#吹矢 矢口カットについて

カット用のゲージ選びの参考にしたいので、矢口カットについて投稿お願いとの依頼がありました。

試験に不合格と烙印された今、偉そうにコメントできるのか…と…

でも
でも

最近好調なM本さんの話から抜粋

【筒と矢の相性は大事!】

好調期の今、M本さんは、ピックザクセスの500gのジョイント筒使用。

最重量ですね。
矢は最近の『訳あり矢』
これは安くて有り難い。
どんどん取替えて使う方には最適。
M本さんも、消費期限はひと月ですねって。

私と同様、毎日練習組です。

私が矢をどんどん取替えて使うので、慣れっこになってしまったような…

私は試合や試験に使うので取替えも必要ですが、練習オンリーなら、そんなに…とも、思ってしまいます。まぁ、私はひと月もたないですがね。

で、あれこれ取っ替え引っ替えしているうちに
M本さんは、『筒と矢』相性のいいのを見つけられたようです。

あっ!M本さんね、
筒も各種、矢も各種持ってられてて、
リーグ戦のように組み合わせて、使いやすいのを毎回探すのが、M本流吹矢の楽しみ方。
ノートにびっしり記録してて、
頭こんがらがるわ!!

せめて、筒を決めてしまうとか…
いい点数が出たらそのまま暫く続けるとか…
無いねんなぁ…

まぁ、趣味ですからね…

もちろん、矢口のカットも
ゲージは0.05単位ですが、
カットに工夫されて0.025単位の話をされます。
ギュッと押して切る、なんて方法では無くて、
フィルムで工夫されてるようです。

別にそこまで細かくいらんけど…ナンテね(笑)

筒の内径が公称Φ13といえど、
製造誤差はありますので、
筒通しの感覚で、好きなタイプを見つける事になります。

①ツーーーと、ゆっくりではあるが、止まらず落ちる

②ツーーーと、落ちて行くが途中で止まり、一振りしたら出てくる

③13.00、13.05で、カットして、落ちないが、吹けば飛ぶ。
(少し抵抗はあるものの、気持ち良くポンと飛ぶのが好き!という人もいます。)

④12.85や12.80でカットして、ストンと抵抗無く落ちる
(少し膨らんでも突っかかること無く吹けるので好き!という人もいます。)
この場合、私は吹いた時にダレた感じがして、的前でストンと落ちる(伸びが無い)気がします。
下へのミスに繋がるかと。

私の筒の場合
①、②は、12.90で矢をカットした時に、
ツーーーを感じます。
これを維持するには、毎回筒通しと、矢切カッターで確認が必要です。

お手入れはまめに!
筒通しの前は、筒内をしっかり掃除して、マウスピースは外して通してください😊

【吹矢ゲージ&カッター】
の購入は、取り敢えずセット商品を購入
(+13.00のゲージ)
替刃は市販のカッターナイフの替刃でOK!
値段が安い!
惜しげなく、どんどん交換すること!

これ以外にも情報追加できる方は
コメント宜しくお願い致します😊







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?