見出し画像

7月6日あきやさん講演会感想〜お気に入りの夏制服ができつつある話〜

なんかもう暑すぎて溶けてしまいそう🫠こんにちは、オタクです。

さて先日、あきやさん講演会に現地参加してきました!楽しかった〜!毎度おなじみの人見知りを存分に発揮してあんまりお話はできなかったんですけども!なんかもうガールズがワイワイしているのを見ているだけでたのしいみたいな境地になってきました…笑
でも何名かわざわざお声をかけてくださって…感謝感激雨嵐…😭いつもありがとうございます…!

そんなわけで今回も講演会感想という名の自分語りnoteになります✍️


センスとは後天的なものである

個人的に今回の講演会はふたつの柱から成っていたと思っていて、そのひとつめが「センス」のお話でした🪭←これは扇子

センスという言葉を使うとき、割と「生まれ持ったもの」というイメージで使ってしまうのですが、実際のセンスというのはほぼ後天的なものであり、練習によって伸ばすことができるというのがあきやさんのお話です。
その上でバイヤーとしての視点を教えていただくと、なるほどたしかに「売れるモノを選ぶ」という一見、才能としか思えないものも「練習によって得ること、または伸ばすことができるもの」の積み重ねの結果であることを感じました。

個人的におもしろかったのはバイヤーとしてモノを選ぶとき「そのブランドの定番商品と一番尖っている商品の両方を見る」というお話。
王道と呼ばれるものは「誰が身につけてもその人らしくなる」とのことで…実は、私はまだそれを体験していないのではないだろうか?と思いました。
というのも、私は割と尖ったものが好きでして、ネットや雑誌で見て「ほしいな!」と思ったものはだいたい尖ったもの側なんですよね。なので試着するものもそちら側が圧倒的に多くて…いわゆるエルメスのバーキン、シャネルのNo.5、そういう王道って試着したことないなぁと思ったんです。
ただ、やっぱりハイブランドがまだまだ敷居が高い…!あきやさんが挙げた王道のものたち、ひとつも実物を触ったことがありません。一回試着してみたいですね、とお茶を濁すこともできますが、たぶん私は試着に行かないだろうなぁと思ってもいます…残念ながら今はワクワクしないので…このあたりも心が自然と「やってみたいな…!」と起き上がるのを待ってみようかと思います。ひとまず、備忘として記録✍️

服は練習である

今回の講演会のタイトルにもなっていますが、「なりたい自分がどんな服を着ているかを想像し、その服を着る練習をしよう!」というのが講演会のふたつめの柱でした。

前回の講演会で「なりたい自分」を「おもしれー女」と定義しました。現在地は「星の王子さま」で、目的地が「太上老君」です。

「似合うかどうかは二の次で、まず、なりたい服を着てみる」というのが第一段階です。というわけで、おもしれー女および太上老君がどんな服を着ているか、を考えてみました。

・自分に似合っている
・機能性重視
・カラフル
・布が多い
・カジュアルすぎない

妄想が乏しい…!リハビリ中ゆえご容赦ください。
「おもしれー女」に関しては抽象的なテーマなのでもともと自分の持っていた「なりたい」に寄せている自覚はありますが、「太上老君」という視点で考えるとやはり「色味」が足りないな〜と思いました。
というわけで色味を試着するターンを設けたいと思っています!似合う好きは度外視で!と言っても気を抜くとダークトーンやくすみ系を選びがちなので…いろんな色を試したいですね。

ベストコーディネートを目指す

今回の一番の収穫は「服を試運転する」という視点を得られたことかもしれません。正直なところ「そこまで細かくチェックするのか…!」と驚きました。何にも気にせず身につけていたものが多すぎる😂

ちょうど夏制服をアップデートしたいと思っていたので、気になっていたものを試着・購入しました。このトップス、シャツ(+手持ちのスキニー)でベストコーディネートを…目指してみます…!

✔︎ベストな靴→レースアップシューズ
たくさん歩くときはモンベルのスニーカーでも可

✔︎ベストな靴下→モンベル
これは私の手持ちがすべて同じ色味のモンベルなので自動的に決定…差し色入れたいな〜とか思ったらまた考える

⬜︎ベストなバッグ
これはちょっと考え中。ザクは機能性が心許ない、手持ちのリュックはちょっとカジュアルすぎる…ので、キレイメリュックを探してみています。暫定的にナイトメアビフォアクリスマスのトートバッグかな🤔手持ちで一番カラフルなバッグ

⬜︎ベストなエコバッグ
この視点が本当になかった…!同時にエコバッグはカラフルで良いかも…とも思った。カラフルなエコバッグほしい。

✔︎ベストなアクセサリー→下記
メガネは普段使いのものがベストかなぁと。デコルテさびしいのでネックレスは付ける!ピアスはなし。イヤカフはいつものシルバー、長めのゴールドを右耳だけに。指輪はジャラジャラ生命を左手に。ブレスはなし(Apple Watchがあるので)。

