見出し画像

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM 短文考察・小ネタまとめ※400個くらい

個人の感想メモなので間違いが多数あると思います。
2024/6/1更新
出来るだけ時系列順に書きます
・は6/8配信前のネタ
※は6/8配信後のネタ

【反響の大きかったネタ】

新考察!
キラカガリの誕生日は核爆発の日!
5月18日
エルドアの惨劇
22日 オーブ帰還朝日、凍結会談昼日
23日 シン部屋ルナ朝日、コノハイ昼日、レクイエム夕日、海岸夕日
24日 カグヤ朝日、イザディア昼、教会夕日、海岸私服夕日、喧嘩会議、慰霊碑夕日 、レクイエム写真CE75/5/24 23:57
25日 監視衛星1:32

キララク民、アスカガ民へ!
キラ、カガリの誕生日はファウンデーション入り、バラ園の日です!
5月18日バラ園
19日首脳作戦会議
20日エルドア
24日オーブ帰還、ミレニアム強奪
ハインラインのレクイエム攻略説明の際、レクイエムの写真右上に
C.E.75/5/24 23:57
の記載あり!

※女スパイはいなかった!
手錠してません!ごめんなさい!笑
なんで緊急時に手を前で組んでるの~?
執務室の時は組んでないのに~笑

・見切れてるけど画面右にファウンデーションの女スパイが捕まっています
 

こいつからオーブの情報が漏れてたんや〜
見切れてるけど画面右にいる女スパイにはしっかり手錠がされていた!
執務室でずっとトーヤの隣にいる赤茶髪の女性 トーヤと一緒にドアップになるシーンもある オーブ司令室ではずっと目を見開いてこんなはずでは…みたいに呆然としている

・ラクス暗殺未遂の時にアスハ家別邸の見取り図をデュランダルに流した可能性ある?
でないとシェルターの位置を把握して通気口から狙撃なんて出来ないよね

・女スパイのシーン 音響が良いと手錠?のカチャカチャ音が聞こえるね

・ファウンデーションにズゴックがいる!
ルナマリアが一発目の核を狙撃するシーン モニターに迫ってくる核ミサイルの左に チカッと光って赤いズゴックが飛んでいく!
本当に一瞬で1番難しいと思う

・ケルピー二匹目がいるらしい


時系列順(になってると良いな~)


・劇場版最初のオルフェが水中にいるシーン
あれただのイメージ映像かと思ってたけど下から酸素?出てきてるし人工子宮の中だよね?
成長しても調整が必要なのか、人工子宮の中で成長してから記憶を移植されるのか 可能性出てきたな
アコード誕生のシーンなら赤ちゃんでも良いしな
監督曰くオルフェが見ている夢らしい

・OPの水面に出ようとするオルフェが指輪をしていないのは
生れ出たとき、人は役割を持たず自由である ということなのかもしれない

カナジ市1:00

オルドリン自治区1:37、ミレニアム
ミレニアムの近接防御機関砲CIWSは宇宙戦艦ヤマトのオマージュ?
似てますね

・アグネスがコクピットに入る時にヴィーノがいる

・ヴィーノはフリーダムを触らせて貰えない…うっ( ´ᾥ` )
劇中一度もフリーダムに触れていないヴィーノさん


・ライジングフリーダムのシールドはPS装甲になっており起動時に色が変わる

・タイトルで決戦は月だって暗示してたのね
ふ〜ん知ってた(シラナイ)


・オルドリン自治区のデストロイを右からバズーカで撃った奴は誰だ?
射線ないと思うよ?
  敵
敵 デ 敵    ザフト守備隊
  爆発
  敵

・ウィンダムがジンの右腕を切り落とし、バルカンで左腕を破壊して無力化、最後にコクピットでパイロットを殺す。丁寧なプロの仕事ですね

・ウィンダムの頭を狙撃したライジングフリーダム、クッソ超超長距離から狙撃してるけどビームの突入角とフリーダムの位置違うくない?笑

・やっぱFREEDOM開始時期2月では…?
オルドリンがあるアフリカ共和国が現実の中央アフリカ共和国?だとすると冬で服装も当てはまりそう…

・コクピットの後ろの四角いやつはなんだろね? 補助シートかと思ったけど、緊急キットかな?

・ライジングフリーダムのレールガンを盾で防ぐ熟練者が二人いる

・奥のダガーはシールドブーメランでトドメ

・西川兄貴の舞台って誰かが言ってた笑

・シンが地面に盾突き刺して民間人を守り 敵MS2機撃破 民間人の脅威になるミサイル3発を先に破壊し、敵に先手を取られるが避けて撃破

・腕クイッ回避は美しい


・ギャンの盾がウィンダムの盾ごと切り裂くのは美しい
・イザークグフがアグネスギャンになった為、白カラー

・雑兵相手だと キラは弾幕を全て避けて シン、ルナ、その他はちゃんと盾で受けてるのキラの回避能力の高さをしっかり表現されていて嬉しい

・オルドリン市でデストロイが倒された時 足元にはまだ人、兵士が残ってる この人達を守るためにキラはデストロイの火線が下に行かないように戦っていたのかな

カナジ市4:15
・追撃してきたジンのライフルで市民吹き飛んでるじゃないか…
キラも怒りますわ

・キラがジンを切る時、「邪魔をするな!奴はミランの仇」でキラにやられるけど、ジンのコクピット開いたままうつ伏せに倒れてるけどパイロット生きてるか〜?

・カナジでキラは地上にいるMS相手にはほとんど発砲してないね
ビームサーベルで蹴散らしてる
市民に被害が出ないようにだよね(´・ω・`)

・ライフリに攻撃されたデストロイバックパックの”丸いバーニア”
復興作業中に映るデストロイのバーニアには傷がない…
二機目かな…?

・なぜアークエンジェルが浮いてるのか!?
情報が一切ないのなぜ〜
ミレニアムにはレビテーションシステムとか搭載されてるし 重力制御装置でも開発されてるのか? コズミック・イラは??

・各MSはカナジ戦で深夜2時から夜明けまで3,4時間戦えるのですごいバッテリー積んでます

アークエンジェル格納庫
・ムウの「よう新型には慣れたか?」はライフリ、イモジャの事だと思うげど、すると配備されたのはここ1ヶ月くらいでは?
半年前のストフリ強奪前後にライフリ配備されてたらこんなこと言わないだろうし ストフリ強奪とライフリは関係ないか?

・カナジ戦後のAAで新型の調子はどうだ?に返事をしているのがシンルナだけなので、アグネスがギャン、レオナードがライフリを先行してコンパスに運んで、イモジャ、ゲルググは最近稼働した可能性

・カナジ戦後アークエンジェルの格納庫で歩いてる時にアグネスがずっと爪を見てるシーン
ムウとマリューが現況の話をしているのに興味がないorムウには全く興味がない

・カナジ戦後のAAにいるイモジャとライフリ新型機なのに装甲がボロボロになってて連戦具合が伺える(´・ω・`)

・AA最後のローエングリン( ノД`)

コンパス会議
・ライフリの青は幸せの青い鳥なのか
理想ばかり追い求めてはダメ
近くにあるんだよ
そして近くの幸せ”ラクス”から貰ったフリーダムに戻るキラ
ブルーはそのまま理想を求めてラクスに渡した幸せの青い鳥

・ラクスが怒られてる会議に連合の人います
ちゃんとコンパスの会議なんだ

・プラントでシュラが読んでる本は何でしょう?
アスラン伝記かな?

レクリエーションルーム
・アグネスがシンに絡むけど、シンの肩をタッチしたりしているので内心ではシンのことを認めてる
アグネスは格下には興味を示さない、そっけない対応をする

ラクスカガリ会談
・カガリの執務室、机の上にアカツキ、ストライクフリーダム、デスティニーの本が置いてある

・カガリ「ラクスは反対か?」 と個人で呼ばれて1年前の回想をしてしまって、総裁としての判断ではなく個人として判断してしまったのでファウンデーションの罠にハマったのかな?
ラクスと呼ぶ前まではずっと総裁と呼んでいたからね

・フリーダム強奪事件でカガリが言った、オーブも借りがあるからな
なぜコンパスの借りではなくオーブなんだろう? フリーダムがオーブにあってそこから強奪されたから? 整備の為に一時コンパスの手を離れていた?

