見出し画像

イノベーションを起こす科学的理論と哲学を公開します|講義書き下ろし①

SCBイノベーションアカデミーオンライン特別講義(2020/9月開催)を開催しました。withコロナ社会における地域イノベーション をテーマにビジネス、デザイン、テクノロジーの各分野での先端研究、活動を行っている4名の講師に講義をいただきました。

2020年9月26日に実施された講義では、第4時産業革命を牽引する基盤技術で、SNSや仮想通貨、ブロックチェーンなどにも応用されているPeer to Peer(P2P)理論を世界で初めて提唱し、以来デジタルのネットワークだけでなく、地域資源同士のつながりを研究している「つながりの科学者」星合隆成教授にイノベーションを起こす科学的理論と哲学について講義をいただきました。

(通常アカデミー開校時の実施される全4回(初級編)の内容を1回にまとめたダイジェスト版講義です)

イノベーション創発 - 新たな価値観が地域を救う

講義アジェンダ

イノベーションとは?
どうすればイノベーションを行えるのか?
主な取り組み・プロジェクトとは?

講義動画

講義書き下ろしはこちら

参考資料

産経新聞連載記事

講義書き下ろしへ続く|マガジン

SCBイノベーションアカデミー オンライン特別講義

Program1  イノベーション人材の求められる素養 飛田努氏

忙しい人のための超要約シリーズ飛田努

Program2 イノベーションを作るためのAbility Emulusion Model 八木田一世氏

忙しい人のための超要約シリーズ_八木田さん

Program3 個を活かす関係づくり インターナルコミュニケーション 北見幸一氏

忙しい人のための超要約シリーズ北見先生

SCBイノベーションアカデミーに参加する方法

日本全国の地域や組織を超えたつながりを作ることを目的とし、オンライン講義、オンラインサロン、リアルな集いの場などの学びのプログラムを用意しています。

実践を重視し、メンバーの活動をサポートしていきます。
プロジェクトへの少額出資、伴奏型支援、チームビルディング、活動ブランディングなど個人でプロジェクトを行うより、適切なフィードバックを得やすい環境を用意しています。
プロジェクトの理念や活動目的の内容によって、講義費用が免除になるサポート、成果型で講義費用のキャッシュバック、シェアオフィスの利用や法人登記のサポートプランなどもあります。

2021年の3月までにプロジェクト立ち上げ、加速をしたい方を初期メンバーとして募集しています。

お問い合わせはお気軽に。
mail: fukuoka@scb-innovation.academy

全国共通 オンラインサロン(10月1日スタート)

Facebookグループを活用し、熊本校・福岡校・群馬校(開校準備中)のメンバーが交流できるオンラインの場を作っています。
・通期通学コースメンバー
・オンライン講義メンバー
・オンラインサロンのみ参加のメンバーなど
(※無料で参加できるコミュニティです。)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?