見出し画像

ゆずかさんのブログ記事添削

今回はTwitterのDMにて記事添削の依頼をいただいた、ゆずかさん(@Yuzuka_Rashiku)の記事について添削させていただきます!

あくまでSEOで検索上位を狙うために必要なことを基本として添削させていただきますね!

それでは早速添削行ってみましょうー!

<添削対象記事>
出産経験者が伝授!絶対に必要な出産準備品5選
https://yuzu-rashiku.com/syussan/zyunbibutu

<記事の添削>
1)タイトル、見出しには必ずキーワードを入れる
SEOで検索上位をとるために最も重要なことは「キーワード」をタイトルや見出しに入れるということです。今のゆずかさんの記事の場合、「書きたい内容、伝えたい内容」を中心に記事を書いてしまっています。

もちろん、

・趣味でブログをやっている。
・収益には特にこだわっていない。
・友人、知人が読んでくれれば別にいい。

とい前提であれば、今のままで全く問題ないと思います。しかし、

・ブログで収益化を目指したい
・検索で上位表示を目指したい

と考えているのであればキーワード選定は避けて通れません。

ではここで言っているキーワードとはどんなものでしょうか?

キーワード = ユーザがGoogleやYahoo等の検索窓で検索を行う時の言葉

だと思ってください。

例えば、

「初めて出産を迎える妊婦さんが入院前に必要なものを事前に調べるとき」

のキーワードは何だと思いますか?少し考えてみてください。

ゆずかさん自身が最初のお子さんを出産された時のことを思い出して、「自分だったらどんなキーワードで検索するかな~?」と考えることが重要です。

私は男ですが(笑)、もし私がそのような状況であれば、、、多分こんな感じで調べると思います。👇

「出産 準備 必要なもの」
「出産 準備 必須」
「出産 入院 準備」
「出産 持ち物 リスト」

こんな感じで、読者がどんなキーワードで調べるかを考えて、その言葉からタイトルや見出しを考えていきます。

👆上図の右側の思考ならないといけません。先ほど私が上げたキーワードにあったタイトルを付けるとしたらこんな感じになると思います。

「出産 準備 必要なもの」
⇒出産の準備で必要なものは?出産経験者が伝授!

「出産 準備 必須」
⇒出産の準備で必須なものとは?!出産経験者が伝授!

「出産 入院 準備」
⇒出産前の入院で必要な準備とは?出産経験者が伝授!

「出産 持ち物 リスト」
⇒出産時の持ち物リストを紹介!出産経験者が伝授!

このあたりを踏まえて、今のゆずかさんの記事のタイトルを見てみましょう👇

出産経験者が伝授!絶対に必要な出産準備品5選

どうでしょうか?このタイトルは読者の検索キーワードを意識してつけていますかね?恐らく、「出産経験者 伝授」とかでGoogle検索する人はいないですよね?

自分だったらどんなキーワードで検索するのかを改めて考え直したうえでタイトルを付け直すのがいいと思います。

・・・

2)タイトルと見出し、本文の中身を合わせる
今回のゆずかさんの記事のタイトルは「絶対に必要な出産準備品5選」となっています。

このタイトルであれば出産準備に必要なものが5つ紹介されているべきです。

☝️これが今回の記事の見出しですが、、、1つ目の見出しでは

①テニスボール
②フェイスタオル
③ストローキャップ
④リップクリーム
⑤乳頭ケアクリーム
⑥リラックスできるもの

の6つが紹介されています。ここはタイトルと合わせて5つにそろえたほうがよいです。

また、ここで紹介されているものは本当に「出産準備で絶対に必要な5選」なのでしょうか。

出産準備といえば

・新生児用オムツ
・哺乳瓶
・ミルク
・ミルトン
・ベビー服
・ベビーベッド
・ベビーバス
等々

とかこのあたりを普通の人は考えてしまいます。

ゆずかさんが紹介している5選って出産準備に必要なものではなくて、「出産の入院時にもっていくべきアイテム5選」じゃないですかね?

それなら先ほどの5つ(6つ)の商品でも納得できる気がします。

これも「出産準備で必要なもの5選」と書いておきながら、中身は「出産時の入院で必要なもの5選」となっているので、タイトルと見出しを見直した方がいいでしょう。

・・・

3)不必要な表現はなるべく削る
下の4つの図をご覧ください。

今回の記事はタイトルで「絶対に必要なもの」と記載しているので、各見出しのすぐ下にある

「とても役にたちます」
「重要なアイテムです」
「これは本当に大切です」

という表現は不要です。これらの文章が無くても、絶対に必要なものであることは十分に伝わります!