・カガリの執務室の窓は西向き

・Destiny15話からユーラシア連合からの分離独立が始まっている

一年前海岸
・運命とFREEDOMの期間は詰めすぎだと思う
73/10
運命開始 ここが狭すぎる
74/4
キララク浜辺 75/2FREEDOM FPでキラシンが握手してるのは朝日でキララクがハグするのは夕日 やはり同じ日では?
ラクスが共に戦うと言ったのは議員になって平和の為に戦うということでその後コンパス総裁

・この時のキラの表情はラクスを巻き込んでしまったという後悔かな
ラクスはなんだろう?
戦いが終わることはないと知っているけどキラには言えず、共に戦うことしか出来ない苦しみの表情?

キララク邸夕方
・キララク邸のプールサイドにビーチチェアが2つある
ここでもロマンt……

・二階ロフトにダブルベッドが一つだけある
クイーンサイズだ
窓はスクリーンで外から見れないようにできる

・プラント底面が直径10kmで7割が水 3kmしか居住可能な土地ないのか
やっぱキララク邸超高級住宅じゃん
プラントの人口が6000万人、連合が数十億人で経済力は拮抗しているみたい 土地の無いプラントの首都の最高級住宅街に住める
現実でいうとニューヨークど真ん中の家賃よりも高いのでは?笑
そこに住める経済力… OS開発の特許料キラに入ってそうですね〜

・キラとラクスの電話が固定電話なのは電波規制で携帯電話が使えないから?(艦、自宅両方)

プラウドディフェンダー開発・プラウドディフェンダーの合体プログラムのバグってなんだろ?インパルスのシルエットとは合体方法が違うのかな?フェルミオン誘導方式とは?

キララク邸夜
ラクスの誕生日に残業して、お食事会ダメにしたクソ准将の可能性を見出しもう感情がダメになった(´・ω・`)
プラントは亜熱帯、沖縄と同じくらいの気候 沖縄の花見は1月下旬〜2月初旬 ラクスの誕生日は2月5日

・自宅でご飯が並べられられているシーン
右側(キッチン)がラクス、左側(バイク)がキラ
ワインやサラダ用トングはラクスがキラに注いであげられるようになっている

・ラクスが自宅のソファーで寝てる時に出てくるキラの服がザフトの服になってる
Destiny終わってザフト所属になった時のキラはすでに精神的にヤバくてラクスの元から離れそうだったということ…?
それを夢でみた?

・映画での食事はSEXの暗喩みたいな井上敏樹シナリオ論法
ラクスが用意した食事にキラが一回も手を付けていないことを考えると・・・

・アグネスからのメール見つけた! 画面右の1番上にある!
Agnes Giebenrath

・二段目にミリアリア、Milliaria Hauを確認!

・キラのメール3段目にKira,〜の記載有り!3,4人のグループメールみたい

・あとNoとあるのでタイトルなしで返信してる?メールもある

・メール欄の中段くらいに20:00と書いてある気がする?
それより遅い時間に来ているアグネスからのメール…
お仕事遅くまでお疲れ様です、ゆっくり休んでくださいね、今度お昼ご飯でもいかがですか? とかメールしてそう

・キラのモニター左に天気予報が載ってるんだけど、これ見て花見の予定立てたのかな

・ここの時計の時間が変わってないのだけは初見の時から
お〜い!?監督、作画監督〜!?どういうことっ!? って思ってる笑
修正する(監督談)

・FREEDOMではキラとラクスのそういうシーンがあったけどカットした(だからダブルベッド?)初済!
さぁいつだ!?
①孤児院(木造、個室不明)
②アスハ家別邸(ラクスは子供と寝てる、キラは個室あり)
③海底AA(個室あり)
④自宅(ダブルベッド)
大穴・あなたを見つけて私は幸せになりました後(個室)
キラの精神状況とフレイの時を考えると大穴の可能性が出てくるのイイネ

花見

・お揃いのヘルメット、ガンダムマークにタンデム
頭をくっつける2人
このときからマイフリで戦う2人の伏線がされてたのか

・ラクスがバイクに跨っている写真はプラウドディフェンダーにラクスが乗る伏線

・コーヒーポッドの後ろ 赤いオーディオにスマホ繋げてここのBGM流してる…

・バイクのナンバー予想頂き物

・花見が2月の可能性
プラントの設定に亜熱帯性気候というのがありまして日本だと沖縄だけ、沖縄の花見が2月なんですよ
ソメイヨシノは沖縄では開花しないそうなんですけど品種改良かなと

レクリエーションルーム
シンがフリーダム強奪事件を思い出す時、ブラックナイトの左にゼウスシルエットらしきものがある! 右側にもある?

・半年前のフリーダム強奪事件でオーブはファウンデーションに借りがあるらしいけど、なぜコンパスの借りではなくオーブの借りなのか? オーブ国内にストフリがある時に強奪された? コンパス結成前?

・フリーダム強奪時、的確にコクピットを切り裂いてる
パイロットのみ殺して機体データを奪うのが目的なのがわかる

・この時のブラックナイツはリュー

ファウンデーション
・ファウンデーションの街中モニターにラクスとミーアが映っている
急遽ラクス訪問が決まって継ぎ接ぎで作られた愛のないMVだったかな( 監督談)

・SNSで思い出したけど、ファウンデーション市街にスマホ持ってる女性市民がいるんだけど使えるのかな?

ミレニアム、AA着水
・ファウンデーションにミレニアムとアークエンジェルが着水する際
ミレニアムは水飛沫が大きいがアークエンジェルは小さい
操舵手の熟練度の違い

・ミレニアムのレビテータって何?
反重力装置でもあるのかな?

ヘリポート
ファウンデーション入国後、ヘリから降りた時にある式典用ジンの背中が傷だらけ
ここでも表と裏で違うのか

謁見
謁見の時アグネスだけ口開けてる 初めて王族をみて惚けてるのかな?

錬兵場
・イングリッもシュラに対して怒っているけど本気で止める気はない?
本気だったら体を入れて止めるはず

・練兵場でシュラが勝った時のアグネス、シュラのバク宙にビックリしたのか、シンが負けたことにビックリしたのかどっちだろ?

・練兵場のキラ シュラに剣を向けられた時、守るように手を広げてるけど、ルナが飛び出さないように抑えているように見える
夫婦揃って喧嘩っパヤイからな〜

舞踏会
・オルフェとダンスしている時に一瞬だけ目を開いてキラのいる方向を見ているラクス
かわよ

・アグネスを振ったキラの後ろに通過ノイマン
さらにその後ろに一般通過F国民

・ルナ「ほんとに好きなの?あの人のこと」
「あの人」の一言でルナとキラの距離が同僚として適切なの表してて好き

バラ園
・バラ園でキラが立ち去った際 たぶんラクスからはキラが見えてないけどキラを感じて振り返ってる
キラの嫉妬心や劣等感を感じた?

キラアグネス痴話喧嘩
キラアグの痴話喧嘩で大モニターに映ってるこの数字はなんなんでしょう?(´・ω・`)
XXXXX-06-04-12:03:59 UTC
中国の成都の可能性?
少なくても昼ではないしな
カザフスタンはUTC+6 18時の計算になるから時間表示じゃないのかな?

・キラの左にあるモニターに00:39:57?の表示

シュラ整備
シュラが整備中のモニターに写る機体はシヴァ
なんでか赤く見えるけどシヴァ 肩の形がシヴァ

・シュラが整備しているシーンの後ろのMSはディン
あと入口はたぶん上空から見た時お城の右横にあるでっかい穴

東屋
・ファウンデーション東屋にてラクスオルフェ交感シーン
たくさんの子供が並べられているシーンがある

・シーゲル夫妻と赤ちゃんラクス、ヤマト夫妻とキラカガ、アウラとオルフェがいる

・キラは耳が良いのかバラ園での会話も聞こえているから、東屋での「貴方と対になり」も聞こえている
そして密着して振り払うことをしないラクスを見て心折れちゃったのかな

・ラクスとオルフェは同じロット
この時から人工子宮は完成していてアウラ、ヒビキ、デュランダル、ラクス母の共同があった
リデラートが15歳なのでラクスが5歳の時まで人工子宮はあった、もしくは現在もある?
ラクス5歳の時に何かがあり、世界はあなたのものと言葉を残していなくなった?

