見出し画像

芸能バカ大喜利 根本はるみ杯を終えて

はじめに

こんにちは。芸能バカ大喜利主催のうっらいです。
先日、芸能バカ大喜利 根本はるみ杯という大会を開催しました。

今まで企画大喜利会として開催してきましたが、初めて大会形式で開催しました。たくさんの方に参加していただき、そして助けていただきありがたい限りです。特に優勝チームを発表したあとに優勝したAeLL.チームが本当に嬉しそうにしていて自分の大会に人の感情を動かす価値があるんだとこちらも嬉しくなりました。
今回は開催に向けて考えていたことをまとめたいと思います。

大会の形式

今回、4人チームでの参加を条件にしました。
あまり4人チームの大会がないというのもありますが、大会を通して大喜利へのハードルの低さを意識しました。個人戦だとガチ感が強くなる印象がありますが、チームだとお祭り感があって参加しやすいと思うんですよね。ということで4人チームで、さらに一人の回答で勝敗が判断されない形式にしました。
自分がすべっても隣のチームメイトがなんとかしてくれるって思えば回答しやすいですよね。そう考えてこの形式にしました。
なので大喜利をふだんあまりやらない方にも参加してもらえたのは本当に嬉しかったです。
参加しやすいかなと思ったんですがいかがだったでしょうか?

チーム紹介

大喜利開始前にチーム名とメンバー全員の紹介、ポーズをとってもらう時間を設けました。
ポーズについては当日開始直前に伝えたにも関わらず皆様やっていただいてご苦労をおかけしました。
大会では絶対にチーム紹介の場を作りたいと思っていたので実現できてよかったです。曲はアーティストであれば代表曲や大会の雰囲気にあった曲を選びました。こだわりに気づいてくれた方もいたのは嬉しかったです。

https://x.com/koki1374/status/1818201204427767966?t=VnZrsiUFcsG3oPzxZ8ezBQ&s=19

ぼる塾は出囃子にしようかと思ったのですが、伝わらないと思って「悲しみがとまらない」にしました。「杏里」だから。ただそれだけです。(別の案として田辺さんが好きなKAT-TUN亀梨君のソロ曲にしようとしてました)

大喜利企画

4つの形式で大喜利をしてもらいました。
関根勤選手権
合いの手大喜利
キャッチコピー大喜利
芸能お題大喜利

すべて今までの芸能バカ大喜利でやってきた企画です。企画大喜利にすることで回答しやすいかなと思ってこの4企画にしました。今までの芸能バカ大喜利で盛り上がった企画でも大会になるとどうなのかなという気持ちが多少ありましたがめちゃくちゃ良い回答をしてくれてほっとしました。
特に合いの手大喜利のMAXチーム(違ったらすみません)の回答が大会を通して好きな回答でした。
いとしのエリー
笑ってもっとbaby 無邪気にon my mind(   )

回答 エリ〜〜〜〜〜〜

まだ早いし、そこは桑田が歌うのよ。
最高でした。

大喜利のお題

簡単に言うと通常のお題はほぼ全部2要素お題だったと思います。
難易度は低めで難易度が高いお題で回答を出すのが難しい状況にしたくなかったのである程度どんなことを言えばウケやすいか方向性がわかりやすいものにしています。経験者には簡単かもしれないですが、そのお題の中で深い要素にたどり着けるかどうかという楽しさはあるかなと思っています。
芸能好きにとってはいいお題のつもりだったんですけどどうでしょうか?
自分が回答したいお題を作りました。

審査形式

関西で開催されている戦という大喜利の大会で色のついた札を上げるのでその形式が好きでこの形式にしました。
一個でも自分のチームの札が上がってたら嬉しいんですよね。
これを経験してほしいという気持ちもありました。
色は視認しやすいものにしたので特に意図はないです。
並びだけ競馬の枠順にしました。

芸能バカカード

この大会の特徴としてトーナメントで使える特殊能力カードを導入しました。
長渕剛カードのせいでずっとチームの回答中ずっと正拳突きをするぺるともさん、tooolさん、松本明子カードのせいで芸能界を干されて回答できないわんだーさん、HEY!たくちゃんカードで買収されるアジカンチームなど見応えがありました。
使い所や改善点が多いので次回導入するか含めて検討したいと思います。

打ち上げ

会場でそのまま頼んでいた出前と近くのスーパーでお酒買う形式でした。
個人的には会場の畳の宴会場みたいな雰囲気もあって飲食店よりも自由に席が移れて長くいれるしでかなり好きなんですけどどうだったでしょうか?
買い出しやうっらい自宅でのゴミ捨てなどお手伝い頂くことは多いんですが、また次回もこのやり方で打ち上げをしたいと思っております。

次回

早ければ年内にもう一回同じ場所でやります!
もうちょっと時間に余裕のあるスケジュールにします。
音も粗相がないようにめちゃくちゃチェックします。
次回開催の場合も今回司会をしていただいたいいさんを始めスタッフとして手伝ってくださったバレッサさん、青いかささん、さぐさんの力がなければ実現できません。関根勤選手権の音の編集やチーム紹介の音源の編集をしてくださったヒジカタさんも本当にありがとうございました。
皆様に支えられて実現した大会でした。
次回は根本はるみ杯ではない名前になりますがぜひ次回も参加してもらえればと思います。
ご参加いただきありがとうございました!

最後になりますが根本はるみさん、お誕生日おめでとうございます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?