受精卵の数アップデートと、若返りのお灸DIY

採卵に行った次の日に、受精卵になった数のお知らせがクリニックからメールできました。

この結果発表を開くたび、少しドキドキしますよね。

採卵は3個できて、1つは成熟したもの、2つは未成熟のものでした。
1つを顕微授精、2つをふりかけ受精でお願いをしていて、その結果は、

顕微授精をしたもの1つー>めでたく受精
ふりかけをしたうちの1つー>めでたく受精
ふりかけをしたうちのもう一つー>受精をした形跡はあるけれども、完全体ではない。

とのことでした。未完全体の子は様子を見る、という感じで据え置きのようです。

ここで、3日後の初期胚になった数、5、6日目の胚盤胞になった数が気になるのですが、この報告は今週の金曜日にクリニックへ行って先生と面談の際にお知らせされるようです。

アメリカだと、この3日後5日後6日後、報告はメールであったのですが、まあ、結果がわかるまでただ感情の起伏があるだけで何ができるわけでもないからしょうがないか、という感じですね。
金曜日が楽しみです。

で、まあ待っている間に、まだできていなかった卵の質を向上させるさせるトリートメントをしよう、ということで、今日はお灸に挑戦です。

これは、アメリカの妊活コーチに勧められた高齢用の6つのポイントで、週3回やることを勧められています。
サプリメントだったり、食事療法だったり、いろいろなタスクがあるのですが、そのうちの一つにお灸があって、まだできていなかった分野です。

早速オンラインでお灸キットを買ってやってみました。
簡単にできて、香りも良いので心も和みましたよ。
やり方はYouTubeにも投稿しているので、こちらを参考にやって観てください!

[今回使用したお灸]
アマゾン: https://amzn.to/3UZ8by4
楽天: https://a.r10.to/hUtoMB


ちなみに、今週の金曜日か、土曜日からキャンピングバンを借りて日本半周旅行開始です!楽しみだなあ〜。
妊活だけにハマってしまうと精神状態がヤバめになるので、どんどん好きなことをやっていこう〜!

それではでは!一緒に頑張りましょう〜!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?