見出し画像

札幌記念 走法分析

どうも!あばたです。今週はスーパーG2札幌記念。今年も豪華なメンバーが揃い、夏競馬としてはやはり一大イベントとなりますね。

札幌2000mは大トビの綺麗な走法の馬が活躍しやすい舞台。ここは基本に忠実に走法の良い馬を狙っていく舞台になると思います。

しかし、パンサラッサの参戦はいつものことながら頭が痛いですね。こう言う逃げを打つタイプは多くは無いですし、レース自体のサンプル数が少ないのでどのような馬を狙っていけば良いのか、非常に難しいところでは無いでしょうか。

ここは枠順の影響は大きそうですし、結論は枠順確定後に持ち越しますが、それまでに各有力馬の走法特徴をきちっと掴んでおきましょう。枠順や展開が変わってもコースのレイアウト自体は同じですから、まず力を出しやすい馬なんていうのは絞れてきます。また、パンサラッサが逃げるというのもほぼほぼ確定事項とすれば、大逃げを追っかけるのに適した走法もあるはず。まずチェックすべきは、コーナリングに難がないこと。ストライドが綺麗に伸びること。この辺りになるのでは無いでしょうか。
それでは、有力馬をピックアップして走法分析を行なっていきたいと思います。

先週の関屋記念では◎ウインカーネリアン、◯ダノンザキッドの2頭を強め推奨。(1着・3着)
小倉記念では印のみのTweetでしたが、小回り適性と走法の優秀さからマリアエレーナ(1着)を本命に。

両重賞共に軸馬が好走!

また、前日夜〜当日朝にかけてツイートしている、走法ピックアップ馬は絶好調です。


ぜひ走法による予想方法、皆さんもトライしてみてはどうでしょうか?


アイスバブル

ストライドの伸びは中程度で、脚さばきは硬め。掻き込み方もそこそこ強い形で、まぁディープの古馬らしいといえばその通り。同じレース内でも追走時のフォームにムラがあり、安定性が無い。特にスピードに乗せた際のクビの動きがよろしく無い面があり、脚質的に後ろから進めることになるのも致し方なしか。クッションが効かない面も相まって斤量とか道中のスムーズさが末脚にダイレクトに響きやすいとも考えられる。

函館記念 走法分析記事より

評価自体は大きく変わらないので、前走の診断の通り受け取ってもらえれば良い。いくつか補足しておくと、近2走は追走時の右後脚の踏み込みに少し違和感があり、3〜4サイクルに1回くらいの頻度でフワッと高く飛んでしまうような形になっている。追い切りではそういった面は見せていないので、実戦の流れで長くそこそこのスピードを維持していると発生するのだろうか。考えられるとすれば、硬さが出てきた分、四肢の可動域が狭まり自然に走れる追走スピード自体がかなり落ちてきているのかもしれない。これまで出来ていたスピードでの追走も、現在は中途半端に力を入れなければ行けない分、フォームの乱れが出てバラつく場面が出てきているのかもしれない。元々追走スピードのあるタイプでは無いのに、この状況はかなり厳しい。特に今回はある程度道中も澱みなく流れる可能性が高い。

評価 E

アラタ

やや掻き込みが強い走法で、右前脚の出が非常に悪く、左回り(直線右手前)で伸びを欠く感じがある。クビもやや高めで、重心位置はやや後傾気味も地面の叩き方はさほど気になるほどでは無い。ただ、ほんとにどんどんクビが高くなってきていて、イメージは悪い。走法の見た目は完全に悪くなった。追ってからも首の位置は下がらず、劇的なピッチ変化は無いが、ストライドがジワジワと伸びていく形。キレる感じでは無いが、力の要る馬場でジリジリと伸びてくるタイプで、ある程度前目につけられれば

函館記念 走法分析記事より

ここから先は

6,467字 / 1画像

¥ 150

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?