朝の目覚めは自分の家ではないところにて。目が覚めて隣にいるのはなんだかやっぱり安心する。7時半に起きてからは1時間

2018/08/25 ひと休み

なんとなくあまり熱も上がる気配なく昨晩は2時前に仕事も終えて就寝。NEWS ZEROも見てしまったしな。念のためロキソニン1錠だけは飲んでおいた。 朝は8時前に一度自然と目が覚めたけど、休みだし午前の予定もないので二度寝。 11時半頃ようやく起きて試合を見に行く準備をしつつ、今日は夜にデートなのでその準備も。 寝ている間にメルカリのセット商品の交渉が入ったのでそのやりとり。結果的に売れそうだから先に梱包を済ませておく。 朝ごはんはあまりお腹も空いてないので、納豆と卵、カマ

2018/08/24 あっという間に金曜日

昨晩は結局仕事の途中で眠気が来てしまい、そのままソファで朝まで。そしてなんとなくこのクーラーが程よく効いた心地よい部屋に身体がなじんでしまっていることで、急激に寒くなったり暑くなったりに身体が対応できなくて発熱しているんではないか、と思い始めている。 とはいえ、今日は夜に日曜ぶりのパーソナルトレーニングがあるのでそれにはなんとしても行かなければ。 5時前に起きたのだが、ワンセグで台風情報を流しながらうたた寝。気づけば7時半。起きて身支度をして昨晩作っておいた豆乳ヨーグルトに

2018/08/23 台風来るの?

明け方までずっとじとっとした汗をかきながら眠る。身体がとてつもなく重い。寝返りを打つのですらしんどいと思うぐらいに。 とはいえ、起きないとと思って8時前に起床。そのままシャワーを浴びるが、浴びても再びじとっと汗をかき続ける。洗濯物も取り込まずに寝たのもあるため、洗濯物を取り込んだり身支度をして自転車にて9時前に出社。食欲もそれほどなかったので一旦食べず。出社して席につくと身体が軽くなる。もしやこれはクーラー病?とか思いながら。 9時半から会議が入っていたのだけれど、胃に何

2018/08/22 メンタル乙女の日

昨夜は幻ではなかったんだなと思いながら朝6時にスマホの目覚ましの音で目覚める。タイマーセットしておいてよかった。 1時間程まどろみながらゆっくりしつつ、とはいえ7時には起床。チェックアウトの身支度まで整えて、プラチナプリファードだから得られる朝ごはんの特権を行使しにレストランへ。7時半台はかなり空いていて中国人も居ないことがよく分かったのでこれからはそうしようと思う。 8時にはチェックアウト。なんとなく人ごみにもまれるのがいやだったので、タクシーを呼んでおいてもらった。会

2018/08/21 コートジボアール土産

頭の片隅で洗濯物入れなきゃとかベランダの花の水遣りをしなきゃとか思っているものの、結局朝まで全然動けず。夜中に一度おきたけれどまだ身体が重かったのは熱のせいか筋肉痛のせいかは不明。 朝6時前に目が覚める。検温すると36.1℃と平熱に戻っていたので少し安心。今日はどうしたって休む時間が全然ないので、発熱は防ぎたいためロキソニンを朝1錠とにかく飲んでいこうと思い、7時半頃に起床。 汗はかいているのでシャワーを浴び、昨晩取り入れなかった洗濯物を取り入れたあと、今夜の宿泊準備を進

2018/08/20 ロキソニンさまさま

何度か目覚めることがありつつも、少し発汗しながら睡眠。いつもよりは眠れている気はする。寝る前にロキソニン1錠だけ飲んでおいたからかな。 7時前に起床、汗をかいているのでシャワーを浴びて身支度。そこまでおなかは空いてないが、プロテイン14gと豆乳ヨーグルトにスイカのドライフルーツ(単純にフルーツを乾燥させたものなので添加物等なし)を昨夜のうちに混ぜておいたので、それを朝ごはんにする。今日は8時スタートの日なので、8時前には出勤。 朝1時間の全社会議のあと、メールチェック、承

2018/08/19 まだ続いていた発熱

そんなわけで、ロキソニンが切れると熱が上がるというのを繰り返しているようなので、根本汗を出しきらないと、と思い昼まで寝ようと決めた。 といってもロキソニンの量を減らさないと治らないので減らして飲んでいるからか、2時間ごとに熱が上がる。その都度窓もほぼ閉め布団をかぶって汗を出すことに専念。明け方ようやく滴るように汗がではじめた。とはいえまだ微熱が残る。 11時頃ようやくだるさが取れつつ汗が出るようになった。あともう一息なので13時半までとりあえず横になる。どんどん汗が出てく

2018/08/18 振り絞ってバレエ

昨晩は結局2時くらいに再び寝つけなくなり、もう一度ロキソニンを飲んだ。うたた寝して3時くらいにいい感じで汗が出てきてくれたから、ロキソニン万歳と思ってそのまま寝たら、朝6時にはかなり汗をかいて目覚める。検温すると35.4℃とありえないくらいに下がってくれたので、ぬるくなった保冷剤を横に置き、再び眠る。 8時過ぎにはお腹が空いて眠れなくなったので起床。 梅のおかゆのレトルトパウチを温め、アーモンド効果とともに朝ごはん。 洗い物等したりができたので、なんとかなるかなと難波まで高

2018/08/17 謎の発熱

結局昨夜はあまり深い睡眠は取れていないような気もする状態で朝6時に目覚める。寝ている間にずいぶん発汗はしてくれていたので、おかげで熱はさがり節々の痛みもなくなっていた。というか筋肉痛も一緒になくなった。筋肉痛から来た発熱だったのか?というぐらい。 最終的に二度寝して7時半過ぎに起床。いつものとおり体重を測り、朝ごはんに納豆と卵を食べ、アーモンド効果を飲み準備して自転車で出勤。昨日、一昨日と筋トレできてないので、今日はやるぞと心に誓う。 8時半には会社に着いたので、コールド