シンルナの進展
・シンが甲板で落ち込んで、ルナがベッドで「シンのバカ、ガキ」というのはシンがルナに迫って失敗した
なぜ失敗したどうしてだシン!?

・シンが大人な雰囲気を作れずにルナに迫ったらルナが笑ってしまって喧嘩してシンは甲板だ反省(監督談)

アウラ寝室
ラクスママとアウラ、デュランダルとアコード子供たちが写真に写っている

対ブルーコスモス作戦会議
・コンパス、ファウンデーション、ユーラシアとの作戦会議でユーラシア軍の資料には地図書いてあるなに、コンパス側の資料は白紙でした
そりゃ負ける笑

・コノエ艦長の水だけ減ってる

エルドア地区
・ギャン・アグネス機が盾投げてるのに気付いてる人、マジで少ない??? それとも興味ないだけ? 気付いたときめっちゃびっくりしたんだけど
MMI-KX8E4 自航防盾

コンパス出撃
エルドア戦でイモジャとダガーの競り合いがあるけど、イモジャはスラスター無しで競り合ってるからやはり基本性能が段違いなんだろうな

デストロイ2機目
・キラシンのダブルビームサーベルはドラグナーのオマージュ
オマージュの為にフライングユニットを外した

指令室
・ラクスが手袋をしていないときがある

民衆自爆
・エルドアの自爆テロ
ブラックナイトのコクピットモニターに上半身しかない女性が映っている
コズミックイラ!

キラ闇堕ち
・キラの目にはミケールと荒地が見えているが、コクピットモニターには森が写っている

キラがせん妄した時になぜラクスがファウンデーションを頼ったのか?
政治はわからないので戦力面で考えると、コンパスではキラを止めることは出来ない
唯一互角に戦えるシンでもイモジャでは動きが悪い(これは劇中で明確に表現されてる)ので勝てない、その他は瞬殺される

ルナマリア緊急発進
・コノエ艦長の「ルナマリア機、緊急発進!」
ハインライン大尉の「通信妨害はユーラシアでもブルーコスモスでもない」を聞いて状況も全くわからないのにルナにスナイパーライフルと通信用ケーブル装着を指示している超有能

ブラックナイトスコード戦
核ミサイル発射
・核ミサイルのタイマー
あれはもうすぐ爆発するという危機感を観客にしらせる為のものではなく
戦闘の時間経過を教えてくれる物
シュラはフリーダムを2分で倒すと言うが実際は10分かかってる

・劇場版はかなり時間経過を大事にして作ってある
カナジ戦では頻繁に字幕で時間を出し
キラPCの時間
核ミサイルタイマー
核爆弾からオーブ帰還まで4日
レクイエム発射の猶予5日

・核ミサイル守ってるユーラシア軍の兵士は銃創しかないから洗脳してからの同士討ちかな

・核発射後に避難するシーン
ファウンデーションとラクスは一緒に宇宙船に避難
ユーラシア連合軍人は別に避難してる

AA被弾
・「イーゲルシュテルン、ウォンバット」と言っているが発射されたのは「イーゲルシュテルン、ヘルダート」でセリフ間違い?

ルナマリア核ミサイル狙撃
・ジャミングに気付いて急いだアスランズゴック緊急発進

・誰かメイリンがファウンデーション司令室を盗聴してる証拠を見つけてください
なぜアスランが核発射のタイミングでズゴック緊急発進出来たのか? 盗聴してないと難しくない?
コノエ艦長は勘でやってたけど…

ファウンデーション核爆発
なんでファウンデーションが自国を核で焼いたのか考えたけど、一番の目的は奇跡の発展を遂げた裏側、スラムの存在を抹消するためでは? 今後人々を導く時に一番邪魔な存在 ユーラシアへの報復もあるだろけど、自国はもうないからあんまり意味無い気がしてたんだ

AA墜落
アークエンジェルからの脱出艇 白いシャトルまで見えた!
ノイマン達が脱出して、AAのトドメにミサイルの嵐が来る、一瞬前に画面右下から青い光の脱出艇があります!

マーズヘルベルト撃墜

ムウ墜落
・おっさん! グレネードでダニエルの剣を吹き飛ばしてる!!
だから追撃されなかったのか! やったぜ!

シン撃墜
・ヒルダがイモジャをミサイルで攻撃して目くらましして逃げる

・隠れズゴック二匹目がいるらしい

ライフリ撃墜
・短針攻撃を避けるキラ
1本目はモニターで迫り来る針を見て避けれるとしても
2本目はコクピット貫通してきたのを見てから避けてることになる
キラの反射神経スゴイ

・アグネスはキラを好き?
キラを討つ前にコントロールレバーを握り直す所に好きだからためらう
けどプライド>好きだから討つってことろが感じられる
ライフリの四肢も破壊するのはキラを自分より下にするというプライドから?
ラストの 私だって…好きで… ってセリフからキラのこと好きかも?

ズゴック参戦
・アスランの疲れ方
シュラが強いのもあるけどパイロットスーツ着てないからじゃないかな
Gに耐えるためのスーツだし

・アスランがアコードの読心を推測出来たのはエルドアでの戦闘じゃないかな〜
アスランが動いても先に対応されて打つ手がない状態にされてる
競り合いからのミサイルを防御するのは反応が早すぎるとかね
精神操作はわからん

AAムウマリュ
とっても大事なことを見逃していた! FREEDOMのマリュー、ペンダントしてないじゃん!!!
乗り越えたんだ!
良かったムウマリュ!!!

・福田監督いいねありがとうございます! こんな楽しい映画を作って頂いてありがとうございます! 上映最後まで行きます!

エルドア核爆発
・シンを助けたヒルダはシンにラッキースケベされて眉をひそめてる

・AAが北に向かっていたとしたらムウマリュの脱出は南? ファウンデーションの脱出艇は東かな?

アカツキ島・海中移動研究施設
・ファウンデーションのある?カザフスタン、モンゴル、ロシアの国境付近からオーブのある?ツバルまで約1.1万km ムラサメが時速800kmで飛んで13時間 国境はどうやって超えるか?レーダー役に立たないから大丈夫かな?

・ギャンは核エンジン?
アメイジングズゴックに抱えられて入港してた
核爆発後、オーブ秘密ドックに入港したのが4日後
もしかしてギャンも核エンジン?
さすがに4日はバッテリーじゃ無理やろ
ZGMF-2027/A 型式のAは核?AgnesのAかな

・そういやキラはなんで倒れたんだろね? ラクスに裏切られて精神ブレーカー落ちた?

・あとアカツキ島の海中移動研究施設は動くということだよね?
アカツキ島から離れて移動出来る…

官邸コンパス凍結会談
・執務室の机にある本 アカツキ、フリーダム、デスティニーの本 ラクスと会談時は揃ってて、 コンパス凍結会談の時はアカツキだけ動いてる カガリ「報告書じゃさっぱりわからん!」とか言いながらアカツキ準備してることの伏線
さすがカガリ

・Destinyの時は周りの大人がカガリの対面にいて、FREEDOMでは横で支えているのも良かった

・量子通信でも障害物があるとダメっぽいからメイリンの中継が必要なのか?
そうするとエルドアから最短で帰国したムウマリュの報告が、カガリが受けた第1報になるのかな? キャバリアーを他国に晒す危険を犯して浮上するか?

・レクイエム発射予告の時、オルフェのモニターがチラついてるのは光波防御帯が原因でチラついてる? アルテミスにいるという伏線かな?

ミレニアムシンの部屋
・本当はハロの色は赤だった(監督談)

地下会議室
・アスランがアコードの読心を推測出来たのはエルドアでの戦闘じゃないかな〜 アスランが動いても先に対応されて打つ手がない状態にされてる 競り合いからのミサイルを防御するのは反応がはやすぎらとかね
精神操作はわからん

・アウラ写真に Aura Maha Khyber とマジックで書いてある

レクイエム発射

オルフェ演説
・アルテミスのラクス部屋に掛かってる洋服
あれたぶんオルフェがラクスに用意した初夜用の服では?
生地薄いし胸元開きすぎ

・オルフェが演説してる後ろのモニターに
Nog-M201-operation〜 Arblest の記載 似たようなのが7つ縦に並んでる ラクス、オルフェ、イングリット、シュラ、リュー、ダニエル、リデラートの7人かな? Mはメンデル?、201はロットナンバー?

