見出し画像

【25卒エアライン受験】なぜANA?なぜJAL?質問対策

25卒のエアライン就活を支援させて頂いている中でエアライン志望の学生さんたちからよく寄せられる質問について。

エアラインの面接が進む中で、

「なぜANAじゃなくてJAL?」
「なぜJALじゃなくてANA?」

という質問の回答に悩む学生さんが多い。

私がお伝えしている1つの方法は、

『会社の大切にしている価値観』と
『自分の就活の軸』

を結びつけて答える方法です。


JALのフィロソフィーやANAの行動指針と
自分の大切にしている価値観との一致点や共通点を伝えることが大切。

ここで注意してほしいのは、
他社との比較で伝えるのではなく、
自分と会社の価値観の共通点を強調することです。


比較で答えると、

「それはJAL(ANA)でもやってますよね?」

と突っ込まれたり、
他社批判と受け取られたりするリスクも。

他社批判は自分の評価を下げるだけでなく、

「この学生は他の面接でもうちの会社の批判をしているのでは?」

と思われてしまいます。

一方、
自分の価値観は、
面接官に否定されることはありません。
『あなたのその価値観違いますよね?』
とは面接官は言えない(笑)
そして、
共通点を伝えることで説得力が増します。

「なぜJAL?なぜANA?」

という質問に悩んでいる皆さん。

この方法を試してみてくださいね。

最終面接に向けて、
この質問の準備は必須!

細かいサポートやアドバイスが欲しい!
という方は、
面接支援サービスも提供しておりますので、
興味のある方はご利用ください。



現役CA × 大学キャリアセンター勤務  
25卒日系航空会社  
CA・グランドスタッフ就活支援  
面接対策サービス提供中  
★40分無料面接指導  
→無料体験をしてからお申込みをご検討できます。  
ご希望の方はInstagram DMにご連絡下さい  
@makikanehira

\25卒日系航空会社:CA/グランドスタッフ/  
 【面接指導受け放題サービス】  
期間 24年6月1日〜24年7月31日  
期間中面接練習受け放題  
45分/回@オンライン(zoom)  
料金:¥19800  
質問・問い合わせはインスタDMにてお気軽に。  
Instagram:@makikanehira

皆さんの夢を叶えるお手伝いを全力でさせていただきます。一緒に頑張りましょう!  
【お申込みURL】  
https://ws.formzu.net/dist/S335209198/

面接支援サービス申し込みURL

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?