見出し画像

APCのコンセプト・自己紹介

(株)Ability Partners Consulting(APC)代表の和泉です。
10年勤めた大手人材紹介会社を退職し、先日起業しました。

今後の事業については、また会社の体制が整い次第告知させていただきますが、これからしばらく自分のキャリアを振り返りつつ、私自身のことやAPCのことを知っていただければ幸いです。

APCのコンセプト

というコンセプトです。元々Ability(才能・能力)という英単語の意味や響きが好きで社名には入れたいと思っていたのと、自分のやりたいサービスを体現できるような名前にしたかったのと、3文字で略せるのがグローバルな感じで、覚えやすいものが良いと思いこの名前にしました。

ロゴもこのイメージを素晴らしく体現いただいて(ココナラで依頼しました!)、「APCの文字」と「人が才能を伸ばすイメージ」になっております。
コーポレートカラーはなんとなく、赤。
好きな色はピンクだけど、ピンクをコーポレートカラーにするイメージはなかったし、ランドセルも赤だったし、七五三や結婚式での着物も赤だったし・・・赤と白で日本的なイメージもあるかなあ、など思って赤にしました。

自己紹介

・東京都狛江市出身(全国で2番目に小さい市らしい)
・都立国立高校(日本で一番クレイジーな高校と呼ばれていた)
・早稲田大学第一文学部 日本文学科専修(専門は万葉集でこれからまた大学に通って研究を再開したいなとか思ってたりしてます)
・1社目 人材紹介会社アイ・アム(現インターワークス)
1年目は総合人材グループというところで、要はなんでもありの新規開拓、テレアポ、飛び込みなど営業をメインにやっていました(今では想像できないけれど・・・)。
2年目は、やりたかった製造業の部署に配属になるも泣かず飛ばず。このままクビになったらどうしよう・・・と思っていたらなんとか達成ができ、
3年目に立ち上げ中だった管理部門向けの紹介(経理・人事・総務など)をする部門に異動。最終的に全社2位の成績となり、もう少し大きな組織で学びたいと思い転職。
振り返ると営業・人材業のベースは本当に作っていただいたと大感謝。
・2社目 JAC Recruitment
製造業・エネルギー領域の部署に配属になり、ニッチな領域を掘り続けたことで大活躍(←自分で言ってしまうのがたまにキズ 笑)
その後、2児を出産し、2回目の復職とともに新しい挑戦ということで英語が全く話せない中で、グループ会社のJAC Internationalに出向。
言葉が通じないストレスを感じながらも、チームのみんなと早く仲良くなりたい一心で英語を勉強(ほぼドラマ視聴と飲みにケーション)してなんとか最低限のコミュニケーションはとれるように。
できないストレスを抱えながらも周りの方々に恵まれ本当に成長できた実感がありました。
領域もコントローラーや電気設備などハードウェア領域からさらにIT領域まで広げ、製造やエネルギーに関わるITとOTの中間領域の専門領域のコンサルタントというブランディングに成功し、退職する年に念願だった年間表彰もいただくことができ、大満足で退職。
JAC Groupでは本当に成長させてもらい、これまた大感謝。
・APC起業←今

ということでAPCおよび私の自己紹介になりました。

起業してみて、不安なども感じますが、自分で何でも決めるのってすごく楽しいと実感してます。
また、事業や個人のことなどつらつらアップデートさせていただきますので、ぜひ応援いただければうれしいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?