・アルテミスの司令室のモニターなどに
A ONLINE
C ONLINE
O ONLINE
D ONLINE
E ONLINE
って書いてあったんだけど何かあるかな? 死んだらオフラインになる? オフラインのアコードがまだいる? 制作陣のお遊び?

ラクスオルフェ運命
・キラがアコード能力一切ないということはアルテミス-オーブ間の精神感応は全てラクスの能力ということに! 約20万kmの距離でキラの声が聞こえるラクス様スゴすぎない!!

カグヤ
・(福田監督)ムウさんはアスハ代表の密命を受けて、一足早くマスドライバーでミラコロコンテナとともに宇宙に上がリます

議会反乱
イザーク達が脱出する時のエレベーターにユーリ・アマルフィさんいますね ニコルの父親

タキツヒメ海岸
多岐都比売タキツヒメ命「急流の女神」

マルキオ教会
・キラの服装
1年前の海岸にラクスといるときはヒラヒラの普通の服(キラ比)
控室で前と同じベルトいっぱいの服になっている
自縄自縛の状態を表してる?

オーブの教会女神像
翼、頭、腕が無くなっているので 今まで戦う為の目的を指し示し、剣を与えてくれた半身ラクスがいなくなった

エターナル
・イザークの母エザリアがシホを嫁候補として品定めして、イザークが起こってる

必要だから愛するのではありません! 愛しているから必要なのです!
オルフェがラクスに精神感応をして惚れさせてるって言われてるけど私は違うと思っていて
これは遺伝子からの本能による反応ですね
だからバラ園ではオルフェの目の色が変わっていない
本能に逆らうラクス様がスゴすぎるんですが

・イングリッドはオルフェ好きすぎ
サーベルに手を掛けすぎ
ファウンデーション作戦会議室でユーラシア軍人が立った時
アルテミスでオルフェがラクスに振られた時

ルナシャワー
・ルナが落ち込んでシャワー浴びてる時になんかえっちぃため息してる

喧嘩()会議
「俺の知ってるラクスは〜」
「えっお前がいうの?」って反応
アスランのラクスに対する認識は正しい
皆のアスランに対する認識も正しい
なぜか? アスランは他の人と話をしないから周りの評価がSEED時代から更新されず、皆の反応はああなるのよ

・最後、アスランは少し息が上がってるのにキラは全く息上がってないんだよね
パンチしながら喋るなんて無茶苦茶なことしてるのに笑
スーパーコーディネイターの体力がどれだけ凄いのか

・石田さんの「キラ」の声がめっちゃ甘い声でNGでたらしい笑

・「君らが弱いから 」ってアスランに対しては何が掛かってるんだろうね? MSでは互角以上だし 運命ですぐ道を間違えてしまう所? 心が弱い? 役割に囚われてしまう?

・レクイエムを撮影出来る位置にクサナギを置いていたのはオーブだけはレクイエム再建を予想していた?

・アスランがキラ殴ったことをカガリにチクるぞみたいな話が流れてくることあるけど、あの状態のキラを見たらカガリが真っ先に殴りそうなんだよな〜

・アスラン一発目! 左拳を右頬に打ち込む!
そして胸部に強烈な後ろ回し蹴りだー!
一般人ならゲ口吐きながらのたうち回って死ぬ…

・2戦目 アスランの左膝がキラの腹部に、その後、裏拳を左頬に打ち込む(´・ω・`) 普通は死ぬ

・キラもアスランもただの幼なじみや親友ではないんだよな お互い忘れられない恨みがあるから それを乗り越えた関係はなんていうんだろうね?
同志?
監督のそこまで好きじゃない発言もこの関係のことだろうね

地下極秘格納庫
・ストフリ弐式、デスティニーspec2は核融合炉?
オーブ地下ドックにて
エリカ「新型融合炉と…」
ハイパーデュートリオンエンジンも最初は核融合炉の設定があったので変更になると思います。

・ZGMF/A-262B Aは核駆動で良いとして
262Bがわからない
収束重核子ビーム砲ディスラプターならBはバリオンかな???

・弐式とSPECⅡの違いは額に追加武装が有るか無いか?

ミレニアム強奪
・ミレニアム強奪する時にすぐ近くまで行っても気付かれないズゴックの隠密性ヤバくない?

・ハインライン 「艦長インジェクションアタックです!」 の時ハインラインが見ているモニターでハッキング装置を仕掛けた場所が赤く点滅している

・毒ガス警報出してるの誰だろ? 艦橋にアビーいないよね? メイリンの声でもないような…

・警戒中のミレニアムに水中から近づけるならオーブ軍に気付かれずにアスハ邸に海底ドックに行くなんて余裕だな〜

・どうでもいい設定だがキャバリアーには水中用のエアロックがあるよね

・ミレニアム強奪で水面から侵入する時の配置(たぶん)
最初に上がってハッキング装置がアスラン
2番目に上がって手前にいたのがキラ
奥で手助けしたのがマリュー 手助けされたのがノイマン たぶん(´・ω・`)

ミレニアム艦橋
突如無職になるアーサー(27歳)
かわいそう笑

・ミレニアムに積み込まれたレールガンは10丁
多いね

シンルナ抱き合い
・シンは格闘技でルナマリアに勝ったことはない

ただ1箇所をのぞいて
C.E.75/5/24 23:57の場所
MS搬入後、ハインラインがレクイエムの説明をするシーン
レクイエムの射線シミュレーションの次にレクイエム写真
この写真の右上に記載有り
視線は画面中央から右側で見える

レクイエムの所属が地球連合ダイダロス基地になってたけど、ザフトが平和利用する予定だったのでは?

ええ!?

レクイエム発射予告
・嘘をついてカガリの瞬きが多くなってる

カガリパイスー
・パイロットスーツカガリとミリアリアが話すシーンでファウンデーションの内通者が逮捕されている

カガリ祈り
お父様民をお守りください、キラ
アスランからの指輪を握りしてめている(小説)

キラ煽り

マリューコノエノイマン合図
・キラが煽っている時に3人で合図をしてレクイエム回避に備えている

ノイマンコブラ機動
ノイマンのスゴイ所はレクイエムを避けた所もなんだけど ここからミレニアムを立て直してるのが異常なんだよね
1度ひっくり返って慣性が無くなってるのに再度上昇してるっていう笑
戦艦でやる動きじゃない!

・ハインライン「月の裏側に高エネルギー反応!」 レクイエムが見える位置にあることを考えるとクサナギからの情報かな
レクイエムの写真といいミレニアムとクサナギでしっかり情報連携取ってるね

アメイジングルージュ発進
アメイジングルージュのキャバリアーの操縦はチャンドラがやってるよね? 操縦出来たんだねチャンドラ

・キャバリアー0→アスラン、メイリン
キャバリアー1→???
キャバリアー2→カガリ
キャバリアー1はターミナルのファクトリーかボアズにあるのかな?

拝啓 
アスカガ民へ
本来のリモート操作は姫のピンチに騎士が操縦して助ける為の装備です
その為のオオトリ装備です
これで何が作ってください
よろしくお願いします
敬具
※ネタです

・ちゃんとレクイエムが外れたのを確認してから出撃するカガリ様えらい!

デュエルブリッツ、ライトニングバスタ、ーミーティア
・デュエルブリッツの由来
イザーク機デュエルにブリッツの装備を乗せたもの
右腕にランサーダート
左腕にグレイプニール

・GAT-X102 デュエル
GAT-X207 ブリッツ
ZGMF-1027M
デュエルブリッツ 102と207をMIXさせた機体
なんで今まで気付かなかったのか

・ライトニングバスターの由来
トール(雷神)から来てる説
ブリッツ(電撃的)の流れを汲みライトニング(稲妻)と名付けられた説
ライトニングストライカーパック説

・イザーク、ディアッカ、ニコルの三人で戦っている
トールも入るかな?

