序文

突然ですが、みなさまは〈歌会〉という言葉を聞いたことはありますか?
初めて聞いた、なんだか貴族の遊びのような…雅な感じがする、プロが批評を飛ばし合う場所なのでは、、、等々、いろいろな印象があると思います。
私も最初はそんなイメージでした。
しかし、調べるともっと気楽に、自作の短歌(57577)を持ち寄って遊ぶ感覚でやればいいとわかり、是非ともやってみたいなと思うに至りました。

この歌会は、初心者大歓迎!
A.B.C-Zに関連する短歌であれば誰でも参加できます!

歌をつくり、みんなの歌を見せてもらい、お互いにホメホメしつつ新たな発見をしよう!というコンセプトで実施します。
主催者側も歌会初心者ですので、いろいろと至らない点もあるかと思います。そんなときはいつでもTwitterアカウントやコメントなどでご連絡ください。(その際、いつも全力フォローのえびちゃんのように…とは言いませんが、お手やわらかにしてくださると嬉しいです。)

**

歌会の流れ**

ひとまず、下記のような形で行う予定です。
(参加者の皆さんの意見で今後変更する可能性もあります。)

①A.B.C-Z短歌をGoogleフォームで募集
※フォームへのリンクは参加希望者のみに配布します
②詠草〔集めた短歌の一覧〕を作り参加者に配布
③各短歌についてのコメント募集 
※BGMはトリプルラッキー!!!ほめほめ!
④コメント発表と解題〔短歌の作者名を発表〕を行う

これだけ!かんたんでしょ! byダンシング五関先生

出来るだけ特定の時間にしばられず、気楽に参加できるように考えたつもりですが、こうしたほうが参加しやすい!等ご意見があれば主催Twitter(@abczutakai)までご連絡ください。

最後に、そもそも短歌とはなんぞや?という話を書いてこの文章を終わりたいと思います。

短歌とは

★5文字/7文字/5文字/7文字/7文字の5句合計31文字を定型とする詩です。
※“31文字”はあくまで目安です。
32文字以上になることを〈字余り〉、30文字以下になることを〈字足らず〉といいます。字余り・字足らずを総称して〈破調〉と呼びます。
破調は広く許容されていますが、個人的には57577のリズムに乗せると短歌らしくなりやすい気がします。

★季語はいりません。

★音数〔文字数〕を数えるときは、
長音〔のばし棒〕・促音〔小さいつ〕は1音〔一文字〕、
拗音〔小さいあいうえお・やゆよ、など〕は二文字で1音と数えます。

数え方の例)
ファイブ → ふぁ・い・ぶ、なので3音(3文字)
スター → す・た・ー、なので3音(3文字)
ブラックシュガー → ぶ・ら・っ・く・しゅ・が・ー、なので7音(7文字)

★短歌を数えるときは、一首、二首、と数えます。


歌会の具体的な実施日時については、Twitterアカウントにて告知します。

それではみなさんの参加をお待ちしております!


参考:https://note.com/quaijiu/n/nf217e5eb04d7