一番好きな人とさよならしたら人生で一番忙しい1ヶ月になった話

※人が亡くなった話をしております。元気なときに読んでください※

1月下旬、家族が亡くなりました。この2年くらいは安定していたのですが、秋頃からじわじわと悪化し、年明けに何度かめの入院、そしてそのままでした。幸い、亡くなる数日前から面会が許可され、わずかな時間とはいえ話をすることもできました。それでも、この世で一番好きな人が亡くなってしまったので、やはり1週間ほどはしんどくて、葬式の日にぶっ倒れて実家に強制送還。犬の世話をしてなんとかメンタルを回復させつつ、あれこれの手続きをしながら、マンションを引き払うため片付けや荷造りをしておりました。そして本日、無事マンションを引き払うことが、できました…!

そんなわけでまじでお久しぶりです!!オタクです!!しんみりするとどこまでも気落ちしちゃうので明るく愉快にお送りします!!えるしっているか、人が死ぬと残されたほうはめちゃくちゃ忙しくなる。

やることがとにかく多い

亡くなった日に本人と一緒に義実家に向かい、そのまま葬式までお世話になりました。衣食住を心配しなくてよかったのはまじで助かりました。
お通夜と葬儀の手続きでてんてこ舞いだったので…
まじで悲しむ暇がない!決めることが多すぎる!方々への連絡も多すぎる!あとめちゃくちゃ近所の人が来てくれる!親戚も来てくれる!会社の人も来たいって!?あわわわわわわわ

お通夜と葬式、参加したことはあるけれど主催はさすがに初めてでしたので、まぁ〜〜〜やることと決めることが多すぎてひっくり返りました。お任せプランとかないんか?ないですか、はい。
おかげで日中は忙しくて、気が紛れました。アドレナリンが変に出過ぎて、夜は眠れなくて泣いてました。鬱が再発するぞこんな生活…

そんなわけで見事に葬式でぶっ倒れたわけです。あたりまえ体操。ちょうど両親が来ていたのもあって、義両親と両親で相談して、私を実家に帰すことに。申し訳ない。でも限界。ということで実家に帰り、怒涛の第二章が始まります。

やることがとにかく多い〜シーズン2〜

実家に帰ってきて2日くらいは犬を撫でて暮らしていましたが、私がやらないと何も進まないことが多すぎて早々に復帰しました。えらすぎ。
区役所!郵便局!銀行!区役所!年金事務所!区役所!反復横跳びか???ってくらい区役所に行きました。まじで受付窓口をあちこちに分散させるのやめてくれないか???

それからマンションも引き払うので、いろいろな手続きもしました。
大家さん!管理会社!電気ガス水道!インターネット!携帯キャリア!会社!葬儀屋!諸々の振り込み!諸々の引き落とし!引越しと廃品回収の見積もり!ヒィ…ヒィ…

人生でこんな短期間にいろんな人と話すことないよ…

このあたりでさすがに(精神的な)余裕が出てきたので、払ってしまった月謝代回収のために習いごとに行ったりもしました。良い気分転換になりました。あと美容院にも行った。前下がりを平行にされて泣いた😂

2拠点片付けウォーズ

あらゆる手続きと並行してひたすらマンションの片付けを行いました。いっぱい人に貰ってもらって、なんとか実家に持っていくものは1t、廃棄するものは3tに収めました。収めたと言わせてほしい。本当に物量がすごかったんだ。カゴは30個くらい捨てたし、ラックも12個くらい解体しました。とにかくラックが多くて笑った(笑いごとじゃないよ)。

そして同時に実家の自室の片付けも行いました。数年前から自室…弟の荷物置き場になっていまして…まじで布団敷けないくらいダンボールが置かれていて…
ダンボールに邪魔されて押入れも衣装タンスも開けられなくて、まじで倉庫だったんですけど、しばらく実家にいるつもりだしマンションから荷物来るしで、もう、知らねえ!!!!ってダンボールを(勝手に)弟の部屋に移して押入れとか学習机とかキャビネットの片付けをしました。そっちはそっちで15年くらい片付けてなかったので、大量の黒歴史が出てきて泡吹きそうになりました😇これを処分しないまま死んでたらと思うとゾッとします。生きててよかった。おかげで学習机や本棚(という名の食器棚)を廃品回収に出すこともできました💮

そんなわけで2拠点同時片付けという異常生活が25日くらい続きました。しんどかった。幸いマンションと実家が自転車で行き来できる距離でしたので、最終週は毎日2往復して小物を持ってきたりしてました。まじでしんどかった。これ仮に県外とかだったら終わってたな…今回ほんとに「○○だったら終わってたな」ということが多くて、終わらなくて良かったなという気持ちです😇

そして本日、すべての荷物を運び出し、無事マンションを引き払ったのでした。ありがとう!ありがとう!とっても頑張りました!えらい!えらすぎて万馬券が当たっちゃうぞ!
ちなみに自室はすんげえことになってます。見ないふりして今日も別室で寝ます。

いろんなことがあったけど私は元気です

そんなわけでファッションどころではなかったのでnoteもtwitterもお休みしていました。ただ、人生において印象的というか、確実に走馬灯で見るだろうな…と思える1ヶ月だったので、ここに記しておきます。4年に1回のうるう日におそらく今年一番のタスクが終わったのも何かのご縁でしょう。酒が飲める人間だったらがぶ飲みしていたかもしれない。そんな夜です。

正直、毎日のように描いていた漫画もぜんぜん描けていないし、noteみたいな長文書けるかな…書けなくなっているかも…と不安だったのですが、書き出してみたらここまで一気に書けました。よかった。とりとめもない話になりましたが、とりあえず元気です。なんなら肌の調子がここ数年で一番良い。めちゃくちゃ忙しくてめちゃくちゃストレスかかっているはずなのに…これが…健康的な食事の成果…!ありがとう実家、ありがとう母…フォーエバー…

ここからの人生、前にも増して予測不可能で不安がないと言ったら嘘になりますが、なんかもうやりたいことはぜんぶやろうと思ってます。そんな気持ちで応募したら、とあるボイスドラマに合格したので、近々収録に行ってきます(!!!!)。うれしいご報告ができたらと思います。

自問自答もファッションも少しずつ復帰していきたい所存です!引き続き、よろしくお願いします🙇‍♀️


サポートしていただいたぶん、おもしろおかしい日常をお見せできればと思います。