・ディアミリが正式にくっつくのはディアッカが前線に出なくて良いくらい偉くなってからでは?
ミリアリアはトールのこと後悔してるから、また正式に付き合ってる人が亡くなってしまうのに耐えられないからくっついては離れてを繰り返してるのでは?
イザークに偉くなってもらわないと笑

シン、ミレニアムを頼むよ

イングリット食事準備
・指輪が左手になっている

・ラクスがオルフェに押し倒されたシーン
ラクスの胸元がハートマークになっている

・ラクスがオルフェに押し倒される時にガシャーンって音がするのに何も壊れていない…

・オルフェは民を導く役目に不満を持っていて代わりに自分を満たしてくれる愛がほしい=ラクスがほしい
役目より愛がほしい ラクスをベッドで懐柔出来れば2人で民を導くことは出来るけど、本当はラクスの愛が欲しかった
でも手に入れることが出来ないとわかって手を引いた

・あなたの愛しているラクス・クラインは私ではありません って自分の見たいものしか見ない観客に向けても言ってる言葉じゃないよね?:( ;´꒳`;)オソロシー

・プラントやアルテミスではご飯やパンが出てこないのは何かあるのかな?

艦隊戦開戦
ファウンデーション相手にタンホイザーが撃てなかったのは、ファウンデーション艦隊の陣形に隙間が多く効果が見込めなかったから

・艦隊戦が始まる時にオルフェが言う「ファイア!」
はドイツ語
Feuer!!フォイア!

・ファウンデーション艦
ミレニアムのビームで一撃でやられてるけどアンチビーム爆雷使ってないのか?
マリューさんは指示してたけどオルフェは指示してなかったな…
オルフェに艦隊指揮は出来ないのか?
威勢よく指揮してたのに
それともミレニアムのビームがバカ強いの?

・グルヴェイグのモブオペレーター 絶対に後ろを見れないように頭囲われてるのすごいな
オルフェがイングリット以上に興味ない、見ていないのを表してる

・グルヴェイグ艦内の右上モニターに12連陽電子砲のチャンジサイクルメーターがある

我に新兵器あり
・耐熱耐衝撃結晶装甲展開!
なにそれ!?

戦艦ドリフト
・ミレニアムの誘導砲塔はアルバートが全部操作している アルバートが画面に向かってゲームのように敵機撃破してる

・ディスパール撃て! 艦回頭180°、左ドリフト、相対速度合わせ! 全MS発進! 
マリューさん超かっこいい!!

デスティニー発進
・ブラストがバカスカ敵機やミサイル撃ち落としてる
ビームだけでなくミサイルも発射してる
ルナマリアさんマルチロック出来るようになった?

アルテミス侵入
・アルテミス侵入した際、キラも銃を発砲している
殺したのかは不明、たぶん一番左を撃ってる

・アルテミスに突入しているメンバーは4人…
ズゴックから出てきたのは4人…
銃撃戦してるのも4人…
ムラサメ隊の1人がズゴック操縦してます…
たぶん金髪眼鏡のニシザワ、突入メンバーに眼鏡がいなかった

・アルテミスでメイリンが操作してるモニターに VIRUS INLET
ウイルスはキラ製(監督談)
キラメイの共同作業か〜
恐ろしい

・バズーカ

・ネイビーオヒゲハロの「絶好調!」は∀ガンダム、ギムギンガナムのオマージュ
アルテミスの時やっぱりヒゲハロ絶好調の後ろに金色のハロがいる笑
∀ガンダムオマージュ面白い

・アルテミスにキラが侵入した際、イングリッドが 「わからない?」 と言っていたのはメイリンによってシステムハッキングされて、キラの居場所がわからないということ?
なぜ運命に逆らうのか?という意味

・激ヤバ睡眠ハロはキラが作ってる?
自宅キラの机にハロとドライバー等の工具が置いてある
この時点でキラとラクスが会うのは1ヶ月ぶり
ラクスが総裁になった時に心配して作ってる?

アスランが作った(監督談)

・リオさんはムラサメ隊の人が救出した

・シヴァは盾もフェムテク装甲になってる

キララクス告白
・イングリットがラクスの目と喉を潰すと言ったのでラクスの特殊能力は
目→空間把握能力
喉→歌による扇動カリスマ
もしラクスの空間把握能力が作られた物ならそれがラクス母の研究かな
世界は貴方のもの、貴方は世界のもの なんか繋がりそうだな

・ラクス救出後、キラとアスランがそれぞれ機体に移動するけど
キラはストフリにアスランはキャバリアーに移動してる
キャバリアーからズゴックの中通路経由してインジャのコクピットに入ってるね

・キラ「その全てを愛してる!」 いきなり出てきた言葉ではなく、ラクスとイングリットの会話をドア越しに聞いていたからでは? あのドア薄いから

・そういやなんでラクスは催眠ガスで寝てなかったんだろ?

アカツキゼウスシルエット
・アカツキはオーブ国民の血税!

・レクイエムを反射した後のアカツキは赤いエラー画面がムウのヘルメットに反射している

・アカツキの盾がゼウスシルエットの砲身に装着されてる

・アカツキの盾捨ててたけどジャンク屋が拾って技術流出しないのかな?
ヤタノカガミが全部剥げてるみたいだし良いのか?

・白の追加装甲は射撃時の反動制御スラスターも兼ねてるだろうけど、やはりメインは超加速スラスターか
もっと反動制御出来る位置にスラスター追加しなくてちゃんと当たるかな?デスティニーは背面スラスターいっぱいだから大丈夫そう

・ゼウスシルエットの本来の使い方はデスティニー以上の超高速で接近、敵が反応しきる前に攻撃する一撃離脱だよね
ゼウスシルエットの弾丸は核融合弾かな?

・レクイエム反射後のミレニアム艦橋に
「大佐ステキー!」 と言ってる女性クルーいます

・アカツキがゼウスシルエットで直接レクイエムを撃たないのはリフレクターがあって破壊出来ない可能性が高いから?

クサナギ
クサナギのミラコロはシートに付着してるから新技術だよね
オーブの ミラコロ生成にはかなりエネルギー使うみたいだからそれを抑える為の技術かな? オーブはヤバい技術持ちすぎ

対ブラックナイトスコード
・デスティニー対スコード4機が交錯してすれ違ったあと
デスティニーの振り向きの方が圧倒的に速い!
デスティニーは振り返りアロンダイトを構えてる、 アコードはワンテンポ遅れて振り向いてる

アグネスルナ戦

デスティニー対ブラックナイツ
デスティニー リュー相手にアロンダイト4連続回転斬りしてるよね!

議会反乱軍鎮圧
・バルトフェルドが反乱軍を鎮圧する時
ザクを相手にバクゥで戦って勝ったの?
強すぎない?バクゥのパイロット

・バクゥとシグーで反乱軍鎮圧出来るってことは熟練兵は和平派
新兵は国防委員長ファウンデーション派ってことかな?
相手はザク10機以上いたのに…
ただしガナーザクはプラント内部じゃ役に立たないやろ…

・ダコスタ君の顔の傷の正体がわかった! 建物の影! ヘルメットから顔、左腕にかけて影がかかってる
なんでそんなことしたの〜

ラクス演説

シュラキラ戦

キャバリアー発進
・メイリン 「キャバリアー、テイクオフ!」 好き

プラウドディフェンダー発進
ラクスがプラウドディフェンダーで出撃する時に反射でヘルメットバイザーに映ってるのはマリューさんかな
パイスーの特徴的な肩が映ってる

イザークがクサナギ守る
ジャガンナート中佐の艦に乗っているモブ兵士が、イザークが止めに来た瞬間、笑顔になってるの見つけた
ただ命令で戦ってる人もいるんだね

・ジャガンナートの「塞翁する世界で!」の時の最後に子供アズラエルの倒されるシーンがある

オルフェキラ戦
・ブラックナイトスコードカルラ
ストライクフリーダムのデータを盗用し開発されている?
ドラグーンや機体フレームが酷似している

・ストフリ弐式の腹ビームが切り裂かれたのはその前に、エネルギー節約の為にスロットル絞って機動性が落ちて避けきれなくなくなったのか(´・ω・`)

・キラ「武器はある!ラクスの愛だ!」
オルフェ「貴様が彼女に触れるなど!?ブチギレ」
オルフェがキララクのえっちな場面読心した可能性出てきたってことー?笑

・ストフリの白刃取りみえたかもしれんしみえてないかもしれん?
スロットルを絞る前、腹部を切られる前のシュラの斬撃を白刃取りしてるかもしれん

デュートリオンビーム照射
ルナのインパルスがエネルギー切れした時、信号弾を撃ってシンに知らせてる

・シンルナのデュートリオンビームは手を繋いでいるのでえっち

ズゴック防御
ストフリ弐式がPSダウンしたのはエネルギー切れではなくPS耐久限界と炉心冷却のため!!

