見出し画像

t.c. electronic TC 2290

この記事について

t.c. electronic TC 2290 DYNAMIC DIGITAL DELAY + EFFECTS CONTROL PROCESSORに関するまとめ。
80年代の古い機器ですが、当時からレコーディングスタジオ設置や有名なギタリストには必ずセットアップされていたエフェクター。
90年代中盤くらいに価格を調べたら、45万円くらいで販売されていた気がする。
なかなか日本語でまとめてあるサイトが無いので、備忘録的にリンクをストック。英語が読めないって罪だなと思う今日この頃。
いいものが見つかったら都度追加していこうと思う。

技術仕様

最大入力レベル (XLR):+22dBu
最大出力レベル(XLR):+22dBu
最大入力レベル(JACK ):+14dBu
最大出力レベル(JACK):+10dBu
入力インピーダンス(JACK/XLR):1MΩ(アンバランス)/20KΩ(バランス)
出力インピーダンス(JACK/XLR):750Ω(アンバランス)/50Ω(電子式バランス)
周波数特性:20-20KHz,+0/-0.5dB,25KHz,-3dB
TOTAL HARMONIC DIST.:<0.05%1kHz,0dBm
ダイナミックレンジ:>100dB
GROUP DELAY:<30µs
DELAY RESOLUTION:0.1mSec〜999.9mSec、その後1mSec
DIGITAL-CONVERSION:Dynamic Differential
サンプリングレート:1MHz
作動環境温度:0°Cから50°C
保存環境温度:-20°Cから60°C
電力要件:100/120/ 220/ 240Vより選択可能, 50-60 Hz, 30W
寸法:89 x 482 x 242mm
仕上げ:黒アルマイト仕上げのアルミニウム面
PLATE:Black painted steel chassis
正味重量:5.7kg
発送重量:6.4kg
※当時の現地カタログより

接続

入力/出力:1/4"フォーンジャック & XLR
背面パネルコントロール:Assign Switch/TC LINK/TC 0144 Serial Jack
MIDI:INPUT/THRU/OUTPUT
※当時の現地カタログより

画像2

画像1

リンク

・非公式サイト(海外)
http://www.tc2290.com/home.htm
・OWNER’S MANUAL(英語)
https://www.zikinf.com/manuels/tc-electronic-tc-2290-manuel-utilisateur-en-61125.pdf
・Error13:内蔵バッテリー交換(英語)
https://www.thegearpage.net/board/index.php?threads/tc-2290-battery-replacement.1018636/