・・・

4)アイキャッチ画像に時間をかける
アイキャッチ画像は文字通り読者の「目をつかむ = 目を引く」ための画像です。

今の画像だと、おそらく読者の目にとまりませんし「手を抜いてるな」と思われてしまいます。(この辺はTwitterのTOP画像でもお伝えした通りです。)

Canvaというサイトで無料でかつおしゃれなアイキャッチ画像が簡単に作れるのでぜひ試してみてください。

ゆずかさんはipadで記事を作成されていたと思いますが、このあたりの画像作成にももう少し時間をかけたほうがいいかもです!

<Before>

<After>

どうですかね?明らかに下の画像のほうが、時間をかけた感じがするし、目にもとまると思いませんか?

私は美術センスゼロですが、それでも30分~1時間ぐらいかければこんな感じの画像を作ることができるので、是非ゆずかさんも画像作りにチャレンジしてみてください。

よければこの画像も使ってください~!

・・・

5)見出しには内容を正確に記述する
2つ目の見出しが「最後に。」という見出しになっています。これって結構みなさんやりがちですが、実はSEO的にはあまりよろしくありません。

なぜならこの「最後に。」という見出しでは、その中に書かれている文章がどんなことが書かれているのかが全く分からないからです。当然、サイトを評価をするグーグル先生にもこの見出しで書いている内容が伝わりません。

👆ゆずかさんの最後に。見出しの本文はこんな感じです。

これを読む限り内容的にはこれまでの話はあまり関係なく、結局

準備するものは助産師にしっかり聞いて不安がないようにするのが良い

ということを書いています。この内容の文章にするのであれば見出しとしては「助産師さんへの確認も忘れずに」とかそんな見出しであればOKです。

・・・

6)オリジナリティ、読者の行動を意識する
記事を書く上で、一般論ではなく、ゆずかさんにしか書けないようなことを意識してください。

で、どうすればオリジナリティを出せるかですが、、、一番手っ取り早い方法が「ゆずかさんが経験したこと」を書くことです。

これって絶対にゆずかさんにしか書けないですよね?

テニスボールやフェイスタオル、ストローキャップ等を紹介するのは全然OK。ただ、その紹介内容が調べればすぐに書いてあるような使い方しかない場合にはその記事にはオリジナリティが薄くなります。

極端なことを言うと、「フェイスタオルは汗を拭くとにに便利です」なんて紹介してもみんな知ってるわ!って突っ込みたくなりますよね?!笑

実際にゆずかさんが使った

・使い方の詳細
・その時の状況
・使ってみた感想の詳細

このあたりをもう少し補足してあげるとオリジナリティがあがり、文字数も増えるのでさらに良くなると思います。

もっと言うと、今回の記事はアフィリエイト記事なので、検索で上位表示されるだけでなく、読者に購入という行動を起こさせないといけません。

では、どうすれば読者は行動すると思いますか?

ここはいろいろな手法があるのですが、「それがないとどんな困ることが起きるのかを見せてあげる」というのがかなり有効です。

例えば、フェイスタオル。

胸の下に入れ、下着で固定することで重みによる痛みが和らぐ」というオリジナルな使い方を記事の中で紹介しています。これはGoodです。これに加えて

「このタオルがないと胸の重みによる痛みだけでなく、最悪○○な症状を引き起こしてしまうこともあります。また、フェイスタオルは顔を拭いたり汗を拭くのにも使うので、最低でも3枚は必要です。」

👆こんな感じで書くと、「あ、タオルがないとやばいな!」と感じますし、「2枚しか持っていけるタオルがないから1枚は事前に買っておこう!」という行動にもつながりやすいです。

例えばストローキャップなんかだと

「私はこれのおかげで陣痛がつらい時にも寝ころびながら水分補給をとることができました。ただ、これがないと陣痛の辛いタイミングでも起き上がって水分補給しなければいけません。陣痛中はとにかく、いかにお産のことに集中できるかが重要なので、水分補給でストレスを感じてしまうと万全の体制でお産を迎えることができません。」

👆こんな感じです。

ここは少しオーバーな表現で全然問題ありません。重要なことは読者に「あ、これ用意しておかないとまずそうだな!」と思わせることです。そうすることで、読者が行動を起こしてくれる可能性が高まりますよ!

ここから先は

302字

¥ 500

期間限定!PayPayで支払うと抽選でお得

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?