・ストフリがPSダウンした時にキラの瞳が元に戻るのはミスではなく演出じゃないかな〜 集中力が切れて瞳が元に戻って、ラクスが方からまた種割れした

インジャ弐式
・ズゴックからインジャ出てきた時にリフター射出してるのメイリンじゃん!
シルエット射出練度MAXのメイリンさんじゃないですか!
あのタイミングに合わせられるのはメイリンしかいないか〜

ストライクフリーダム・プラウドディフェンダーエンゲージ
・ラクスのパイロットスーツの意味
ラクス誘拐後、キラはオーブの教会にいます
女神像は翼、頭、手が壊れている
これは今のキラの気持ちそのものですね
平和の為に共に戦い、翼と剣を与えてくれたラクス
彼女がいなくなってしまった今のキラそのものです

そして愛の告白後、ラクスがキラと共に戦う為Pディフェンダーでフリーダムとエンゲージ
ラクスがフリーダムのコクピットに入って来た時の姿が翼を持った女神そのもの
パイロットスーツの翼は女神の翼
そして、キラは失くしたはずの天の女神と再び共にある

・女神像とラクスパイスーが繋がるということは女神像は平井神の作画?

・プラウドディフェンダーにラクスが乗る時の姿勢とパイロットスーツはコードギアス、クロスアンジュのオマージュ

・ストフリとプラウドディフェンダーがエンゲージ出来たということは ハインラインはドッキングセンサーを完成させて
キラは自立制御プログラムを完成させられなかったということ…?
ハインラインさん有能すぎでは…

・プラウドディフェンダーは核動力だろうし、それがミレニアムに積んであるのならもうユニウス条約は関係ない組織になってるんだろう
つまりライフリなども核動力の可能性がある(´・ω・`)

Meteor音楽
初回のマイフリ+Meteorでイマイチ感動出来なかったんだけど理由がわかった
フリーダムが動いて無いからだ
舞い降りる剣ではフリーダムが画面に向かって上昇してくる躍動感がめっちゃ好きで感動してた
舞い降りる剣に脳が焼かれすぎてる笑

・でもたぶんこれはわざそういう演出なんだろうね
その後のデスティニー+Meteorが最高に合っててデスティニーがめちゃくちゃ動き回るからカッコイイんだ!

・今回はラクスがオルフェを説得しようとしたからあまり動きが無かったというのも分かる
だけどミーティア(流星)は動いているときが一番カッコイイ!
ドッキングした後に画面に向かって上昇して来たら自分の中で舞い降りる剣超えてたなと思う

・初見からMeteor演出にずっと違和感があったんだけど先日わかったかも これ 主人公交代の演出じゃないか?
Meteorは今まで主人公のキラが一番映える所で流れてたけどFREEDOMではキラよりシンが一番活躍している時にMeteorが盛り上がって終わる
キラは休憩、今度はシンが主人公になる

・Meteorの 望むだけの熱を捧げて〜 とマイフリバリアが丁度重なってるのは狙ってるのかな〜
このバリアは熱を吸収して電撃に変換するから

・股間から見えるおしりの肉に作画監督の気合いが見える

・マイフリの額に既に線が入っててディスラプターの伏線を張ってる
普通に気付かないわ

幾久しくよろしくおねがいします
ラクスからキラへのプロポーズじゃん…♡

キラに感じた違和感
キラはラクスの幾久しくに「うん」と返事してないんだよね
「幾久しくよろしくお願いします」 「行くよ」 「はい」
「うん、行くよ」でなかったのはなぜ?キラなら「うん」を入れそう
キラ、ラクスにちょい怒ってる?
PDで最前線に来たこと嬉しいけど怒ってるよね?笑
教えて後藤先生…

・平井神のお出しされたラクス一点物の変なパイスーの意味
これは天の女神で観客からも遠い存在のイメージのラクスを地上に戻す、普通の女にする為のデザインなのかなって 凄い肉感的で劇中では浮いてるけど女なんだと意識するデザインでラスト砂浜シーンへも違和感なく繋がるように
ラクスを普通の女に戻すためのデザインとしてお出しされたのかな〜


広域放電、傲慢サンダー

・おそらく非殺傷兵器で機械のみを破壊している
ザフト艦も爆発せず停止している
ゲッターのサンダーボンバー?

・マイフリの金の羽根はドラグーン機能もある?
ない(監督談)

・マイフリのバリアが熱エネルギーを吸収して電撃に変換出来るなら、対抗手段はディスラプターか飽和攻撃か?
吸収出来る限度を超えれば自爆するでしょ?

・傲慢サンダーの時なぜラクスはオルフェのカルラをロックオンしなかったのだろう?

・ZGMF/A-262B ストライクフリーダム弐式
2+6+2=10
ZGMF/A-10B
ZGMF-X10Aフリーダム
何が言いたいのかは自分でもわかりません笑

ディスラプター発射
・ZZのオマージュ
白黒反転もあるのでガンバスターのオマージュの可能性も
承認システムは形骸化しているものの、ラクスのキラと共に戦う決意とキラのメンタル負担を半分にする為?

・ディスラプター本来の用途としてはジェネシスやレクイエムなどの大型殲滅兵器を両断する感じじゃないかな

・収束重核子ビーム砲ディスラプター
重核子(ハイペロン)、素粒子の1つをビームにして発射する 物体に直撃すると原子核を崩壊させるが、中性子の連鎖反応を防ぐ性質もあり核爆発は怒らない こんな感じ?
核動力の出力を弱くするとかの効果はないと思うよ

・ディスラプター撃って核爆発起こさないのはNJのお陰なのでは…?

・EQM-Y148収束重核子ビーム砲ディスラプター
ストライクフリーダム単機ではエネルギーが足りず撃てなかった
つまりオーブ戦艦に搭載すれば撃ち放題なのでは?
クサナギにローエングリン搭載したこともある! ヤバイなオーブ!

ステラ
・ばけものになったのは1stガンダムのドズルのオマージュ

デスティニー分身、決着
・デスティニーの分身はミラージュコロイドの残像を発展させ、ナノ粒子を散布、精神感応で分身を操作している?
DUPE粒子とは?

・闇に落ちろはグリフィンのみ使っているのでグリフィン専用?

・ヒルダがデスティニーの分身に隠れてスコードを撃破するシーン
ヒルダ、マーズ、ヘルベルト、シンの4人ジェットストリームアタック

・ゲルググ・ヒルダ機一回もレールガン撃ってないんだよな
腰に下げてるだけで

・フラッシュエッジの傷跡に名無し砲当てて撃破してるのを確認!

フェムテク装甲
・フェムテク装甲になんでパルマが効くのか?
開放型のビームジェネレーターみたいなものだからサーベルと同じで固定化された高出力ビーム

・イーゲルシュテルン、ムラサメミサイルを軽く弾く
レールガンを食らっても壊れたのは関節部分から
PS装甲並の物理防御ある?
ストライクのPS装甲はAAのスレッジハマーでは壊れない
スコードがミサイルは避けたのは足を止めるとヴァリアントが当たるから?
ビームも結構避けている、耐久限界があるのか、エネルギーサイクル限界があるのか?

ルナアグネス決着
・アグネス撃墜後の 「私だって…好きで…」 は 「私だって…好きで…こんなことしてるわけじゃない」(好きで価値に振り回されてるわけじゃない) ってこと?
・シュラのことが本当に好きだったらしい(小説)

・フォースインパルスとギャンが競り合いしてるけどスラスター出力が互角っぽいんだよね〜
インパルスも型落ちになりつつあるなんて悲しい( ´・ω・` )

タンホイザー発射

デュエルブリッツランサンダート
ニコルのブリッツが使っていた武器

アスランシュラ戦
カガリ妄想
・アスランの妄想カガリは「アスラン」と言っている
・石田さんがカガリ妄想知らなかった
知ってたら声がもっと色っぽく変わりそうだもんな〜

・アスランはアコードが読心できると推測し
アルテミスでシュラを煽ることで実際に読心できることを確信
最終戦でシュラに読心させ動揺させた後、遠隔操縦をカガリに任せた

・アスランが左に飛んで カガリが右に飛ぶ って作戦練っていた
ということはインジャ登場から切り結んで飛び下がる所まで全部アスランがシュラを誘導してたってこと???

