見出し画像

【メモ】多次元制御機構よだか / 林直大さん関連

多次元制御機構よだか/林直大さんに関連する情報で、ほぼ個人的なメモとして把握できる範囲でまとめています。
随時更新。

注意事項

ファンによる非公式まとめにあたりますので、ご本人様やその関係者様などとは一切関係ありません。TwitterやHPなどのリンク先を閲覧する際は、くれぐれもご迷惑のないようにお願いします。

最新情報

9月30日(水)
“CLUB Que 30th 2BANDS SERIES 【THE TAI-BAN!】~EVE!!~”
多次元制御機構よだか|toybee
(東京都・下北沢 CLUB Que)
開場 18:15 / 開演:19:00
前売 ¥3700 / 当日 ¥4000
CLUB Que店頭販売 6月28日(金) 16:00〜21:00
一般販売 6月30日(日) 10:00〜(Livepocket/イープラス)
※公式ページ

ライブ予定

多次元制御機構よだか・林直大の両名義ともこちらでまとめています。

8月4日(日)
PK shampoo pre.「PSYCHIC FES 2024」
(大阪・心斎橋一帯※)
※BIGCAT/SUNHALL/ANIMA
/FANJ twice/Pangea/HOKAGE ほか
開場 12:00 / 開演 13:00
※出演時間はタイムテーブルが発表次第追加します。
チケット販売ページ
一般販売A ¥6,000
一般販売B ¥6,800 ←現在発売中

+1D(¥600)
サポートメンバー
Ba.たか(ゴードマウンテン)
Dr.ピクミン(GRAND FAMILY ORCHESTRA/ex:GRIKO/ハヌマーン)

8月16日(金)
多次元制御機構よだか単独公演
「Now Landing____」
(東京都・下北沢シャングリラ)
開場 18:30 / 開演 19:00
前売 ¥3,500 / 当日券 ¥4,000+1D(¥600)
チケット販売ページ
一次先行
二次先行 6月15日(土) 20:00〜6月25日(火) 23:59 ←販売中

前売先着 7月1日(月) 20:00〜8月15日(木) 23:59
サポートメンバー
Ba.cho 田淵智也 (UNISON SQUARE GARDEN/THE KEBABS)
Dr.鈴木浩之 (THE KEBABS etc...)

9月30日(水)
“CLUB Que 30th 2BANDS SERIES 【THE TAI-BAN!】~EVE!!~”
多次元制御機構よだか|toybee
(東京都・下北沢 CLUB Que)
開場 18:15 / 開演:19:00
前売 ¥3700 / 当日 ¥4000
CLUB Que店頭販売 6月28日 16:00〜21:00 ←直近
一般販売 6月30日 10:00〜
販売リンク(Livepocket)
販売リンク(イープラス)

多次元制御機構よだか

ディスコグラフィー

「夜間飛行」
配信/サブスク
2020/08/31
※シングル

「夜間飛行」アニメーションMV
2023/09/08

「或星/時空怪盗」
配信/サブスク
2022/01/14

1.或星
(読み方:あるほし)
2.時空怪盗

「或星」リリックビデオ

1stEP「PILOT」
配信/サブスク/会場限定販売
2023/08/25

1.システムオールグリーン
2.飛鯨五十二号
3.蛞蝓
4.天國
5.INTERNET LIVING DEAD
6.ミルキーウェイ・トラフィック
7.曲名

「ヒーロー」
配信/サブスク
2024/03/29
※シングル

未音源化楽曲

・しめきりブギ
・二足歩行
・I GAZE YOU

現行グッズ

※会場限定
通常グッズ
・1st EP「PILOT」
・NIGHT FLIGHT Tシャツ
XLサイズ black/white
・パスステッカー
・ピックストラップ
・シガレットケース
パスステッカーは購入すると終演後に林さんからライブの日付とメッセージ、サインがもらえる仕様です。(特典会のようなもの)

