見出し画像

マイルCS(GI)🏇予想実況

画像1

『秋のマイル王決定戦に16頭が参戦。
グランアレグリアがこのレースで引退となります。
最後レインボーフラッグが入って態勢完了!
スタートしました!
揃って出ました。先行争い、
内から①番ホウオウアマゾンが早くもハナに立ちました。中から⑩番ロータスランド、
⑨番グレナディアガーズ、
外には⑬番ダノンザキッド、
⑮番サウンドカナロア、
内には④番サリオス、
並んで⑦番インディチャンプ、
半馬身差で②番クリノガウディーはジョッキーが懸命に抑えます、
外回り3コーナのカーブを通過しました。
中団は④番サウンドキアラ、その後ろに1番人気⑫番グランアレグリア、
それを見るように③番シュネルマイスター、
外に⑪番カテドラル、
真ん中⑧番ダーリントンホール、
後方は3頭、今日は末脚にかけます
⑥番ケイデンスコール、⑭番リプレイザー、
⑯番レインボーフラッグで残り600を切りました、4コーナのカーブを向かえますが先頭は
ホウオウアマゾンで1馬身のリード、
隊列がつまってきます。
グレナディアガーズが並びかけます。
その外からロータスランドが接近、
好位の内にはサリオス、
並んでインディチャンプ!
直線にはいりました。
先頭捉えたグレナディアガーズ、
ロータスランドも懸命に迫ってくる。
その外からインディチャンプ!
内にからサリオス!馬場の真ん中からグランアレグリア!大外からはシュネルマイスター、
併せるようにカテドラル!
200を切りました!
ここで先頭は僅かに内からサリオス!サリオス!
グランアレグリアは伸びないか!
シュネルマイスターが来た!
一緒にカテドラル!
しかし抜けたサリオス!サリオス、1着!!
2着にシュネルマイスターです。』

◎④サリオス

画像2

ここはサリオス本命です。既に7週開催されてるので去年以上に馬場が荒れています。
なかなか瞬発力になりにくい馬場で力が必要で、マイル以上で活躍してきたサリオスは絶好です。
去年は外枠、大阪杯は水分含んだ馬場、安田記念は大阪杯の疲れがあったと思うのと道中の不利が敗因。今回内枠になりボコボコした馬場を走る事になるけれどそこまで苦にしないとみています。
それと隣が中団で競馬すると思うので
内より少し真ん中よりで進められるはず。
松山に合っていないのが不安ですが、
ブリンカー今回装着とのことで新たな1面が
見られれば良いと思います。

○③シュネルマイスター
 出来れば内から外目が良かったと思います。
内で進めて直線開かないと残念な事になるので
途中で外に持ち出してそこから差してくるでしょうか。阪神は得意ではないと思うけれどタイトルホルダーの例があるので強い馬ならば。

▲⑪カテドラル
 前走京成杯AHはクビ差の勝利でしたが、
直線で開けなかったことを考えると着差以上に
強い競馬でした。今年に入り【1 3 0 1】で
安田記念は上がりが速い競馬で経験不足でした。
ここにきてハーツクライの血が開花する。

△⑦インディチャンプ
 ここに来て1戦毎にピークは落ちて下降線です。
それでも得意な阪神マイル&福永なら買い目にいれないと。

△⑬ダノンザキッド
 この馬はマイラーではなく1800m-2000mが合っているように思えます。
ただ今年の阪神ではこういう馬場はきっと得意。

△⑫グランアレグリア
 ラストランですが前走より状態はすこし落ちていると感じています。中2週&輸送の経験初なのでそこはどうか。

☆①ホウオウアマゾン
 逃げるきる事は難しいが他の馬がせってこないならマイペースで運べる。

馬連
④ー①③⑦⑪⑫
ワイド
⑪ー①③④⑦⑫

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?