・アコードの読心は相手の名前とか顔とか、存在をしっかり認識出来ていないと使えないっぽいね
だからアルテミスでアスラン相手に読心出来なかったし、メサイアでは出来た

・インジャリモートでシヴァの腕飛ばした後、後ろにキャバリアーが飛んでるんだけど 量子通信の中継でそこに居ていいのか? CEの量子通信は障害物関係ないの?

トサカサーベルで決着
・アスランが言った「強さは力じゃない、生きる意志だ」
SEED最終盤カガリの「逃げるな、生きる方が戦いだ」のアスランが出した答え

・悪口ではなくこの時のインジャ ”無様”な姿勢してるよね 無様でも生き残るアスランの姿勢を現してるよね 運命まではスタイリッシュな戦い方なのに

ラクスオルフェ

轟天起動
・最後のアウラ笑みはなんだろうな
オーブを撃てることを確信した笑みか
今の自分が死んでも計画は終わってないことの笑みか
・過去にユーレン博士と因縁があり、子供のキラとカガリにも恨みを持っていた為、最後オーブを撃って復讐出来と思ったための笑み(小説)

・グルヴェイグがミレニアムの倍くらいの大きさがあった

フツノミタマ
・実体剣フツノミタマ
SEEDアストレイのロウかサハク家が関わっている?

レクイエム破壊
・レクイエムの陽電子リフレクターが壊れた理由
1 アカツキの反則反射ビーム
2 クサナギのローエングリン
3 インパルスミーティアのビームソードで陽電子リフレクターが落ちる音がする
丁寧に壊してる

・レクイエム破壊組は
デスティニーゼウスシルエット
インパルスミーティア
インファニットジャスティスキャバリアー
キャバリアーの上にインジャが載ってる!

・ディアッカからルナにミーティア渡された理由がわかった
単純にインパルスの火力不足だ! 難しく考えすぎてた
デスティニーゼウスシルエット
デュエルミーティア
バスター元から高火力
インパルスフォースシルエットでビームライフルのみ

・何回探してもインパルスにミーティア渡した後バスターがいない… デュエルはグルヴェイグ攻撃してるのに
どこで行方不明になった!?

・シンがレクイエムを破壊した後にMSが3機飛び去っていく
インジャ+キャバリアー、インパルスミーティア、デスティニーゼウスシルエット

・レクイエム破壊に行く時にデスティニーのエネルギーも半分くらいに減ってるね
あんだけ戦ってインパルスにデュートリオンビーム照射してまだ半分なのかって感じもするけど

・シンとムウの和解 戦争で起きたことはシンも当時から理解しているので、戦後ある程度は和解してる だからムウに飲みに誘われたら行く
少し残ってるわだかまりが 「おっさん!」
シンは根は素直で良い子だし、上官には敬語を使おうとする 戦後ムウと和解したけどやっぱりステラのことでまだわだかまりが残ってる でもムウの兄貴的な包容力にやられて飲みに誘われたら行く でも少し反発したいので 「おっさん!」 と呼んで仲良くしてる

・ゼウスシルエット
デスティニー時代に開発された”バスターバンカー”地下施設を根こそぎ破壊する為ザフト製デスティニー用装備
オーブの地下司令室を破壊する為に使用する予定もあった
レクイエムは今まで表面しか破壊されていなかったので修復されたが、今回はこのバスターバンカーで全て破壊された

カルラ撃破
オルフェが最後の最後にイングリットと目を合わせてる
アルテミスの司令室でもシュラの方を見てイングリットは見てない

・たぶんオルフェの右半身は無くなってる

・種割れキラの中にピンク!
種割れアスランの中に金!
種割れシンの中にわからない!?!?

・監督談
オルフェとキラは互角
ラクスとイングリットの差で決着が着いた
やはりキラはアコード能力持ってる?
それとも単純な戦闘力のことなのか?

・ラクス イングリット
女性の存在が勝敗を分けたと考えることも出来る
自らの意思を貫きPDで出撃したラクス 言いなりで指示に従うことしか出来なかったイングリット
指示がなくてもエンゲージ前に撃つかアルテミスでラクスを撃てていれば勝てたかな

全軍帰還
・ミレニアムに向かうアカツキと右側のクサナギに向かうムラサメ隊
アカツキの右にデュエル?ミーティアいました

朗読

ムウマリュ
ハインラインの変顔はマリューが柵を飛び越える所からなのでキスで驚いてるのではなく、ムウマリュの関係を知らなくて驚いてるね笑 それとも冷やかしてるのかな?

ルナアグネス

ハウメアの守り石と指輪
・ラストシーンでルージュ、ムラサメ、オオトリが飛んでるところに アスランが合流したシーンで離脱するムラサメがいる
ハウメアの守り石と指輪を見せ合うシーンでカガリのバックにムラサメが映らないように移動した

・決戦後アスランがオーブに戻るまで2,3日は必要なので、戦後処理で忙しい合間にアスランを迎えに行くカガリ様いいね

・風景が朝日なら
SEEDの暁の宇宙へ、から、FREEDOMの暁のそらへ
見せ合いっこのシーンが暁のそらへというのがわかってずっと鳥肌が止まらない
ここにウズミ様とヴィアさんもいるんじゃない?


・アスランとカガリは日の出?に向かって飛ぶ
キラとラクスは日の入りに向かって海に入る
アスカガは今後もオーブの為に戦う
キララクはしばし休憩
それぞれの今後を表してるよ

・アメイジングインジャ単独で大気圏突入出来るということはキャバリアーもVPS装甲だな?
いや、でもルージュが起動した時には色変わって無かったな
常に起動してると考えるか……?

・アスラン妄想カガリの着けている指輪が違うものになっている?

・運命の指輪

去り際のロマンティクス
・去り際のロマンティクスの砂浜
脱がれたパイロットスーツから裸のキララクスまでの足跡はきれいだが
フリーダムからパイロットスーツまでの足跡は大変乱れている
大きな窪んだ跡もある
左側にキラパイロットスーツ、右側にラクスパイロットスーツ、さらに右側に大きな右手の跡が
ロマンティクス…
キラはSEED終了後立てなくなるほど精神を病んでいて療養していた。ラクスはキラの介助をしていた等色々なお話が実はある

・右側の乱れた足跡がキラとラクスの お口直しダンスロマンティクス では?というのを聞いて感動した

・マイフリが降りた場所はアカツキ島、ヤマト夫妻家の近く

・SEED、Destinyと関係が続いているキララクスのキスシーンはこの時が初めて

・キラもラクスもキスする直前に少しだけ笑みを浮かべてるんだよ
それで2人とも愛し合っていると分かり合えたってなるよね〜

・愛の告白!
エンゲージ!
幾久しくよろしくおねがいします!
申請!
承認!
ケーキ(カルラ)入刀!
ハネムーンロマンティクス!
結婚!

ーーーー以下順不同ーーーーーー

・キララク続投論の気持ちは分かる
社会人として当たり前の感覚だし
でも映画のテーマは何なのか? ”役割”に縛られず”愛”に生きて欲しいだと思う
役割に縛られて愛する人を自分の手で殺してしまったラクス
愛する人の気持ちが分からなくなったキラ
SEED、Destinyから続く役割からの解放
公式が訴えたいテーマは全くぶれてないと思う

・公式頭おかしい(褒め言葉)

・うちのシンが分身しました!

・キラとラクスは子供出来る(監督談)

・小説が初期プロットに近くて映画は結構話を追加してる感じかな
だから小説の結末と監督のラクス引退発言も繋がる
両澤さんもいなくて続編作る気は無かったけど、FREEDOMが予想外の大好評でやる気が出てきての今は休憩発言かなBの熱望もあるだろうけど

・福田監督インタビューより
「カガリとしては数年以内にオーブ代表の座を降りて、アスランのところに行くつもりだと思っていて、今のうちから後継者としてトーヤを仕込んでいます」

・ラクスが劇場版で歌わなかったのはアコードのラクスとしての役割、歌で人を導く役割が終わったということ?

