マガジンのカバー画像

季刊アダム・スミス

6
経済学の父で、道徳哲学者のアダム・スミスに関する記事を、まとめています😊
運営しているクリエイター

#アダム・スミス

誤解された「経済学の父」アダム・スミスを図解して絵本風にまとめてみた(修正版)

※有料記事設定にしてますが、全文無料で読めます!内容を読んだ上で活動を応援しても良いと思ってくださった方は購入していただけると嬉しいです。 私の大好きなアダム・スミスは誤解されがちです。彼の誤解を解きたい一心で、伝えたいことを図解して絵本風にまとめてみました! こちらの記事の修正版です。 誤解された「経済学の父」アダム・スミス 01 誤解され続けるアダム・スミス 02 道徳哲学者アダム・スミス 03 いまこそ読もうアダム・スミス 参考文献 おまけスミスの生涯年

有料
600

アダム・スミスに学ぶ①『道徳感情論』の冒頭

「国富論・見えざる手・自由放任」みたいな3点セットで覚えられがちなスミス。 それ、誤解です!!! え、誤解なの?と思った方は、ぜひ以下の画像をご覧ください😊 【参考文献】 ・アダム・スミス著, 水田洋訳(2003)『道徳感情論〈上〉』 , 岩波文庫 https://www.amazon.co.jp/dp/4003410564/