11/18(土)予想メモ

京都8R2勝クラス芝1600m

注目馬

セーヌドゥレーヴは前走のローズS(G2)で完全な差し決着を先行して1.1秒差の9着。展開の不利プラス距離延長ローテの不利もあったのでむしろ評価できる内容。今回は距離短縮で得意のマイルに戻るのはプラス要素。減量騎手騎乗に加えて他の先行馬も多くないメンバー構成で展開も向きそう。また金曜の雨が残るような馬場なら尚よし。

危険な人気馬

アルジーヌは前走同クラスのかもめ島特別で2着と好走したが、外枠が上位を独占したレースでこの馬も外枠。着順通りに評価できない内容。ロードカナロア産駒で母父ディープインパクトで京都替わりはプラスだが、距離短縮ローテが合うかどうか。母父ディープインパクトはゆったり追走するペースを好む産駒も多い。先週のエリザベス女王杯を勝ったブレイディヴェーグも距離延長だった。アルジーヌも前々走を延長ローテで勝利。今回がキャリアで初めての短縮ローテとなる。人気を集めるようなら嫌いたい。
プッシュオンは母父がモンズンで距離延長を得意とする血統。逆に短縮は苦手。前々走は短縮で凡走、前走延長で好走ときて今回は短縮ローテ。人気なら軽視する。

京都10R比叡S

注目馬

キングズパレスは3勝クラスで大崩れしていない馬。2400mも得意にしている。前走は休み明けながら勝ち馬とタイム差なしの2着に好走。勝ち馬のチャックネイトは次走のアルゼンチン共和国杯でも好走した。このクラスでは実力上位とみる。また土曜の京都は直線で追い風の強風が吹く予報。差し追い込みが届くと読む。人気でも逆らえない。

危険な人気馬

エンドウノハナは母父がハービンジャーで距離延長が得意なタイプ。前走、前々走の好走はいずれも延長ローテ。短縮ローテの今回は軽視したい。前走京都で好走しているので人気しそうなのも好都合。

京都11RアンドロメダS

注目馬

マイネルクリソーラの前走オクトーバーSは完全に展開不利。内前決着を外から6着まで追い上げた内容に価値がある。京都2000mに替わるのは歓迎。スクリーンヒーロー産駒で直線の短いコースでの激しい流れでスタミナとガッツを問われるレースは得意。叩き2走目の上積みにも期待。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?