見出し画像

ChatGPTを部下と思って仕事してみたらコスパが良すぎた件

こんにちは。
ECコンサル会社を経営している、あびるです。

ChatGPTが流行ってますね。
というわけで、実務で使えるのか試してみました。
結論からいうと少なく見積もって年収400万円以上の能力はあると感じています。
金額が分かりませんが、予算内なら早く雇用したいです。

うまく指示できる人はプログラミングまでさせています。

開発を無料でやってくれるの?マジすか。


今回私は日本語のアウトプットが欲しい仕事を依頼してみました。

では、私が出した指示と提出された提案を見てください。

ライティング評価

実は最初200文字で、と指示したのですが、285文字で提出してきましたので、100文字程度と指示したら227文字で提出されました。
指示の調整が必要とはいえ、成果物はかなり良いのではないでしょうか。

ライターを見つけて
1人ずつ実績から品質を予測して
契約書を取り交わして
仕事を依頼して
数日待って
納品したものを評価して
フィードバックして
請求書をもらって
振り込む

この一連の流れが無料の5秒で終わります。(^^;)
しかも回答品質はこの先、間違いなくすごい速さで向上していきますよね。これは・・・大量の在宅ワーカーが職を失うのではないかと思ったのですが言い過ぎでしょうか。


アイデア出し評価

商品名に関するアイデア出し。
もっとバリエーションが欲しければ指示を変えればいいと思いますが、初手の割に的外れがなくて良いのではないでしょうか。

マーケティング寄りのアイデア出し。
結構ざっくりした指示を出したのですが、提案が適切です。
これをきっかけにして掘り下げていけば重要なヒントをもらえる感触があります。

挙げられたものには、私が知らないものもありますので、詳しく聞くとビジネスのヒントが見つかりそうな気もします。
今回はそこまで掘り下げずに進みます。

10個目が出てこなかったのかな・・・?
とはいえ、質問文の割にはがんばったほうでしょう。
1人では思いつきもしなかったアイデアが出てきました。
助かります。

これが数秒ですよ。
いやー・・・なかなかすごい。
キミ、アイデアマンだね。

ちょっと難易度を上げてみます。

割と誰でも言えそうな回答の雰囲気ではありますが、議論を掘り下げていくとっかかりとしては、かなり優秀ではないでしょうか。
部下がこれを提出してきたら「勉強がんばってきました」という知性を感じそうな内容です。


では、先日個人的に支援したクラウドファンディングの一文を使って社会問題の解決策について意見を聞いてみます。

ちなみにクラウドファンディングはこちらです。
みなさまも良かったらぜひ。

ん・・・?
制限があるんですね。
ここから先は有料・・・?
いや、これだけ優秀な壁打ち相手になってくれるなら全然払いますよ。

えーウソでしょ。

というわけで本日はここまでです。
みなさんもAIを部下として使ってみてはいかがでしょうか。
仕事の品質が上がると思います。

ちなみに冒頭の画像もAIに作ってもらいました。

AIを駆使すれば仕事の幅が広がりますね。

みなさんも、今からAIに仕事をさせるやり方に慣れておくと、きっと役に立つと思いますよ。
ではでは。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?