見出し画像

【グラブル】 水マグナ技巧ハイランダー(終末4凸)

うぃ〜 。。寒すぎてサムスになっちゃうわ~


次の古戦場が水有利古戦場ということで、水マグナでも火力が出ることに気がついたので紹介しようと思う。

一応ヴァルナ編成も作っているんだけれど、肝心のヴァルナが居ないから何とも言えない状態。
でも、水マグナも負けず劣らずの火力を出せるようになった。
この編成はネットで見つけた動画を参考に、自分なりに組んだ編成です。参考動画はこちらです。


画像1

技巧ハイランダー!!!!(ででん!!)


この編成は確定クリティカルではありませんが、クリ率は98.8%!!
ほぼ確定クリティカルになっているのだ!
もちろん両面で

クリティカルの詳細

レヴィアンスピア・マグナ(10%)
オールド・オベロン(6.5%)
冬ノ霜柱(6.5%)
スピリット・オブ・マナ(3%)
(10+6.5+6.5+3)×3.8=98.8

レヴィアンスピア・マグナをskl.20にすれば、確定クリになります。
天秤を入れてもいいけど、終末が4凸なので上限を叩けないと判断しました。

画像2

メンバーはこんな感じ

画像3

画像4

画像5

画像6

実際のダメージ

主人公とコルルは良いダメージでてる
他の2人はそこそこって感じ

コルルのバフがないと、このダメージは厳しそうです。
一応、ヴァジラの奥義バフでも同じくらいのダメージはでます。

火力を求めるなら、コルル(ヴァジラ)は必須級!
どちらも限定キャラで入手難易度は高いけど、持っている人はオススメ
最悪カリオストロ居なくても大丈夫かも!


この編成の良いところは、ハイランダーで作りやすい点
集めるのが大変なのは、せいぜいロペ拳かな、、
あと、コルル、カリオストロが居なくても50万前後は出ます。

これに、ワムデュス・ナイダリアを入れれば、もっと火力は伸びると思う。
ここからHPが心配なら、オルオベを敷き詰めてもいいし
終末5凸にしたら天秤を入れて、ダメ上限伸ばしてもいいと思う。

武器編成とは関係ないのですが、
コルルは防御バフ100%も付与することができます。さらに、ヴァジラも防御バフを付与できるので、2人居ればPT全体がカチカチになりますね。


まとめ

・ほぼ確定クリハイランダーは作りやすい。
・HPが下がれば背水が効いて火力が出る。
・ダメ上限を伸ばしやすい(天秤などを入れて)。
・コルル(ヴァジラ)などの強力なバッファーが必要。
・主人公とコルル(ヴァジラ)以外の火力が伸びにくい。
・キャラパワーに依存する。

作りやすさの代わりに、キャラの敷居が高くなっている。けれど、キャラさえ居れば簡単に火力が出ます

キャラがそろっている人は是非作ってみてください!!🤙🤙

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?