見出し画像

『Life in Adventure』 攻略メモ

英語の勉強を始めようと思った矢先に見つけたスマホゲー
「Life in Adventure」
その攻略のためのメモ書きをする自分専用の覚書です。

ステータスについて

STR 
たぶん筋力のこと
泳いだり、なんか破壊したり、何かに捕まる力
人間の平均は10ポイント
18ポイントあれば300ポンドのものを頭の上に持ち上げれる
3ポイントごとに荷物を持てる量が1つ増える

DEX
動きの正確さ、反射能力、バランス能力
ピッキング、罠を避ける能力、モンスターを感知する能力?に関係
エルフやハーフリング?は人間より早いことが知られており、平均12ポイント
動かないものは0ポイント

INT
頭の良さ
記憶能力、論理的思考能力、学術知識
全ての行動の成功確率に影響を与える
自我のあるすべての生物は最低でも3ポイントある
記憶や呪文?、罠の解析に関係する
8ポイント以下の場合論理的に話すことは難しい

CHA
カリスマ
見た目、存在感、話術、リーダーシップ能力、マジカルパワーに関係
誰かを説得する、口説く、脅す能力
10ポイントあれば店での売り買い価格が10%良くなる
0ポイントの生き物はほとんど微生物のような存在感で、部屋に居ても誰も気づかない

CON
体力的なもの
身体の耐久性
3ポイントごとにライフポイントが一つ増える
アンデッドモンスターは0ポイント

WIS
直感、意思、洞察力?
正気度、経験、一般的知識の感覚?
3ポイントごとに正気度が1増える
オークの平均は8ポイント、ユニコーンの平均は20ポイントと言われている



ステータスはどう伸ばせばいいのか……。
DEXだけ上げていてもとりあえずは安定はする。
CHAを上げるとイベントが楽になるようだ。金を払う部分で逆に貰ったり、チームに加わるテスト的なものもなくなる。

ゲーム的には装備が強くならないと立ち行かないような感じだが……
序盤はSTAかDEXかINTを上げて、ある程度装備がそろってきたらCHAを
あげて店で高い装備を買う流れにするのがいいか……?
INTを上げると選択肢が増える場合があるが……


イベントについて

ステータスによって選択肢が発生しない場合がある。
クソイベントかと思っても全然別の面がある場合がある。

ステータスアップイベント

・木が絡み合うアーチ
 エントランスへ入る→オークの木→ヒント→ドライアド
 経験値+1 san値+1 WIS+1

・ガーディアンスピリッツの銅像に祈ろうの会
 銅像に祈る → 成功でINT+1 経験値+1
 お金を要求する
 銅像を破壊 → 成功でSTR+1 経験値+1
 お金を盗む → 成功でDEX+1 経験値+1

・嘘付きと正直者のゴーレム
 leftが正解 → 赤いお茶 → 体力1回復 CON+1
         緑のお茶 → 体力1回復 WIS+1(たぶん)


その他イベント

・ニュースペーパーの少年
 購入しても無駄なので買わない。
 ステータスによる変化はあるかもしれないが不明。

・町のスリ
 たぶんDEXが低いと回避不能、選択肢もないままお金を盗まれる。
 san値が1点減少、経験値1点増加。

・山にある穴
 4つの道を選べる
 1 
 2 
 3 
 4 Giant ant Queen 強さ40くらい

・馬に乗ってきた山賊
 山賊系はとりあえず攻撃しちゃえばいいはず
 なんか分岐があるかもだけど、面倒くさい
 お金も払ったことないから不明。
 STRによる確率にて戦闘無しで、経験値+3ゴールド

・Grey Wolf
 狼が襲ってくるイベント
 確率のある選択肢より素直に戦闘に入った方が楽と思われる。たぶん

・庭がバトルフィールドになってるの終わらせてくれみたいな依頼
 ステータスが高いときに挑んでみたいけど序盤で出る……。
 依頼を受けて何ターンか後に依頼のあった庭に行くことになる。
 Attack wraiths 幽霊 強さ33
 聖職者を探す方向に進めれば戦闘を回避できる
 聖職者に会った次のたらいまわし先で確率でゴーレムコアが手に入る
 鎧も貰えるが強さ40くらい



・サウナの女
 10G払って体力、san値 回復

・寝てるときに変な音聞こえたよ
 進めるとランタンが貰える
 待ち伏せがDEXの確率 → 成功で経験値
 さらに調査INTの確率 → 失敗で終了

・紐に縛られた女(Ketra)を聖職者が燃やそうとしてるイベント
 何しているか聞く→女を助ける
         →話が確かなのか尋ねる→間違ってんじゃ内的なこと
 聞き取り調査開始
 英語が分からなく答え不明
 皆真実言ってるよを選択 → 失敗で戦闘 強さ74

・小さいゴーレムとドワーフ
 人形劇を見る → お金は払うが経験値1点
 ゴーレムを作ってもらう → なんか材料がいると言われる

・地震の後からサハギン増殖
 海に入る → CON確率 → 謎の場所に行く(経験値も何もなし)
 サハギンを待つ → なにもなし

・十字架の前に穴がある絵のイベント
 スケルトンと戦闘に入った方が楽、経験値が貰える
 確率で逃げれるが経験値も貰えない

・ゴブリン系のイベント
 とりあえず選択肢があったとしても戦闘に入った方がいい
 大抵雑魚だから

・Tomb of ashen Grief
 CHAが高いと何もなくともチームに入れて貰える
 確率に失敗すると一人でお墓を探すことに……
 火があると楽
 自分が行くを選択
 宝を持ち逃げできるが、仲間と分けると後日別のイベントが発生するのでそれでプラス収入となる

・背中にノミがいる
 燃やすを選択
 経験値+1 燃やす道具-1 防具-1
 防具も燃えるとかアホか……

・Marjyt

・水飲んでる鹿が蜘蛛に襲われそう
 攻撃→戦闘
 驚かす→確率CHA

・Lomeの掛けバトル
 Sandra
 Kahan → 勝利
 Achille
 ※検証してないので確率かもしれない

・妻が浮気してるか調査
 どう選択してもいい
 戦闘になっても雑魚
 分かれさせる方向に選ぶと指輪が貰える
 妻の依頼も受けてばらす方向が気分的にはいい

・ビーチで横たわっているイルカ
 攻撃 → 強さ59
 強いので序盤に出たら逃げるか餌をやるを選択するべき
 餌はないと選んでも無駄だと思われる(やったことない)
 イルカを助けると別のイベントでアイテムを貰える

・迷路 maze
 左のドア
 右のドア → 戦闘or逃げる 
 戦闘の場合、火の精霊 強さ60くらい
 噴水の水を飲むか飲まないか → 飲む → san値+1
 戦闘 マンティコア 強さ60くらい 勝つとゴールドが貰える

・HELP‼SOMEONE PLEASE HELP‼
 山賊に襲われるイベント
 敵は弱いけど問答無用で体力-1、-100Gになる
 DEXが高いと回避できる?

・中年女性にモンスター倒してくれ的なこと頼まれる依頼
 軽く引き受けると丘の巨人(強さ100くらい)と戦闘になってしまう
 引き受けてもDEXの確率から選択肢で戦闘回避可能

・靴磨きの子供
 とりあえず値切り交渉すると経験値+1
 靴磨きを受けると5ゴールド払って経験値+1




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?