マガジンのカバー画像

美術館・博物館

114
美術館・博物館へ行った記録
運営しているクリエイター

#東京都美術館

奇想の系譜展 2019年2月15日

タイミングが合ったので早速行ってきました。 特別展名は意味分かんないですが、内容はとても…

阿部 隆夫
5年前

藤田嗣治展 2018年9月28日

今更こんなこと言うと、お前バカか、と言われそうですが、 #藤田嗣治 唸るほど上手いですね。 …

阿部 隆夫
5年前

プーシキン美術館展 2018年6月1日

あっ、こんな展覧会もやっていたな、と気付いて行ってきました。 フランス風景画を集めての展…

阿部 隆夫
5年前
2

ブリューゲル展 2018年2月16日

東京都美術館は去年の5月以来だったみたい。 もうそんなに経つんだ!? 期待しないで行った…

阿部 隆夫
5年前
1

バベルの塔展 2017年5月26日

バベルの塔、ってどこかで聞いたことあるなぁ~って思ったら、 バビル2世、だった。 当時のア…

阿部 隆夫
5年前

ティツィアーノとヴェネツィア派展 2017年3月17日

また間が空いちゃった。 先々週に「僕の太陽」公演、 先週「春祭り」、 今日「大写真会」、 その他東京都美術館に行ったりしてました。 まずは簡単に投稿できるものから。 SNSで紹介しろ、とあるから紹介します。 美術館内にこんな案内が書いているの珍しいと思います。 お客さん来ないのかな? 来場客数にノルマがあるのか? ローマやフィレンツェとは趣の異なるという意味で面白かった。 でも私の好みの絵画ではなかった。 一つ二つお気に入りは見つけました。   「 #射手たち 」 

ポンピドゥー・センター傑作展 2016年7月22日

1960年以降の作品は訳分からん??? 一番気に入ったのは、1926年エッフェル塔 かな。

阿部 隆夫
5年前
1

ボッティチェリ展 2016年2月19日

フィリッピーノ・リッピの方が好きだな。

阿部 隆夫
5年前

伝説の洋画家たち 2015年7月24日

これは面白かった! 阿部金剛の「Rien No.1」に一番衝撃を受けた。 ウルトラセブンの「第四惑…

阿部 隆夫
5年前