見出し画像

本郷新とさっぽろ雪まつり

昨日から始まったさっぽろ雪まつり。
3年ぶりの開催に、たくさんの人が来場されていました。
私もSIAFふむふむトークあとに泉の像がある会場で
彫刻作家さんたちが作った作品を見に行ったのですが
圧巻でした!
思わず笑ってしまうほど。

本当に素晴らしいの一言です。
市民雪像のところにキャプション付きであるのですが
SIAFマネージャーやメンバーと見たのですが
雪像ではないと冗談で言われても信じれるレベルだよねって話をしておりました。
そのくらいに、素敵でした。

通りがかりの人も足を止めて写真を撮影していましたが
何もしらなくても、アート作品だ。と、思ってしまう造形美。
雪なのに、綺麗な曲線やまっすぐな線が素晴らしく。
本当に、楽しかったです。

キャプションもあり、本当に見応え満点でした。
是非、お時間ある方はこの雪で作られた作品群を生で見ていただければと思います。
札幌ならではの雪の楽しみ方ですので。
市民の方も是非!

その前に、行われた本郷新記念札幌彫刻美術館で行われた雪像展も行ったのですが、それも近々書きたいと思います。
そちらの展覧会自体の会期は4月までと長く行っているので、お時間ある方は是非、見に行っていただきたいと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?