節目をつくる

いつになってもこの記事の個数は100にはいかない。
2017年で100個にしよう。

何で100個なんでしょうか。
それは切りがいいから。

切りがいいと何がいいのだろう。
見栄えがいい。

見栄えがいいと何がいいのだろう。
満足できる。

自己満足できる。

100回考察をしたのだと、
自分が努力したのだと思うことができる。

なんで「努力」に対して憧れを感じるんだろう。
それはわたしがとてもとても飽き性だから。

そんな器でないと分かりながら
ついた職業で、思考の浅さにコンプレックを感じています。

だからと言って何をするわけでもなく
ただ働いて、それで9月がおわるわけです。

たまたま一週間のお休みをとることができました。

10月からどう過ごすのか、なんとなく考えています。

反省すべきは働くことと考えることとインプットのバランスの悪さです。

インプットは面倒だし考えるのは疲れます。

「働く」に時間を使えば、他のことをしないでもいい気がしていました。

でもその短絡的な活動のせいで明確にアウトプットが伸びません。

なので、そうも言ってられないなぁ、と思います。

だから10月からは心機一転
色々なことに時間を使おうかと思います。

あぁ、面倒だ。
絶対面倒だ。
誰かに毎日の時間の使い方管理されたい。
そんなサービスはよ!!

そうですね。

まずは、ジム行きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?