見出し画像

RiJS2021のXIゴレースを完走した感想(LV 05:W2-3 おかしの国・どちらにしようかな?)

 前置きに書くことがなくなってまいりましたが、「XIゴ / Quest Mode All Clear(Any%): Night」の解説を続けていきます。

2-3-1「第1問」

 動画時間14:15。先頭は変わらず左上画面のYUDAIお兄さん。

画像1

 左右に道が分かれており、そのどちらにも2の目のダイスが2つ。横から押して繋げれば着火できそうです。さあどちらへ進んだものか。
 ハズレの選択肢の方は、ふたつのダイスの間の床が抜けています。なのでそもそも手前の2を奥に押すこと自体ができません。よって、床の繋がっている側を選べば先に進むことができます。
 ダイスを押して点火させた後は、着火した2の目から2マスの間隔を空けて待機しましょう。爆風に巻き込まれるとミスとなってしまいます。

 ちなみに今の分かれ道に限らず、このコースではコースに入るたびに正解の選択肢がランダムで変化します。下図(15:06)では左下画面のあびっさん左が正解のパターンを引いています。

画像2

 XIゴのQuestモードのRTAは「チャートにちゃーんと従えば最速」な要素が割合として大きく占めるのですが、このコースについてだけはちゃーんと盤面を見て正解の選択肢を見極める必要があるんですね。

2-3-2「第2問」

 動画時間14:24。再び分かれ道をダイスが塞いでいます。

画像3

  YUDAIお兄さん(左上)のパターンでは右側の道、すなわち奥の2の目がより奥にある方の道が正解です。

2-3-3「第3問」

 動画時間14:35。部屋の入口の6の目を押すと同時に周囲の6が点火、さらに入口後方からホーミィが来て退路を塞いでしまいます。生き残るには二つに一つ、どちらかのスイッチを押すしかありません。

画像4

 XIゴのダイスの爆風は、「爆発したダイス」と「同じ」あるいは「1つ小さな目」のダイスを点火します。
 スイッチの一つ奥の2の目が起爆しなければ生き残れますから、2の目と3の目が隣り合っていない方が正解です。走者はだいたい「2の奥が4の方」と覚えています。

 解説のぽ氏お兄さんも言及していますが、この問題では左が正解のパターンを引けると移動距離がすこし少なくて済みます。今回のランでは全員とも右側が正解のパターンだったので、ここでの差は生まれませんでした。

強いて言うなら、チクリの乗った1の目の爆風の判定が消えてからどれだけ早く2の目を押して進むことができるか、という差はある。

2-3-4「第4問」

 動画時間14:43

画像5

 4個もの1の目が行く手を阻んでいるので、誘爆によって爆破しなければなりません。点火できるのは手前の5。半透明になっていて見えにくいですが、左右の端にスイッチが置かれています。
 結論から言うと「4の目がある方のスイッチ」が正解です。4の目は5から直接誘爆するので一見危険そうですが、4の目の爆風が反対側の3の目に誘爆し、さらに隣接した2や付近の2を起爆するので、3の目がある方のスイッチを押すと爆風に巻き込まれてミスとなってしまいます。

画像6

 急いでいると案外うっかり間違えるので注意したいところです。

2-3-5「第5問」

 動画時間14:54から。パッと見では正解のわかりにくい問題です。

画像7

手前の4を点火
→スイッチで起爆
2列目の3に誘爆
3列目の24列目中央の3に誘爆
1列目の14列目左右の3に誘爆
3列目の2に誘爆
手前の1に誘爆 の順で爆発が連鎖する。よって上図では右端が正解

 しかしこの区間はYUDAIお兄さん以外のパターンでも右端のスイッチを押すルートで安定します。15:40からまるお兄さん(右上)が実践してくれています。

画像11

本来は左から2番目のスイッチが正解。右端のスイッチは2マス奥の2の目の爆風で足元の1が誘爆してしまう
だが、爆風が届くまでに若干の猶予があり、その間に足元の1の目を奥に転がして5の目に変えることで、奥の2の目からの誘爆を防ぐことができる。

 ここまでがぼくが当日に持っていた知識なのですが、まるお兄さんは更に一歩先を進んでいました(15:42)。

画像13

右端の2の目は、その奥に隣接する3の目から誘爆する。その3の目は中央奥の3の目から誘爆する。
中央の爆風が連鎖しているうちに右端奥の3の目に乗って転がすことで、誘爆を避けつつ前進することができる。

 ところで同じ頃、Cyclone兄貴(上図右下画面)はというと、斜め抜けでこの問題を全スルーしていました。この区間だけでまるお兄さんを抜き返しているので、普通に解くよりもかなりの時間を短縮しています。

2-3-6「最終問題」

 動画時間15:08。見るだけでイヤになりそうなくらいダイスがぎっしりと密集しています。出口のダイスにはチクリが居座っているため、ダイスの爆発を待たねばなりません。
 しかし悠長に待っていられないのも事実。このQuestモードでは点火したダイスを画面スクロールで手前に送ると即座に爆発するという仕様があるので、ヘタに奥に進んでしまうとダイスが次々と爆発して安全地帯が無くなりミスなんてこともありえます。
 正解のスイッチのあるダイスだけが残るようになっているので、しっかり見極めましょう。有志の検証により「4の目のダイスの上のスイッチ」と決まっていることが明らかになっています。4だけどごましお程度に覚えておいてください(?)。

 しかし「最速で正解を選ぶことが最速とは限らない」のがRTAの常。なんと先頭を走るYUDAIお兄さんが無理やり押し通る攻めチャートを披露してくれました。

画像8

画像9

画像10

本来ならば「中央奥から2列目の2の目」と「その右隣の4の目」は爆発の順序が逆で、4の目が先に消えたところを2の目の爆風が通って「右端の2の目」を起爆、それによってスイッチを押した1の目が誘爆してしまう。
画面スクロールによって画面手前の7個の6の目を先に起爆することで、連鎖の順番を変えて足元の1への誘爆を防いでいる。

 仕様を逆手に取り、ハズレを正解に変えてしまう妙技に脱帽です。流石はYUDAIお兄さん、などとと思って見ていればぼく以外みんなやってるじゃないですか(10:13から)。しかもよくよく見たらぼく以外みんな同じ盤面じゃないですか。そんなことがあっていいのか

画像13

ほか3人の規定解(4の目のダイス)が左手前にあったのに対して、あびっさんの盤面では左奥に4の目がある。
「出口に近いスイッチを押す」という点ではほか3人と共通しているため、幸い大きな差にはなっていないが……。

2-3総括

 まずは4人の突入~突破のスプリットタイムを。

YUDAI 08:38-09:40(62秒)
まる 09:19-10:20(61秒)
あびい 09:29-10:31(62秒)
Cyclone Aeroblast 09:23-10:20(57秒)

 乱数に左右されにくい区間において、4秒というのはとても大きいです。「4秒も速くなるのか!」という驚きとワクワクはもちろんあります。
 しかしその一方で、「自分のチャート研究が甘かった」と自省せざるをえません。ぼく自身はそんなことを言えるほどチャート研究などしてはいなくて、先駆者の方々におんぶにだっこだったのですけれど。

 「入るたびに盤面が変化する」という特性もあいまって、今回も内容濃いめでお送りしました。
 次回の記事はボス戦なのであんまり書くことはないはずですが、実際どうなるかは動画を見返してみてからのお楽しみということで。
 それでは、また次の記事で。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?