・75/5月エルドア戦、キラ誕生日
2月キララク邸、ラクス誕生日
74/8月フリーダム強奪、ライフリ受領、アグネス参加
2月、終戦、ラクスプラントへ
73/10月運命1話
年表こんな感じ?
※キララク邸が2月なのはプラントの桜が2月の可能性があるからと願望
キララク邸を4月にした場合
75/5月エルドア戦、キラ誕生日
4月キララク邸、花見
74/10月フリーダム強奪、ライフリ受領、アグネス参加
4月、終戦、ラクスプラントへ
73/10月運命1話 ラクスの誕生日が消えた

・台本にシュラは童貞って書いてあった(中村さん談)

・キラはスーパーコーディネーター+アコードか?
キラにアコード能力はない(監督談)
アコードは精神操作や考えを読むだけでなく相手に伝えることも出来る
キラはオルフェの邪魔やつを受信
オーブとアルテミスの距離でラクスに声を届ける
ラクスと精神リンクすることが出来る、リンクした際にキラの目がラクスと同じ青色になる

・オーブはミネルバ、ゼウスシルエット、インパルスシルエットをジャンク屋経由でパクって地下で改造
ミネルバはオーブ海底ドックでハイパーミネルバ級に改修中と思ってる

・ラクス様全方位にずっとイライラMAXで料理とおにぎり作りすぎ説
キラ→帰ってこない、すれ違い、アグネスとメールしてる
ジャガ→うるさい
オルフェ→しつこい
自身→キラに何も出来ない、オルフェに惹かれてしまう
カガリにも厄介な案件持ってきたって八つ当たりしてそう(妄想)

・キャバリアー被れば全部アメイジングなんだからアメイジングアカツキも アメイジングストライクフリーダムも アメイジングデュエルも アメイジングバスターも あるんだよ

・ハインラインとキラがプラウドディフェンダーを設計開発
ハインラインはザフトからの出向
今後ザフトは傲慢サンダー付きの機体を開発出来る

・PS装甲って刺突武器にはあまり耐性がない?
インパルスのエクスカリバーで破壊
ブラックナイトスコードシヴァの投針で破壊

・DESTINYにてダコスタがメンデルから持ち帰った研究ノートに書いてあった 『だが我々は忘れてはならない。 人は世界の為に生きるのではない、人が生きる場所、それが世界だと言う事を。』
研究ノートの人ヒビキ夫妻かラクス母の可能性出てきた?

・アグネスのギャンが2度もバックパックを壊されるのは何か意味がるのかな?? 1度目ズゴック 2度目インパルス
ライフリもバックパックを破壊されてる

・今回、花植えなおしたシーンあったかな?
オーブの慰霊碑のシーンは花いっぱいだった

・私の中にあなたはいます。
あなたの中に私はいますか?
このキャッチコピー、私(福田監督&SEED)、あなた(観客&SEED)にもなってるんじゃないだろうか?
(監督)の中に(観客&SEED)はいます。 あなた(観客)の中に(SEED&監督)はいますか?

・上映前のインタビューで福田監督が「ガンダムSEEDを一番好きなのはたぶん僕」と語ってた

・ファウンデーションメンバー初期プロット
福田監督

・ラクスの指輪はキラとの心の距離、繋がりなのかもしれない
近くにいると指輪なし
キラが戦場にいる時は指輪あり
1年前の砂浜は指輪あり
ソファーで寝てる時指輪なし
花見の時指輪なし
公務の時指輪あり
シャトルの中では黒手袋(絶望している)
ラスト砂浜ではしていない

・ラクスが指輪をしているときは
公務で変な男が寄って来ないようにしている時
キラが戦場にいてまた無事に帰ってくることを願っている時

・指輪はオルフェ達への弔いと役割との決別の為に捨てた

・あかん、いらんことに気付いた
ラクスが指輪を捨てたのは月面なので探せばあるんだよな…
拾うなよ…ジャンク屋…

・ラクスは指輪を捨てた説には疑問SEEDで宇宙に漂ってる物って大事な物なんだ救難ポッド(ラクス、フレイ)、折り鶴、ムウヘルメット、ストライクヘッド、キラ(指輪)

・指輪が捨てられていない可能性
ラストシーン 指輪は画面の右から左へ
フリーダムも画面の右から左へ行き地球へ
キーワードは右から左へ
ラクスは指輪を右手から左手に変え 運命の指輪から結婚指輪へ
したのではないか? 左手でキラと手を繋いでるし ラクスからキラへプロポーズ

・オルフェの種割れは ”運命の愛”
ラクスとひとつになる時に覚醒する かな〜?

・ルナマリア=月の女神、聖母
月にて
Destiny時代、最後にシンの心を救う
FREEDOMではアグネスを救う

・相手のことがキラキラに見えている時は心がキュンキュンしている
キュンキュンしてる人
ラクス→オルフェ
シュラ→アグネス
アスラン→カガリ

キュンキュンしてない人
オルフェ→ラクス
アグネス→シュラ
オルフェもアグネスも相手のこと好きでもなんでもないね

・くるんってした模様 オルフェの左頬の髪じゃないかな?
引用元:ユンク@RT感謝 様

・カガリの個人所有

・アスランが闇に落ちてもカガリをさらうだけ

・シンの闇を覗いて恐れたブラックナイツだけど、キラの闇を覗いても何も無かったのは同じ人工子宮生まれでそれが普通もしくは誇りに思っているからかな
キラの闇はスーパーコーディネイターであることだもんね

・次回作???
ラストシーンでシンが笑っていない、深刻?そうな顔をしている
ルナマリアはシンへの愛を告白したが、シンからルナマリアへの愛の告白をすることはなかった
シンはルナマリアを守れず、失うのが怖い
今回は勢いでサラッと進んだけど、実際はPSダウンしてルナが死ぬ可能性があった
からの次回作でルナ失うのが怖くなって1度別れるとか?
監督がおもらししてたプロット(アグネス、レオナード) ストフリ強奪編はあまりやる気がない
今回シンルナの進展はなかった
次回作はシンルナメインでストフリ強奪は過去の話として出てくるだけでは???

・監督・・・これは・・・???
アグネス
屈辱
レオナード
残念
願いだね
冷やかにいうと、ギャン
くレオナード

ここから妄想
アグネス「こんな屈辱…」 レオナード「一緒に来い…残念だ」 レオナードがフリーダムを奪って、アグネスの乗るギャンを攻撃した…?

・次回作コンテ?
監督の新しいコンテ!とラクスとラスク!
左がMS戦 右はどのMSの頭だろ? ラスクの上は爆発してるように見えるのでゼウスシルエットが使われた可能性もある!
左下の構えはキラのフリーダム???


・争いは終わらないけど、いつか人は分かり合える、その為に小さなことも話をしましょう
これがガンダムであり、SEEDFREEDOMのテーマだと思います

・初期案マリューに鎧を着せてアウラを対艦ライフルで狙撃させるってこういうことですか?

・アグネスが憎まれない理由

・アグネスは悪いことしてない件

・鬼のようにバズっててビビった笑

午後2:25 · 2024年4月19日
昨日のティーチインでてきた爆弾発言、初情報?が皆にスルーされてる笑
ラクス暗殺はデュランダルの指示 これ今まで明言されてなかったよね?

・SEED FREEDOM ティーチイン上映会

・キラはラクス中毒


・パワハラしてすまんな!

・アフターカットポストカード
シンもルナも、それを責められない過去
というのはシンもルナもデスティニープラン側にいた過去のことかな

・やっぱ本編の回想が1番しっくりくるかな〜!
文脈、構成、独白
ここで隣にいるキラの言葉はいらない雰囲気だしね(*'ω' *)
イラストは歌ってるシーンなのが一番合ってるかな〜

・SEEDをより深く理解できるよう参照↓↓

・福田監督のX(Twitter)
https://twitter.com/fukuda320


寂しいシロクマ(相羽裕司)/仙台市太白区
ガンダムSEED DESTINY/感想
ランゲージダイアリー

『メッセンジャーゆうじの人生軽く生きようチャンネル』/YouTubeチャンネル

相羽のX(旧Twitter)

ガンダムSEEDを愛する男のブログ
キャラクターたちが何を考え、何を想い、何をするか。制作者側が何を伝えたいのか。そこを精一杯読み取って徹底解説、または語り尽くすブログとなります。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?