#吹矢 筒と矢の相性

昨日の投稿の
仲間からのアドバイスでワクワク!
にコメントいただきました。

いつも、ありがとうございます。


人利与我利さんからの質問です。

私は「12.90mm」でカットしていますが、「abeno-h」さんの場合で、
「12.90」とそれ以下、
例えば「12.80」とか「12.70」の場合の違いを、もう少し投稿していただけないでしょうか。
ことに、吹く息の違いとか、
的の狙いの高さの違いなど。


この件に関して
ちょうど今日、
アドバイスしていただきましたM本さんから

カットしたからとて、吹き方を変えてはいけません。
とのこと。

使ってる矢の種類にも関係有るらしいです。
私は現在、『訳あり矢の涙滴ピン矢』です。

フィルムが柔らかいので、筒との摩擦が重要。

12.90カットの場合
筒内をゆっくりツーーーって落ちてくる感じ。摩擦は結構有る方。

私の吹き方(強さ)ではフィルムがベロベロって揺れて筒内で一定した抵抗になっていない。

よって、抵抗を少なくするように少しだけカットしてはどうかと。

初めに、ここまで説明してよー!(笑)

フィルムが厚い場合、
ロケットピン矢や、カスタム矢のメタリックなどなら、抵抗は一定。
矢の◯が維持されているので。

これがM本さんが長年楽しんで研究されてきた吹矢の答えらしいです。

正解かどうかは
各自試してみてください。

私はカットしたことで、伸びが無くなり落ちてしまうと感じ、今迄よりもしっかり吹くことにしたのを直ぐに見抜かれて、
「吹き方は変えない!」
と、注意を受けちゃいました。😝😝😝


ただし、今日、高得点が出たのは

息の強さは、やっぱり、しっかりとやや強め。

狙い点に集中する事で、いつもよりも筒先が見えたように思えます。

この狙い点に集中!
というのも、
チーム練習の中での談義から閃きました!

目が悪いので、的も筒先もボンヤリ見ていて、ボンヤリしか見えないと思っていたのが、しっかりじっと見ていたら、はっきりしてきて合わせやすくなった気がしました。

目の見え方は体調や時間でも違いますので、明日の朝練習でもう一度試してみます。

やっぱり、毎日課題が有るとワクワクします!(笑)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?