見出し画像

AKIHIDE 10th ANNIVERSARY LIVE-月光の大旅団

【1st Show "2023〜2018"】
・永遠の丘
・電脳少女
・赤い鳥籠
・Tonight,Tonight

「コロナ禍で配信ライブなども経て、声出しライブができるようになり、まず言いたいと思った言葉です、おかえり。」
・おかえり

ソロ名義以外で1番人気だった曲
・赤い糸(NEVERLAND)

観客が2種類の鈴を使用して参加
1stは緑(大)とピンク(小)、私は緑だった
・星追いの少女
「これからもみんなのこと追いかけちゃうぞ☆って、これじゃ俺がストーカーみたいじゃ…スト…ストー…スターを追いかけます(?)」

・My little clock(AKIHIDE version)
・Ghost
・夕凪のパレード

【アンコール】
グッズ紹介、あの福袋的な袋からハーバリウムとクリアファイルを四次元ポケット風に取り出すAKIHIDE(ドラちゃんのクオリティは低い)
「これいいね、逆に恥じらいがなくなる笑」
グッズ紹介するの恥ずかしいあき様。

・鏡の国のきみへ(新曲)
・朝顔のマーチ

【2nd Show "2017〜2013"】
・桜の森の満開の下

「雨男と言われて10年、6月にRAIN MANツアーをやったらほぼ晴れるというね…そして今回は台風予報で、やっちまったと思ったらびっくりするくらい晴れましたね。」
・RAIN MAN
・DEVIL'S TRUMPET

「それまで独奏ってあまりやったことなかったんだけど、ギタリストとして、ギター1本で表現できないのはよくないと思って作った曲です。今日もともと近いんだけどね、もう少しみんなに近づこうかな。」上手側のステージに腰掛けて。
・月と星のキャラバン

ループペダルAKIHIDE無双
普通のAKIHIDE、泣いてるAKIHIDE、励ますAKIHIDE。そのままループペダルで
・世界は踊る
(BREAKERZ)

観客が鈴を使用して参加
2ndは金(大)と赤(小)、私は赤だった。1stと合わせたらクリスマスカラーになった。
・この時計が止まるまで

・Lost
・蜘蛛の糸
・愛しのヴァルキュリア
・Hello!Mr.sadness
本編最後にAmber連打で歓喜したの私だけじゃないよね?ね?

【アンコール1】
衣装そのままですぐに登場。そういえば1stと2ndで衣装違いましたね。
グッズ紹介するはずが届いてねえ!ってなって、使ってたタオル紹介するあき様。遅れて届くグッズは1stと同じだったのでまた四次元ポケットのくだりがくり返された。

・君を描いて(新曲、表記不明)
超個人的な感想だけど、BREAKERZっぽいなって思った。あそこにしんぴーのギターが加わっても、DAIGOさんの声になっても違和感ないというか。好き。

【アンコール2】
ライブTで登場。

・黒猫のTango
最後に大配信とプラネタリウムのお知らせで終演。

今回2部ともA席ではあったけど、はじめてのあき様ソロ、存分に楽しみました!
次回はDAIGOソロでハグしてくるよ!

【蛇足】
今回グッズの福袋みたいなやつ、密かに狙っていたBLACK UNICORNグッズがたくさん入っていて大優勝でした。
でもライブTシャツとかタオルは必ず入ってると期待していたら、まさかのどっちも入ってなかった笑
代わりにルームウェア入ってたので、これからの季節さっそく愛用します。

アクリルチャームは相方ちゃんに唆されて←
2つだけ買ってみたらまさかのその2つで自分の誕生日完成した。無駄に運使った笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?