やっていきアイテム ※通販あり
・yatteiki T-SHIRTS
M/L/XL/XXLサイズ
black/white/YODAKA BLUE
※YODAKA BLUEのみ多次元制御機構よだかの物販限定。
・yatteiki SACOCHE
・yatteiki T-SHIRTS[2]
M/L/XL/XXLサイズ
black/white

カラオケ配信情報

JOYSOUND
夜間飛行」(本人映像)

林直大 名義

リリース予定

6月19日(水)
tipToe. 5th full alubum
※タイトル後日発表
「スターゲイザー」「シンガーソングトラベラー」収録

ソロ楽曲

・オーバードライブ
(1st demo CDに収録?)
・悪人(2nd demo CDに収録)

・GIRLFRIEND(同上)
※Twitter動画はクリスマスバージョン。

2nd demo CD クロスフェード動画リンク※demoCDは現在どちらも廃盤

楽曲提供

tipToe.
「Silent Sign」作曲・編曲
(作詞:本間翔太さん)
「春の風速、帳が揺れて」作曲・編曲
(作詞:本間翔太さん)
「ユナイト」作曲・編曲
(作詞:本間翔太さん)
「燕子花」作詞・作曲・編曲
「シンガーソングトラベラー」作曲・編曲
(作詞:本間翔太さん 共同作編曲:瀬名航さん)
「スターゲイザー」作曲・編曲
(作詞:本間翔太さん)

airattic
※メイン楽曲ライター
「環状線チルドレン」
作詞・作曲・編曲
「invisible」作詞・作曲・編曲
「plastic dada」作詞
(共同作詞・作曲・編曲:瀬名航さん)
「屋根裏から愛を込めて」作曲・編曲
(作詞:本間翔太さん)
「檸檬」作詞・作曲・編曲
「フリッカーズ・ハイ」作詞・作曲・編曲
「オイルド・クラーケン」作詞・作曲・編曲
ライブ限定Interlude
「Interlude(invisible-閃光_2)」
「Interlude(humdrum)」
「Interlude(launcher)」

DIALOGUE+
「D+ has come」
作曲・編曲
(作詞:大胡田なつきさん、田淵智也さん、共同作曲:田淵智也さん、共同編曲:シノダさん)
「ぼくらのユニバース」作詞・作曲
(編曲: 栁館周平さん)
「これは訓練ではない」作詞・作曲・編曲
(共同編曲:堀江晶太さん、Norさん)
※未音源化

弱キャラ友崎くん
七海みなみ(CV:長谷川育美)「STAND BY みー!」作詞・作曲・編曲
(プロデュース:田淵智也さん)
菊池風香(CV:茅野愛衣) 「ひら、ひらり」作詞
(作曲・編曲:椿山日南子さん プロデュース:田淵智也さん)
七海みなみ(CV 長谷川育美)&菊池風香(CV 茅野愛衣)「つづきから」作詞・作曲・編曲
※未音源化

その他
halca 「あれこれドラスティック (feat.鈴木愛奈) 」
作曲・編曲
(作詞・共同作曲:田淵智也さん)
※「邪神ちゃんドロップキックX」OPテーマ
太陽と踊れ月夜に唄え 「スプらっしゃい!」
作詞・作曲・編曲

メディア

Podcast/ラジオ

2021/09/15
#69 【ゲスト回】ハヤシングとツーカーになろう! - ヤマトパンクスの銀河巡礼概論
https://radio.gera.fan/PdwD

2023/03/10
#16 ハヤシング登場!『DIALOGUE+2』の"やっていき"とは【アニソン派!ラジオproject|ゲスト:林 直大】 

2023/03/10
#16 おまけトーク 【アニソン派!ラジオproject|ゲスト:林 直大】 

提供曲のカラオケ配信情報

JOYSOUND
airattic「環状線チルドレン」(本人映像)「plastic dada
tipToe.「Silent Sign」「ユナイト」(本人映像)「春の秒速、帳が揺れて
halca 「あれこれドラスティック (feat.鈴木愛奈)

