見出し画像

#111 Abroader マガジン

今回は「成功」について私見たっぷりにまとめていきます。

僕が最近、ようやく気付いたのは、成功のカギは「模倣」と「データ」にあることです。なぜなら、「主観」や「自分の感覚」だけに頼った「戦略」は絶対にどこかで「失敗」するからです。

例えば、僕のYouTubeは失敗しました。これからは「ライブ配信だ!」と「主観」で判断して、ライブっぽいYouTube動画を100本アップしました。結果、ご覧の通り、3,500登録しかありません。これは「ライブがくる」からと先取りした「感覚」が間違っていた結果です。

要するに、「データ」で裏付けされた根拠がなく、「自分の感覚」でいける!と判断したからです。

僕の失敗を例に学んで欲しいことは、成功のカギは「データ」にあることです。人間の感覚よりも「データ」を信じてください。YouTubeの登録者数を増やしたければ、「増えている」チャンネルを分析するのです。実際に増えている「データ」を元に、自分でやってみるのです。

「データ」に裏付けされた結果を求める方法の一つが「模倣」をすること。いま、成功している「アカウント」を模倣することで、「データ」の裏付けに近い成果を出します。

「守破離」の
「守」で模倣して
「破」で自分で得たデータ分析して
「離」でオリジナルな横展開をする

僕は今まで間違っていました。自分の感覚が正しいと思い込んでいました。最近ようやく、この感覚に頼ることが危ないということを痛感したんです。

画像2

僕がこれまでやってきた成功は、思い返すとすべて「模倣」から始まっています。

英語を0から英語で仕事とれるまでになったのも
ブログ運営で毎月200万円利益だしているのも
モデル事務所の売上200万円にできたのも
シェアハウスを1年で満室にできたのも
こうしてサロン運営をはじられたのも

「全て」成功者を素直に「模倣」して、
得た「データ」を徹底的に分析して、
その時々に最適な展開ができたからです。

音速で「模倣」して、
音速で「データ」分析して、
音速で自分らしくつくる。

やっぱり、この繰り返しですよね。

YouTubeも、Twitterも、サロン運営も、もっと模倣して、もっとデータ分析して、結果を出します!誰にも負けません!
負けるのは悔しいので、お力をかしてください!僕も全力で微力ながらサポートします!

画像1

先日の大阪オフ会で「映像制作」やると決めました。「鉄は熱いうちに打て」と習ったので、早速、作ってみました。

テーマは、「エモさ」です。

昨今の「ジェット」な「高速カット」に反する、「ゆっくり」した「時間をかけた」映像です。まだまだ突っ込みどころ、変更すべきところなどなどありますが、力尽きたのでこれくらいに。

カメラワークがそもそも雑だったので、次回からは、カラーリングも含め、全体構成を意識して撮影しないとですね!

今後は、「毎月のオフパーティー」毎に、イベント映像をストックしていきます。サロンがどんなことをしているのか、実際、どんな集まりなのか、映像を「かっこよく」撮って保存していきます。

何事も「音速で試す」って重要です。何が言いたいかというと、「行動」するって大事ですよ!ってことです。

この映像を友人に「シェア」したおかげで、福岡の映像制作チームに同行できる話をもらえました。プロに混じってスキルを盗める「機会」をゲットしたんです。

撮影を事業にしている福岡の会社です。おそらく、僕が携われるのが「企業の採用に使う動画」かな?と。10月ごろから繁忙期になるらしいので、それまでにスキルつけて同行するイメージ。

プロが撮影でどんなことをしているのか、どんなソフト使って、どう編集しているのか、実際に見て研究してきます。

「とりあえずやる」ってやっぱり大事ですよね。っていう話でした。

アブローダーオンラインサロンを作りました

ついに、アブローダーサロンをオープンしました。これまで作っていた、「オンライン講座」よりも進化した、より「レベルの高い」オンライン「サロン」を作っています。

個人で、勉強するだけの「オンライン講座」ではなく、「オンラインサロン」として、より「情報速度」の早い、そして、「メンバー間で交流できる」サロンになっています。

詳しいサロンの内容はこちら。共感してくださった方だけ登録ください。今、人数限定でオープンしています。お早めに。

ここから先は

0字

Abroader Magazine

¥980 / 月

"Abroader" の世界を飛び回って収集した、ネットを使ったスモールビジネス情報マガジン。世界のトレンドビジネスから、知っておくべき基…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?