見出し画像

エアコンが冷えない!修理依頼についてもっと考えるべきでした☆☆☆

こんにちわ、あ~ちゃんです。
一か月前に買ったばかりのエアコンが冷えない!!!
全然、冷たい風が出ない!どっちかというと温風が出ている、温度を下げても、一回切っても変わりない。
この暑さにエアコン故障は命の危険!直ちに命を守る行動をとらなければ。。。設置業者はもう閉店していたので、24時間対応のサービスセンターへ電話をかけた。

サービスセンターのお姉さんに癒されました💛

保証書を探し出し、保証期間を確認し、いざ!
プッシュ操作をお願いされた後、「オペレーターへつなぎます」のアナウンス。さてさてさぁ~て、ここからどれだけ待つのかな~と思っていたら、意外にすぐに繋がった。
終始丁寧なマニュアル対応で、こちらに不便をかけて申し訳ないとう気持ちが十分すぎるほどに伝わってきて、「いえいえあなたのせいではありませんので、そんなにお気になさらず」とつい言ってしまいそうに。
時間が遅かったので明日のメーカーからの連絡をお待ちくださいと、ここで丁寧なお姉さんとの会話は終わりました。もう少しお姉さんとの会話で癒されていたかったなぁ・・・あ~同じように思ってるお客さんは他にもいるのだろうか。

朝一、メーカーからの電話が鳴る

朝9時、見覚えのない番号からの着信!メーカー担当の方から・・・本当に朝一かけてくれたのね、さすが引き継ぎもバッチリ。
昨日のお姉さんを思い出しながら、故障の状況を伝え、ルート担当者から連絡を待つことに。
連休明けで混みあっているので、連絡が今日か明日になるかもしれません。とちょっとネガティブな言葉が。。。マジかぁ、一刻も早い対応をお願いして電話を切った。

ルート担当から電話

連絡を気にしながら、仕事をしていると、12時半にまたも登録外の着信が・・・お~!以外に早かったのでは?3回目となる、内容を聞かれて、時間の連絡を待つことに。
そして、1時間後にこれから向かいますの連絡が早々にあり、対応の早さに感謝です。

サービスマン登場!

とりあえず、室内機と室外機のチェック。
すると室外機のガス漏れが判明。えっ、まだ1か月なのに???
どうもジョイント部分での漏れらしく、ホースな長さが足りず追加した部分でおこっているみたいで、施工時にはありがちなことなのだそうだ。
ありがちというのも困りものですが。。。
そこで大きな問題が発生!
※エアコン取付時に特殊な設置方法のため、メーカーに頼めず、個人で別の業者に取り付けを依頼、設置してもらった。
という訳で、
今回の修理は、エアコン本体が故障した訳ではないので保証は使えないという結論。
しか~も、出張費と調査費諸々で5000円程度の支払いが発生(泣)
で、修理を依頼すると全部で3万円程かかるとのことで、設置業者に頼んだ方が絶対に安いですとアドバイスをいただいた。。。そんなこと言って大丈夫なの?きっと何も知らないおばさんが、可哀そうに思ったんでしょうねぇ。それはありがとう。
あ~~~、それがわかっていたなら、最初から業者に頼んだのに~~~


業者へ連絡

すぐに業者へ「ガス漏れと言われたんです~」と連絡をしました。
「そうなんですね、今から行きます!」えっ、そんなに迅速な対応なの?その時点で夕方の4時、今日はもう無理かなぁってあきらめてたのに。
30分くらいで来てくれて、そのまま室外機の置いている屋上へあがり、漏れていた場所の修繕とガスを入れてもらい、無事に冷風が復活。
で、こちらには落ち度はないのでもちろん無料。
こうなると、5000円を無駄に払ってしまったことへの罪悪感にさいなまれる。なぜに、最初から設置業者へ連絡しなかったのだろうかと、自分を責める

業者にするかメーカーにするか

最初どこに連絡するか一瞬悩んで。。。でも、エアコンの故障だし、サービスセンターに連絡でいいんじゃぁないか?、でももしエアコンと関係なかったら業者さん?
とりあえずサービスセンターで聞けば、何とかなる。
と、こんな感じからスタートしたんですよねぇ。保証期間だしお金もかからないしって。
ばかばか!かりんのばか!!もっと考えなさいっ!

エアコン本体の購入とエアコン設置の業者が違う場合

エアコンを購入したら、エアコン本体と設置工事にメーカー保証がついている。ただ、今回の私のように設置業者が別の場合は、エアコン本体のメーカー保証はつくが、設置保証はつかない。
なので、エアコン本体に関係のない今回のような場合は、料金発生となってしまったんです。
購入時にそこまで細かく考えてなかったので、こんな事もあるんだなぁと勉強になりました。
きっと、お店の方は説明していたと思う。。。やれやれだぜ。by承太郎

まとめ 今回の教訓

・工事がからむ電化製品を買うときは保証についてちゃんと確認する。
・業者さんへ連絡するかメーカーへ電話するか、もっと考える。
・わからなかったらとにかく聞いて、すぐには決めない。
後で後悔することのないように。。。私はきっとまた同じことしそうだなぁ。
自分の無知に情けなくなりますが、知らないのだから仕方ない!と開き直って前に進もう。時は戻らないのだから
お悩み解決みたいな記事を書けたら良かったのですが、文才なくてすみません。
同じような経験をされた方がこれを見て、落ち込んでた気持ちが楽になってもらえたらと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
おしまい☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?