✔︎ベストなメイク→薄い赤〜ピンク系
シャツがくすみピンクなので、赤〜ピンク系でまとめたい。ただあんまり色は乗せないほうが良いかも…ということで薄い赤〜ピンク系。

✔︎ベストなマスク→黒
この視点もまったくなかった…!合わせてピンクにしちゃうと林家ペーパーさんすぎるので、トップスと合わせて黒で良いかも。

✔︎ベストなネイルカラー→なし
この視点も(以下略)。生物的にネイルが苦手なのでやらない一択。やるとしたら赤寄りのピンクですかね🤔

✔︎ベストな髪型・ヘアアレンジ→ナチュラル
永遠の課題かもしれない🫠ショート×剛毛×直毛×不器用×怠惰のフルコンボだドン!!なのでとりあえずボサボサに見えないように整える程度…言い訳じゃないけどアレンジすればするほど「コレジャナイ感」が出てしまうってのもある。
ヘアワックスをぐわっと付けるだけでも「ちゃんとしている感」が出ることがわかったので、最近はもっぱらそれです。

というわけでバッグとエコバッグ以外はひとまずこれかな…!という組み合わせを見つけられました。カラフルなエコバッグ買います👛

今回ベストコーディネート作りをしてみて、何が足りないかがハッキリしました。そして、あきやさんもおっしゃってましたが、たしかにこれは仕度が楽になる…!!出がけに「アレはどうしよう」「これ付ける?付けない?」って悩まない…!!

そして何より、お気に入りの制服ができつつある…!ひとつひとつ考えて選んだものなので、自信が持てるというか、自分で鏡を見て「良い…!」と思えるコーディネートになりました✨夏制服のひとつにしたいです!

冬になったら冬制服でもやったほうが良いですねこれは…👀

カフェのワーク

ベストコーディネートで行きたいカフェ…と考えたときにひとつだけ浮かびました。
本当は7月中に行きたかったんですが、連日の猛暑日で行く元気がなく…🫠8月~9月、涼しくなる前に行きたいと思います!

その他心に残ったこと

「通帳の傷はファッショニスタの嗜み」
名言すぎる🤣こういう、あきやさんのユーモアにあふれた全肯定がだいすきです!

「センス=理論(知識と経験)+直感」
実際に積み重ねてきた方の言葉というのは本当に実感がありますね…「私センスないから…」で逃げるのやめようと思いました。
ちなみにあきやさんを見つけたのは直感、洋服を選ぶときは理論派(似合う最優先のためイメコン知識フル稼働)です!

「達成度チェックリスト」
一年目…下記以外クリア!
・全身鏡を持っている
→まだ買ってないのか…!という感じですが、自室すら片付いていないのでお許しください🫠

・クローゼットの中に自分の選んだ服が半分以上ある
→実家に戻ってきたら意外と昔の服が大量にあり…いったん整理しましたが、もう少し減らせそうなので9月の断服式でまた見極めます👀

二年目…下記以外クリア!
・店員さんに積極的に質問したり、アドバイスをもらったりしている
→自分、人見知りですけぇ…🫠

三年目…下記以外クリア!
・ブランドの路面店にスイスイ入れる
→実は入ったことがない…

・店員さんと会話がなんとな〜く楽しめている
→人見知りですけぇ(しつこい)

・自分のクローゼットを見て「私らしいな」と思える
→割と糖衣が残ってしまっている🤔

・2〜3年後の自分のファッションをふわっと想像できる
→まったく😂

実際私は二年目なので、まあできているほうかな?というジャッジです。ゆるめにね!

「大富豪を助けたときにねだる用のアイテムをひとつ持っておく」
これ爆笑しました🤣と同時に「何にも浮かばないな…🫠」と思ってしまいました。
久しぶりに妄想クローゼットをチェックしてみたけど、ほしいものってだいたい2-3万円なので大富豪にねだる必要ないなぁ…と思ってから、「ってことは自分で買おうと思えば買える金額だな…?」ということに気づいてしまいました。ううううう予算…予算…(物欲を封じる呪文)

大富豪には妄想クローゼットの中身をぜんぶ買ってもらう方向でお願いしたいです。


そんなわけでほぼ自分語りの講演会感想でした!ギリギリまでカフェワーク行けないかモゾモゾしていたので、7月末の公開になってしまいました😂

ひとまず、ベストなバッグとエコバッグを探しつつ、ベストコーディネートでカフェに行くことをこの夏の目標にしようと思っています。
9月の講演会は「自分の人生に集中できる服を着よう!」ということで、さらなる気付きをいただけそうで今から楽しみですっ!

ちなみにこちらはオンライン参加、のちJJGオフ会に参加いたします~!ベストコーディネートで参加できたら…ステキだね…!?

サポートしていただいたぶん、おもしろおかしい日常をお見せできればと思います。