マガジンのカバー画像

介護現場放浪紀行

4
運営しているクリエイター

2015年2月の記事一覧

「75年目の初対面」

「75年目の初対面」

初任者研修時代に、講師の方々の現場体験をいくつか伺った。

今日はその中から、衝撃的だった話を紹介したい。

「訪問介護でお会いした、75年歳のAさん。

彼女にとって、私は初めて見た他人でした。

彼女は、75年間、家族以外の人間を見た事がなかったのです。

小児まひを持って生まれたAさんは、生まれてからずっと、家族に介護されながら生きてこられていました。

母親が生きているときは母親に、母

もっとみる

女が道具だった時代。

介護施設をいくつか回る中で、夜勤に同行させて頂くことがある。

夜は時間がたっぷりあるので、日中できないような込み入った話をする場合もある。

今日はその中から、利用者さんから伺った打明け話について、お話する。

「私はね…娘が3人いるんですよ。でもね、妊娠は5回したことがあるの。」

「流産されてしまったんですか…?」

「いえ、おろされたの。それも自分の旦那に。」

私は話の意味がうまく飲み込

もっとみる

「入れてください」

「お風呂に入っている間中ずっと「入れてください」とおっしゃる90歳のAさんという方がいました。

「お風呂には入っていますよー?」と介護職が話しかけると、Aさんは介護職の手を自分の股に持って行きました。

Aさんのいう「入れてください」は、男性器を入れてくださいの意味だったのです。

入浴中は、男性スタッフなら誰彼構わず「入れてください」というAさん。

最初はスタッフたちも、はぐらかして

もっとみる