買い物は投票なんだ、よ

藤原ひろのぶさんをご存知でしょうか?

きっかけは忘れてしまったけど
わたしが知ったのは今年に入ってからくらいかなぁ
EARTHおじさんからやった気がする

NGOGOODEARTH代表
日本全国を周りながら講演
バングラデシュでは食事提供と学校建設を行っておられます

ひろのぶさんのInstagramをフォローしてください!
フォロワーの数が増えるとバングラデシュの子どもたちの食事が増える仕組みなんですって
↓↓こちらからですーっ
https://linktr.ee/fujiwarahironobu

大阪や兵庫でも開催されていてもなかなか動かなかったのに
今回は前日の夜にお願いメールを送りました

開催場所のてつたろうさんのオーナーさんの思いに惹かれたのが大きい

会場費の全額を児童養護施設の退所者(18歳で施設を出なきゃいけない)やホームレスの方へのお弁当代につかわれるとのことだったから

わたしが直接出来ることが限られているからね
てつたろうさん
またランチもいきます

画像2

実際に生でひろのぶさんのお話を聴くことができて
もっと自分事になった

ひとつは
日本の食品廃棄物等は年間2,759万トン
そのうち食べられるのに捨てられる食品「食品ロス」の量は
年間643万トン(※2)と推計されており、
日本の人口1人当たりの食品ロス量は年間約51キログラム

日本はそのほとんどを輸入しているのに
3分の1を廃棄し またお金をかけて処理してるんですよ

なのに280万人の子供が貧困
それは7人に1人
母子家庭では2人に1人

うちも母子家庭
まだ余裕はないけどちゃんと食べられてる

余ってるのに足りないの…
おかしいよ

選ぶことが大事
全部まるっといただくこと!

これはほんの一部
もっとたくさんできることがあるよ

大きなことじゃなくていい
小さな選択をたくさんしよう

マイバッグ
マイボトル
マイお箸
またリサイクルできるものを
まだ使えるものをリサイクルする
リサイクル品を選ぶ
自然にやさしいもの
安心安全なもの
どうやってここまで届くのかわかるもの
ほんとうに必要なものを必要なだけ

誰かが、じゃなくて
自分が選ぶんですよ
その小さな選択が地球の裏側まで届くの


そして「わけあうこと」

足りないなら一緒に
そしたら2つ要るものが1つと半分で済むかもしれない
3つが5つになるかもしれない

選んで今の生活スタイルになってことがよかったんだって思うし
まだできることがたくさんあることがわかった

懇親会ではラッキーなことに
お隣にいらしてくださり
さらにお話させていいただけました
ありがとうございます

画像1

事務局のみなさまも素敵な方ばかりでした

ほんとに参加してよかった
ぜひ機会を作って1人でも多くの方に参加してほしいです!



ありがとうございます❁⃘*.゚

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?