見出し画像

フリーランスの行方


今日は
ちょっと雑感書きます


昨日コンビニ行ったら
ananの最新号が
「お金の教科書」というものでした


ananもお金かぁ


トレンド先取りのファッション誌が
お金と言い出す背景には
お金に関心を持っている人が
増えているんだなぁと
肌感覚で実感
 


そしてBRUTUSの最新号は
「人生変えちゃう、一泊旅」

これも流石マガジンハウスと
その企画力、タイトルに
感心しました


コロナの影響

経済のイマイチ感から

豪華な海外旅行出来ない今
プチ贅沢な
一泊旅はタイムリーです


国内の高級ホテルに
泊まってみたという人も
増えています


あとは
コロナ禍のなかスマホをひらいてる
人と時間が格段と増えたという調査も
出ています


オンラインで起業や副業をする人も
増えていて、オンライン起業家には
追い風とも言える状況です


ただ正直言ってフリーランスで
あ、フリーランスもとても増えているようです
フリーランスで真っ当に生活出来ている人の
割合は10%くらいかな?


これはフリーランスの人から
相談受けたりして感じてる感覚でしかないですが
意外と厳しいです


まぁ自力でお金を稼ぐのは
簡単ではないということです


脱サラして
ラーメン屋やって失敗する
みたいなもので
何も考えずに
ラーメン屋やってみたかったんだでは
潰れますよね

ただ工夫して改善していけば
繁盛店になれます


立地を見聞して
味とサービスを良くしていけば
繁盛させることが出来るので

フリーランスも
お客様目線で
何を求めているのか?
量なのか味なのか接客なのか?


お客様にとってのイイコトを
提供出来れば
ジブンを繁盛させることが
出来ると思うので


フリーランスや
これから起業副業したいと
いう人たちには
カンタンではないけれど今が
ヤリドキではあるということを
お伝えしたかったです



コンテンツ
商品のことをコンテンツと
呼びますが工夫に工夫を重ねて

お客様が是非欲しいといって
もらえるようなモノを作り上げれは
フリーランスには
チャンスがあるので
頑張っていきましょう!
想いを強くもって
先を明るくみて前に進んでいきましょう!


みなさんにとって
今日が素晴らしい一日となりますように

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?