見出し画像

プロフィールの書き方2大重点ポイント

マッチングアプリ の電子書籍が
3日前に完成しました↓

詳細は↓
マッチングアプリでマッチングしやすい3大ポイント

著者のスギろうさんは1990年生まれの
兵庫県在住の31歳男性です

それまでお付き合いしたことがなく
周りの友だちの恋事情に羨ましさを感じながら
初めてのお付き合いは、大学1年生だった19歳

4年間、色々なマッチングアプリを
試し、苦労した結果、自分のご近所さんで
同世帯の女性とゴールイン

そんなスギろうさんが本の中の一部
プロフィールの書き方のコツを2つ抜粋します

1身長、体型、年収は正直に入力 

まず始めに出身地、現在住んでいる
都道府県、身長、年収、趣味、仕事、体型
など事細かく設定してきます。

ここで大事なのは、嘘をつかないことです。
正直に入力しましょう。特に年収や体型は
よく見せたいところですが、体型は実際
会った時にすぐバレます。

年収も極端に嘘を入力してもいずれ
気付かれます。マッチングした相手にとっても
最もがっかりするのは想像と「大きく」
違っていることです。

私は自分のことをポッチャリだと思いたく
ありませんでした。「ポッチャリ」と聞くと、
印象は良くはないですよね。
でもがっちりしている方だったので、体型は
「がっちり」と入力しました。

この設定も、今思うと「見栄っ張り」だった
のかもしれません。体型について、自分は
どうなのか気になったら、とっても
恥ずかしいですが、周りの友だちに聞いて
みてもよいかもしれませんね。

2男性は腰から上の写真が望ましい 

プロフィールの入力が完了したら、
マッチングアプリをするには必須項目の
写真の設定です。何故なら一番最初に目に
とまるのが写真だからです。

実際にお相手を探すときには、条件
(身長や住まいなど)を検索します。
そして検索ができたら、お相手のアイコン
(写真などが登録されています)が
表示されます。

それらのアイコンを見て、気になったら
プロフィールを見てみる。という流れに
なっています。

男性側の私が感じたことを述べます。
「いいね」を押したくなる人とは、まず
第1印象であるお顔が自分の好みかどうか
ですよね。割と多くの方が食べ物や風景の
写真をアイコン設定されています。

これではプロフィールを見てもらえないよ
と感じていました。最も不思議に思うのが、
後ろ姿や顔以外の部分などをアイコンにし、
プロフィールに「マッチングしたら顔写真を
送ります」と書かれている方でした。

まずお顔を見たいですよね。マッチング後に
お写真を見せてもらっても想像と違う場合が
ほとんどです。マッチングアプリをしている以上、
顔写真を公開していないのは、真剣に恋活、
婚活している人に対して失礼だと思います。

自分以外の人と写っている写真にモザイクを
かけることもなく、それをアイコンにして
いる方もいました。これはダメですよ。絶対に。
どちらがご本人か分からないし、個人情報の
問題もあります。絶対やめましょう。

女性の方へ。どういう意図で
「マッチング後に公開します」とプロフィールに
書くのか分かりませんが、せっかくマッチング
アプリをしているなら堂々と顔写真を公開
しましょう。次に男性に助言です。妻の側から
アプリを見せてもらった時に強く記憶に
残っていることがあります。

プロフィール写真の写り方です。女性はやはり
撮られ方(撮り方)が上手です。?
違和感を感じる方はいなかったように感じました。
一方男性は自撮りに慣れていないのか、アイコン
いっぱいいっぱいに顔が写っている方が非常に
多かったです。

インパクトが強すぎて、引いてしまう方が
いるかもしれません。風景と一緒に撮る。
全身を写すなどした方が印象としては良いかと
思います。それともう1つ。バイクや車を
バックに写っている写真をアイコンにしている
方もいました。ご自身は趣味を強調したい思いが
あるかもしれませんが、見ている側はそうは
思わないようです。

「カッコつけている」と感じているようです。
・・・難しいですよね。妻も同じ感覚で
見ていたようです。では、どうしたら良いのか。

これが正解ではありませんが、1つの意見として
聞いてください。妻の意見も入っています。

まずアイコンにする写真は趣味のものを全面に
出さない方が良いです。例えば車なら全体ではなく
三分の一ほどだけ写っているなどです。

そしてもう1つは、カッコよさを意識しすぎない
ことです。アイコン以外の写真は趣味のものや
食べ物などでも良いかもしれませんが、あまり
強調しすぎるのは控えましょう。後、男性の顔が
アップで写ってるものは余程のイケメンでも
ない限り見ている側が恐怖や嫌悪感を抱くので
腰から上位の写真が望ましいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?