SKE48版「ハムレット」 2019年4月19日

#SKE48版ハムレット #SKE48
#品川プリンスホテルクラブeX #2019年4月19日

結論は下記ツイートした通りです。
#松井珠理奈#高柳明音 とが出演するから観に行きました。

以下、余談です。
・クラブeXは3回目。「ビキニーズ」に続いて席は幸運にも最前でした。上手側位置だったので横から観るようになりましたが、そもそも円形舞台なのでさほど気にはならず。
・ハムレットの原作については知らずに観ました。シェイクスピアのハムレットを読んでいない、或いは舞台を観ていない、とは教養に欠けると反省してます。世界の常識として触れておくべきでした。
・9名の出演者の中で一番強烈だったのがクローディアスです。 #古畑奈和 ちゃんの一種異様な雰囲気作り、流石です。
・オフィーリアの #野島華乃 ちゃん、舞台に立っても動じることなく、なかなか良かったです。歌も歌えるし、今後舞台で活躍できるチャンスが欲しいです。
・ガートルードの #鎌田菜月 ちゃん、最後まで緊張が解けていなかったようです。
・ローゼンクランツの #北川愛乃 ちゃん、ギルデンスターンの #末永桜花 ちゃんの可愛らしいこと。あの二人を見てると、これは宝塚か?と思ってしまいます。
・兎も角、きちんと舞台になっていました。お笑いを取る場面もありましたが( #ちゅり は秀逸)、その他は浮ついたところは一切無し。「AKB49」然り、「絢爛とか爛漫とか」然り、「マジすか学園」然り、「マジムリ学園」然り、「KISSKISSKISS」然り、舞台に立つ人は、一般人とは全く違うということを再認識させられました。
(最たる事例が生田絵梨花です。アイドルが帝劇に立って評価されている。アイドルをバカにする人はアイドルを実は見ていないんですよね。見たとしても判断できない。判断できる感受性を持っていない。だから人の評価に乗っかるだけ。)
・舞台に付き物のプログラムが今回無かったので、クリアファイルだけ購入。
・そもそも、私、TVのSKEBINGOを未だ見ていません。録画はしています。連休中に見ましょう。