DAM
halca 「あれこれドラスティック (feat.鈴木愛奈)

フィッシュライフ

メンバー: Gt.Vo. ハヤシング(林直大)/ Ba.ミヤチ(宮地正明)/ Dr. テラオカ(寺岡純二)
2012年結成、2018年解散。

ディスコグラフィー

自主制作

1st CD 「フィッシュライフ」 ※廃盤

1.ニュースキャスター
2.沈黙のSummer

2nd CD「足技e.p.」※廃盤

1.アンサーインザダーク
2.サーカス
3.タイムマシン
4.ニュースキャスター

会場限定シングル第一弾
「フライングレッド/アネモネ」※廃盤
会場限定シングル第二弾
「ヒーローが死んだ夜/ハッピーエンド」※廃盤
会場限定シングル第三弾
「blue blue blue/がたんごとん」※廃盤
会場限定シングル第四弾
「三億円/夕焼け空を」※廃盤

「ニュースキャスター」「アネモネ」「ヒーローが死んだ夜」「blue blue blue」「三億円」は全国流通盤「バトルフォーユー」に収録、配信あり。
「沈黙のSummer」は「閃光ライオット2013」にて披露し、グランプリを獲得。*¹ 同大会のコンピレーションアルバムに収録、配信あり。
「フライングレッド」はMVあり。「サーカス」は視聴動画あり。

全国流通
1st mini album「バトルフォーユー」
※タワーレコード限定
配信あり

1.電話
2.フロムカウントナイン
3.ヒーローが死んだ夜
4.blue blue blue
5.アネモネ
6.三億円
7.ニュースキャスター

2nd mini album「Exhibition」
配信あり

1.東京
2.モンキーマジック
3.ワンサイドゲーム
4.ひとりぼっちの行進曲
5.あかね
6.恋のミッドフィルダー
7.サイレントオベーション

1st Full album「未来世紀エキスポ」
配信あり

1.アドバレゼレバリ
2.Supersonic
3.アフターペッパードクターヌーン
4.未来世紀天王寺II
5.渋谷レプリカント
6.むしかご
7.煙草とブランコ
8.漂流者たち
9.かたち
10.ラストオーダー
11.チヨコレイト
12.フェアリーテイルイントロダクション


コンピレーション

「沈黙のSummer」閃光ライオット2013
配信あり
「ヒーローが死んだ夜」ツタロックDIG vol.5
レンタルのみ

カラオケ配信情報

JOYSOUND
blue blue blue」「東京

DAM
ニュースキャスター」「ヒーローが死んだ夜」「blue blue blue」「東京」「渋谷レプリカント」「煙草とブランコ」「チヨコレイト

リンク

※冒頭に書いた通りですが、各リンク先を閲覧する際はくれぐれもご迷惑のないようにお願いします。

公式HP
https://yodaka.space/

Twitter

https://twitter.com/hys_is_dead_

Instagram

https://instagram.com/hayashi_was_born

Youtube

Tiktok


合同会社SOVA(事務所)関連
公式HP

フィッシュライフ関連
公式HP

Twitter
https://twitter.com/fishlife_office

Youtube

※メンバーアカウントは公式Twitterのbioに記載があるため、省略。

その他

・2023年に大阪から上京したとのことで、多次元制御機構よだか/林直大さんの活動拠点が東京都内・東京都周辺になることが予想されます。(本人曰く、大阪にも時々帰ってくるとのこと)
・yatteikiグッズは特に多次元制御機構よだかのグッズというわけではない模様。(YODAKA Blueはよだかの物販限定カラー)
・ソロ名義や多次元制御機構よだか名義の未配信曲についてですが、情報が足りないため何かご存知の方はTwitter等でこっそり教えてくれると嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?